9742(株)アイネス
市場:東証PRM
業種:情報通信業
アイネス株式会社は、情報処理通信サービス、システム提供サービス等のシステム関連サービスの提供、情報システム及びネットワークの企画・開発、運用・保守・保守サービスの提供を主な事業とする会社です。また、子会社を通じてソフトウェアの開発、情報処理サービスの提供、人材派遣、石油やソフトウェアパッケージの販売、情報システムやネットワークの設計・開発・運用・保守なども行っております。
関連: システムインテグレーション/電子政府/マイナンバー/RPA/ビジネス・プロセス・アウトソーシング/フィンテック/人工知能/金融向けシステム/デジタルトランスフォーメーション/地方創生/IT/業務支援
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
アイネス(9742)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9742]アイネス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/14 PR
【9742】アイネスをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/18
【令和7年5月18日】今週の展望&アイネス<9742>
- ■先週の日経平均は10~11日にスイスで行われた米中貿易協議の進展を好感して買いが先行。そして米中貿易協議の進展で12日のNY株が大幅高となった流れを受け翌1…
- https://ameblo.jp/kabutosuzume/entry-12904038267.html
-
-
-
2025/05/10
株主総会(証券コード9742 アイネス)
- 株式会社アイネス 2024年6月25日(火) 東京都中央区日本橋二丁目7番1号 東京日本橋タワーベルサール東京日本橋 5階コンファレンスセンター
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/10/101640
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18733より
158 :山師さん@トレード中:2025/10/29(水)09:09:08 ID:3Nyg6QIm0.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18733より
7 :山師さん@トレード中:2025/10/29(水)08:33:32 ID:Aw+Dqk4l0.net
【売り気配】
うわああ、、永守出て来いやああああ
銘柄名 騰落 MID気 買気 売気 終値
率 配 配 配
1 ニデック <6594.T> -24% 1,571 1,571 1,571 2,071
2 マックス <6454.T> -18% 4,500 4,500 4,500 5,500
3 アイネス <9742.T> -14% 1,686 1,685 1,686 1,960
4 エス・エム・エス <2175.T> -10% 1,344 1,344 1,345 1,502
5 Link−Uグルー <4446.T> -8% 991 991 991 1,079
プ
6 ニッコンHLDG <9072.T> -8% 3,145 3,145 3,145 3,418
7 第一稀元素化学工 <4082.T> -7% 1,202 1,201 1,202 1,289
業
8 荏原実業 <6328.T> -6% 4,105 4,105 4,105 4,370
9 野村総合研究所 <4307.T> -6% 5,404 5,404 5,404 5,745
10 アステリア <3853.T> -6% 1,506 1,506 1,506 1,600
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/12(水) 16:20:00投稿者:THE DAY
悶絶3期連続の下方修正
公共へリソース全振りで大けが
2030年まで標準化と心中、手遅れ
中計も見直しでしょう。
今期はそれにしても上方修正、増配の企業多いね
2025/11/12(水) 13:58:00投稿者:THE DAY
3期連続の下方修正
公共へリソース全振りで大けが
2030年まで標準化と心中、手遅れ
中計も見直しでしょう。
2025/11/11(火) 19:52:00投稿者:0eb*****
自治体システムの標準化対応は、以前よりわかっており、それに応じた組織変更を行って望んでいたはず
進捗や進行状況、品質状況は経営にも伝わっていたであろうにもかかわらず楽観的な業績予測で、度重なる下方修正によって大幅な株価下落によって株主の期待を裏切る結果となっていることに対する責任は、ひとえに同社経営陣の責任である
正しい実情把握、軌道修正指揮、業績補正ができないような役員の存在意義はない
まずは現役員は上期配当は辞退及び、役員報酬は大幅削減を行うべき
今の状態で同社が2026中期経営計画通りの成長をするとは思えない
少なくともこの経営状態の責任を取る姿勢を株主に見せるべきである
