高速の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「高速」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 7504 高速
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
332 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 09:53:18 ID:z/OkrCuq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18686より
284 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 09:46:39 ID:z/OkrCuq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18686より
個人投資家がアルゴリズムに立ち向かう方法
アルゴリズムの弱点や、AIが模倣できない人間の強みを活かすことが重要です。
1. 長期・分散投資に徹する
アルゴリズムは短期売買が中心: 高速取引アルゴリズムは、短期的な値動きで利益を狙うことがほとんどです。
長期的な企業価値を見抜く: 長期投資に徹すれば、短期的な値動きに一喜一憂せず、企業の長期的な成長を見込んで投資できます。これはアルゴリズムが苦手とする領域です。
もう遅い
266 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 09:44:53 ID:z/OkrCuq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18686より
「アルゴには勝てない」という言葉は、主に株式投資の世界で、機関投資家などのAIや高速取引プログラム(アルゴリズム)のスピードと情報量には個人投資家が太刀打ちできない、という絶望感を表す表現です。しかし、対策がまったくないわけではありません。
バカにされてる
231 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 09:39:18 ID:z/OkrCuq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18686より
2008年頃には、コロケーションを活用して自己資
金による短期的な売買を繰り返し、僅かな利鞘を大量に
積み上げて収益化する新しいタイプの投資家が、米国を
中心に台頭してきた。HFT(高頻度取引)と呼ばれる
この手法は、実際には専用のシステムが実現しており、
アルゴのもう一つの進化形と見ることができよう。
2010年には、高速性を誇る東証アローヘッドが稼
働を始め、我が国においてもアルゴ向け市場インフラが
整った。その一方で、人間のトレーダーが相場を張る従
来の売買形態が劣勢となり、システム化の対応が遅れた
中小証券や自己専業証券等の廃業を招く結果となった。
196 :山師さん@トレード中:2025/10/10(金) 09:31:46 ID:Cr4takem0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18686より
高速フォークて140㎞/h台ちゃうの?(´・ω・`)
488 :山師さん:2025/10/10(金) 07:13:47 ID:LyWWSMdh 【急騰】今買えばいい株25959【Tamaoji Sanae】より
おは、今日は高速を300キロ運転しながらデイトレやわ
108 :山師さん@トレード中:2025/10/09(木) 19:34:34 ID:r6Csnj8P0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18685より
100キロ超でカーブに突入か 三重の軽乗用車5人死亡事故
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c572e85fcc89d0925e5ec1be957c069ab90c82
>防犯カメラ映像の調査から100キロを超えていたとみられ、高速のまま現場のカーブに差しかかり、曲がりきれなかった疑いがある。
電柱はいい仕事したなぁ(´・ω・`)
875 :山師さん:2025/10/08(水) 10:12:16 ID:ZMOi2AzF 【急騰】今買えばいい株25949【JK金属】より
メドレックス高速全戻しか
822 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 17:46:47 ID:ijzA/XvD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18678より
今のところ万博帰りの高速船は運行しそうだな(´・ω・`)ひと安心
スポンサード リンク
195 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 14:46:38 ID:mOlA6DF70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18678より
JX.5円が高速移動すぎる(´・ω・`)
751 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 14:51:58 ID:u7Dai4FU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18674より
新名神高速上に倒れたバイクと男性遺体 複数の車にはねられた可能性 ひき逃げも視野に捜査 滋賀・甲賀市
こういうのって後続車は避けるの無理だよなぁ
死ぬまでのうちに轢いたと確定されたら逮捕されるけど、それ以降なら書類送検だけで無罪だよな?
54 :山師さん:2025/10/06(月) 09:25:34 ID:LaJVSDhD 【急騰】今買えばいい株25937【祝サナエノミクス3】より
逃げろ
グロース高速全戻しくるぞ
353 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 20:57:00 ID:q5NUGSTB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
>>347
モバイルバッテリーは構造が極めてシンプルだから
粗悪品が横行してるのよ
さらに、充電器の高速化(大電流化)で、
バッテリーの負荷が格段に上がってるのも要因
48 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 03:00:52 ID:YnGD3C6f0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18668より
中国の高速道路(´・ω・`)
https://video.twimg.com/amplify_video/1953087631392137216/vid/avc1/720x1280/VX6aOFv17kTWzaKQ.mp4
735 :山師さん:2025/10/03(金) 06:45:05 ID:uW7D/zxs 【急騰】今買えばいい株25922【中米】より
株
国際共同STAR実験、クォーク・グルーオン・プラズマ臨界点の存在を示唆
2025/10/02 19:24
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251002-3508924/
>>量子色力学臨界点特有のパターンが確認された
>>核子(陽子と中性子)は、3つのクォークとそれらをつなぐグルーオンで構成される。通常、これらは自然界の4つの力の1つである「強い力」で核子内に閉じ込められており、単独では存在できない。だが、宇宙誕生後間もない時期のような極めて高温・高密度の環境ではこの封印が解け、それらが自由に動き回る「クォーク・グルーオン・プラズマ」(QGP)状態となる。実際、金や鉛などの重い原子核を高速で衝突させると、極めて瞬間的にだがQGPが生じることがRHICなどの実験で確認されている。
>>QCDは、クォーク-グルーオン間に働く強い力を記述する理論で、素粒子物理学の標準理論の一部である。このQCDにより描かれる原子核物質の相図を「QCD相図」といい、QGPなどの理解に不可欠なものだ。QCD相図は温度と密度を軸に、原子核の構成物質がどの状態にあるのかを示す。
★宇宙空間でどうやってテレポートするのだろうか?
気になる科学探検隊「量子テレポーテーションと不落の量子暗号」
https://www.s-graphics.co.jp/tankentai/news/qteleportation.htm
※自然界との隔てる壁が存在が無い場合環境を整えることは困難
17 :山師さん:2025/10/01(水) 19:30:07 ID:KdqlaQxs 【急騰】今買えばいい株25916【ナンピン正義】より
株!
真空の揺らぎで「時間がぼやける」可能性が示された
2025.10.01 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185885
>>粒子が「真空の揺らぎ」によって動かされることで、ごくわずかな時間の歪みが起こる可能性がある
>>これはアインシュタインの特殊相対性理論で知られる「高速で動くほど時間が遅れる」という現象の、さらに量子的なバージョンともいえるものです。
>>今回の研究チームは、量子力学の理論を用いることで、古典物理学では見落とされていた新しい現象を発見したのです。
>>ズレを検出する方法として研究者たちは「量子もつれ」に着目しました。
>「スクイーズ状態」という特別な量子状態を利用した場合です。
>>>スクイーズ状態とは、イオンの動きをある一方向だけに非常に強く絞り込み、それ以外の方向では大きく広げることで、原子の持つ不確かさを意図的にコントロールした状態を指します。
>>今回の場合では、イオンの動きと時計の振動がこの量子もつれの状態になり、その結果として時計が刻む信号に目に見えるほどの変化が現れることが計算上分かりました。
原子の中の電気?電子?が振動して?真空状態でも振動している!
14 :山師さん:2025/10/01(水) 19:29:33 ID:KdqlaQxs 【急騰】今買えばいい株25917【修正】より
真空の揺らぎで「時間がぼやける」可能性が示された
2025.10.01 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185885
>>粒子が「真空の揺らぎ」によって動かされることで、ごくわずかな時間の歪みが起こる可能性がある
>>これはアインシュタインの特殊相対性理論で知られる「高速で動くほど時間が遅れる」という現象の、さらに量子的なバージョンともいえるものです。
>>今回の研究チームは、量子力学の理論を用いることで、古典物理学では見落とされていた新しい現象を発見したのです。
>>ズレを検出する方法として研究者たちは「量子もつれ」に着目しました。
>「スクイーズ状態」という特別な量子状態を利用した場合です。
>>>スクイーズ状態とは、イオンの動きをある一方向だけに非常に強く絞り込み、それ以外の方向では大きく広げることで、原子の持つ不確かさを意図的にコントロールした状態を指します。
>>今回の場合では、イオンの動きと時計の振動がこの量子もつれの状態になり、その結果として時計が刻む信号に目に見えるほどの変化が現れることが計算上分かりました。
原子の中の電気?電子?が振動して?真空状態でも振動している!
630 :山師さん:2025/10/01(水) 17:25:22 ID:WA8W89JB 【急騰】今買えばいい株25914【半導体ナンピン】より
どうせcisもう先物見てドテン売りだろ
あいつのドテンの速さは高速
スポンサード リンク
851 :山師さん:2025/10/01(水) 14:50:58 ID:Ct32IP17 【急騰】今買えばいい株25914【醤油を。】より
リンカーズ
高速ウ○コ ww
200 :山師さん:2025/10/01(水) 09:20:56 ID:On6o0r21 【急騰】今買えばいい株25912【けこ】より
村井wwwwww
高速ウ○コwwwwww
188 :山師さん:2025/09/30(火) 10:16:50 ID:+QRFFTnk 【急騰】今買えばいい株25907【インチキ継続】より
モモンガ高速リバwwww
624 :山師さん:2025/09/29(月) 14:10:49 ID:ErqtqaFi 【急騰】今買えばいい株25905【冷静に】より
逃げろ!