2025/11/07(金) 09:47:00投稿者:サンバ
三菱総研にTOBの打診
2025/11/05(水) 23:00:00投稿者:田中祐史
株の世界に疲れていた去年、
このオープンチャットをたまたま見つけて試してみました。
毎朝無料で届く銘柄情報を見て動いたら、
最初の週で+20%
2025/11/04(火) 19:06:00投稿者:THE DAY
★ 事業者がリソース逼迫による開発や移行作業の遅延によって移行計画を大幅に見直した影響
デジタル庁は2025年9月30日、地方自治体に義務付けている標準準拠システムへの移行完了が2026年度以降に遅れる「特定移行支援システム」が2025年7月末時点で、643団体の3770システムに上る見込みだと公表した。都道府県と市区町村の計1788団体にある3万4592システムのうち、643団体(36.0%)の3770システム(10.9%)と1割超となった。
自治体は住民基本台帳や戸籍など計20業務の基幹システムについて、原則2025年度末までに標準準拠システムへ移行するよう義務付けられている。デジタル庁によると2026年度以降に遅れるシステム数の主な増加要因は、事業者がリソース逼迫による開発や移行作業の遅延によって移行計画を大幅に見直した影響という。
この情報を知ってるか知らないかで結果は大きく変わってくる。
2000円以上は奇跡の株価でした。PBR1倍を上回り絶好の利確ポイントでした
。
当然空売り増加も納得です。 地方自治体関係者は知りえた情報ですね。
アイネスはこ問題に直面しているドストライクの銘柄です。
標準化ハズレ銘柄。
アイネスの力不足、見通しのなさが明白になりましたね。
「他社基幹システムベンダーの標準化対応延伸」に伴う「当社福祉システム」の計画見直しリスクあり
リスクありどころの騒ぎではありません。
業績でいうと計画通り進めば2025年、26年短い期間で集中して受注こなして
30億、40億と大きな利益を生む予定でしたが2030年までまで間延びして
この間民間への営業もままならず大失敗の計画。リソーズ公共全振りで大ゴケ決算でした。今後もあとをひく予想は容易にできる。
わざわざ減配までして先行き相当不透明。
さてさてこんな状況でもエフィッシモはこの銘柄を買い増すのか?
純投資みたいなぬるくさい名目から戦闘態勢に移行するのか。みもの。
業績期待で買える銘柄でないのは確実。3度目の正直ならず、3期連続の下方修正。
それにしても株価2000円以上は全てのホルダーにとって奇跡でした。
サンキュー
2025/11/04(火) 18:16:00投稿者:THE DAY
★ 事業者がリソース逼迫による開発や移行作業の遅延によって移行計画を大幅に見直した影響
デジタル庁は2025年9月30日、地方自治体に義務付けている標準準拠システムへの移行完了が2026年度以降に遅れる「特定移行支援システム」が2025年7月末時点で、643団体の3770システムに上る見込みだと公表した。都道府県と市区町村の計1788団体にある3万4592システムのうち、643団体(36.0%)の3770システム(10.9%)と1割超となった。
自治体は住民基本台帳や戸籍など計20業務の基幹システムについて、原則2025年度末までに標準準拠システムへ移行するよう義務付けられている。デジタル庁によると2026年度以降に遅れるシステム数の主な増加要因は、事業者がリソース逼迫による開発や移行作業の遅延によって移行計画を大幅に見直した影響という。
この情報を知ってるか知らないかで結果は大きく変わってくる。
2000円以上は奇跡の株価でした。PBR1倍を上回り絶好の利確ポイントでした
。
当然空売り増加も納得です。 地方自治体関係者は知りえた情報ですね。
アイネスはこ問題に直面しているドストライクの銘柄です。
アイネスの力不足、見通しのなさが明白になりましたね。
「他社基幹システムベンダーの標準化対応延伸」に伴う「当社福祉システム」の計画見直しリスクあり
リスクありどころの騒ぎではありません。
業績でいうと計画通り進めば2025年、26年短い期間で集中して受注こなして
30億、40億と大きな利益を生む予定でしたが2030年までまで間延びして
この間民間への営業もままならず大失敗の計画。リソーズ公共全振りで大ゴケ決算でした。今後もあとをひく予想は容易にできる。
わざわざ減配までして先行き相当不透明。
さてさてこんな状況でもエフィッシモはこの銘柄を買い増すのか?
純投資みたいなぬるくさい名目から戦闘態勢に移行するのか。みもの。
それにしても株価2000円以上は全てのホルダーにとって奇跡でした。
サンキュー
2025/10/30(木) 08:49:00投稿者:サンバ
まだ間に合いますよ1日で織り込めるほど甘くない
2025/10/30(木) 07:33:00投稿者:明日がある
損切りのタイミングを逃してしまいました
2025/10/30(木) 01:24:00投稿者:みさき
正直言うと、最初は疑ってました。笑
でも朝7時の配信が想像以上に正確で、1週間で+12%!
今も安定してプラスです




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

アイネスよらない