★グラフィックカードAMDのRadeonやNVIDIA のGeForceやIntelのArcの株価が下がってしうあう!
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功。/2025年10月10日の都内イベントで先行発表
2025/09/25/ 08:51
https://dot.asahi.com/articles/-/265992?page=1
>>株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔晉豪、設立:2023年10月)は、GPU等の特殊な機材を必要とせず、従来型のLLMと同様の性能を発揮できる生成AI"SVG"の開発に成功したことを発表します。本成果は2025年9月18日、人工知能/機械学習分野で最も権威のある国際会議のひとつ、NeurIPS(米ニューラル情報処理学会)の本会議で正式承認(アクセプト)されました※2。
>>当社の「SVG」は、SLMの常識を覆す画期的なアーキテクチャを採用しています。パラメータ数はわずか32個と極小規模でありながら、従来のLLMに匹敵する言語理解・生成性能を実現。さらにGPUを一切必要とせず、汎用CPU環境でリアルタイムに稼働できる点が最大の特徴です。これにより、企業は高額なインフラ投資を行うことなく生成AIを導入可能となり、中小企業や自治体など幅広い利用シーンが想定されます。
>>SLMの中でも最軽量の技術であり、GPTのわずか1億分の1のメモリ容量しか必要としないモデルであり、応答速度も1ミリ秒と高速でありながら、ハルシネーション(幻覚)の性能評価の国際標準GLUEベンチマークにおいてGPTを上回る精度を達成しました。
>>本成果は、今年10月10日に開催される NexTech Week 2025秋、AI・人工知能EXPO(幕張メッセ) にて一般公開されます。崔CEOによるセミナーに加え、来場者に向けたSVG説明や質疑応答も予定されています。
◇CPUの性能があればよいことになる!
818 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 10:52:30 ID:CxVs4L5e0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18655より
高速乗ってると町田にかかると東京都に入りましたっていちいち言うてくる(´・ω・`)
28 :山師さん@トレード中 :2025/09/29(月) 06:53:00 ID:LudsMB3M0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18655より
日産車は高速道路でも電池駆動だから燃費が悪い
ちゃんとしたHVを作らない限り復活はムリ
466 :山師さん:2025/09/27(土) 04:23:03 ID:LJbRlbiO 【急騰】今買えばいい株25900【否配当タダバード】より
熱と電気が「別行動」する様子を観察することに成功
2025.09.26 21:00:23 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185703
>>研究では極限まで純粋に作製した「グラフェン」という厚さが原子1個分しかない炭素シートを用いて電気と熱の流れを調べたところ、電気の通りが良くなるほど熱は逆に伝わりにくくなり、逆に電気の流れを抑えると熱がよく伝わるという予想外の「逆相関」が観測されたことが示されています。
>>電子の液体」という奇妙な状態が、現実の物質で初めてはっきりと確認されたことになります。
>>グラフィック限界は、もともと宇宙のブラックホールの物理から導かれた流体の粘性の下限値であり、グラフェンの電子流体はその約4倍というごく僅かな差まで迫っていたのです。
※上記のような素材はダークマターやダークエネルギーと呼ばれる素材になるのか?
※電気が高速を超えると一本の棒になるので摩擦抵抗がなくなりテレポートできるという意味なら重力県内ではテレポート不可能では?
※電気は個体にも期待にもなるのではないのか?
広島大学が「虚空の幻熱」を検出する方法を考案
2025.09.26 22:00:20 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185711
>>観測が非常に難しかった「アンルー効果」を実際に検出できる可能性のある新しい実験方法が提案されました。
>>この「アンルー効果」とは、真空の空間が、猛スピードで加速する観測者から見ると、まるで温かさを持っているように感じられるという不思議な現象です。
>>研究チームは、小さなリング状の超伝導回路を使い極めて小さいスケールで円運動を行うことによって、通常は観測不可能な真空の「量子の温もり」を、1〜数ケルビンほどの範囲で捕らえられると示しています。
>>もし、この現象が実際に確認できれば、量子論と相対性理論という物理学の二大理論をつなぐ大きな一歩になるかもしれません。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
高速取引を許してるのは東証は個人を見てないということだろ
合法詐欺をやってるのが東証どもら