内容の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「内容」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
919 :山師さん:2025/09/03(水) 15:22:34 ID:87W1EelQ 【急騰】今買えばいい株25789【】より
159 :山師さん:2025/09/03(水) 13:49:12 ID:tPV8ed6L 【急騰】今買えばいい株25789【】より
堀田のCEOのXの内容て目新しさ無いだよな
大事な
BCTとレジャー規模と資金の出どころが不明
それでも上がるだね。
812 :山師さん:2025/09/03(水) 13:22:16 ID:LxrRBNn7 【急騰】今買えばいい株25788【】より
reyuuいつもゴミみたいな内容であげるて、結局ゼンモ
676 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 09:48:11 ID:EYjFNjs+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18593より
先週ヅラが雇用統計は素晴らしい内容になる
と言ってたけどそうなるとFOMCは利下げしないんじゃね?
と思わないのがヅラが間抜けなところw
313 :山師さん:2025/09/02(火) 20:09:57 ID:5C3t/cLR 【急騰】今買えばいい株25785【半導体おしめえ】より
トランプの発表は国防総省に関する内容みたいやね
まさか戦争省に名称変更しまーすっていうちょっと前からゆってた話じゃねーよな?
828 :山師さん:2025/09/02(火) 15:04:02 ID:jtbXtKYQ 【急騰】今買えばいい株25783【半導体買い場】より
そろそろまとめサイトが訴えられるだろw
カバー-急落 同社所属「兎田ぺこら」さん引退との憶測広まる 本人否定も売り優勢
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/480384d1736357f943390dfea38a272a43c78fb1
カバー<5253>が急落。Vチューバー事務所「ホロライブプロダクション」
を運営する同社株価について、前日比5.7%
安の2001円まで売られる場面があった。
ホロライブ所属の「兎田ぺこら」さんが卒業(活動終了)するのでは
ないかとの憶測が一部で広まっており、市場では業績への影響を懸念した
売りが広がっているようだ。
ぺこらさんが活動6周年を記念したライブの一部演出において、引退を想起させる内容があったもよう。これに対し、ぺこらさんは1日の配信において卒業を否定する発言をしている。
581 :山師さん:2025/09/02(火) 14:40:38 ID:G849DsXC 【急騰】今買えばいい株25783【半導体買い場】より
AIに質問で3時からのサントリーの記者会見ってレッドブルに関することかと聞いたら もっと重大な内容ですっておこられた
798 :山師さん@トレード中 :2025/09/02(火) 12:15:17 ID:cTMEOway0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18589より
自民党参院選総括文書 「解党的出直し」明記か 敗因は石破首相個人より組織全体の責任
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1756782495/
内容は予想通りとは言え、ここまで開き直ったら総裁選前倒しが加速すんだろうな(´・ω・`)
759 :山師さん:2025/09/02(火) 11:21:25 ID:Xi3bdDtH 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
サントリーHD、午後3時から鳥井社長が緊急記者会見
9/2(火) 11:12配信
ロイター
[東京 2日 ロイター] - サントリーホールディングスは2日、午後3時から都内で緊急記者会見を開くと発表した。鳥井信宏社長と山田賢治副社長が出席する。内容は明らかにしていない。
スポンサード リンク
616 :山師さん:2025/09/02(火) 11:02:34 ID:zuf3srn/ 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
昼休みに内容分かっちゃう系やろな
562 :山師さん:2025/09/02(火) 10:55:37 ID:+9l3fkFj 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
安価打つのも躊躇われる内容でクソワロタ
424 :山師さん@トレード中 :2025/09/02(火) 10:44:06 ID:DQqTkw9e0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18589より
サントリーホールディングスは2日、午後3時から社長らが緊急記者会見すると発表した。鳥井信宏社長と山田賢治副社長が登壇する。広報担当者は「内容について現時点では答えられない」としている。
(´・ω・`)
950 :山師さん:2025/09/01(月) 18:02:36 ID:3CAqabYo 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
インフルエンサーが煽れば
煽りの内容関係なく株価が上がるというロジックがあるのだから
それを狙って買うのはおかしくないと思うけど
真に受けて最後まで付き合うのはアホ
617 :キツネ$COIL:2025/09/01(月) 16:45:25 ID:1hoocj4Y 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
行政書士に内容証明郵便書いて貰って、
相手が任意で支払わない場合は、長い長い裁判になるかな。とはいえ、脅して支払い促すのはヤバい。(ΦωΦ)spee
446 :山師さん:2025/09/01(月) 15:35:05 ID:bX3TzcnN 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
ステーブルコインと全く関係なしw
<「さガッツ!マネー2025」の詳細>
? 目的:サガン鳥栖ファン層拡大とファンを取り巻く街との関係活性化
? 内容:プレミアム付き商品券の発行
? 対象者:「サガン鳥栖応援ファントークン(1口500円)」購入者
? 期間:2025年9月?2026年2月末(予定)
? プレミアム率:20%(上限24,000円)
76 :山師さん:2025/09/01(月) 14:25:56 ID:bX3TzcnN 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
社長 周回遅れの内容で煽ってるのえぐいな
51 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 11:37:53 ID:bgz16XkR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18587より
↓こんな変なメールが届いたんだけど、検索したら同じ内容のを受け取った人は他にいるみたいですね(´・ω・`)
モノ好きなあなたへ
(中略)
私はハッカーです。数カ月前、ブラウザ履歴やウェブカメラなど、あなたが持つデバイスに対するアクセス権を入手しました。
そこで、かなり物議を醸しそうな「ア○ルト」ビデオでマスかくあなたの動画を録画しました。
(中略)
しかも、あなたのお気に入りの「ジャンル」が、あんなにもエ○チなものなら、特に嫌なはず。
この自作動画を私がAVサイトに投稿して一般の目に触れてしまえば、デジタルタトゥーは一生残ることになるでしょう。
226 :山師さん:2025/09/01(月) 08:48:04 ID:42cxpTMX 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
エスサイストップ安かと思ったのにうそだろあの内容でw
スポンサード リンク
85 :山師さん:2025/09/01(月) 08:23:04 ID:RqlKZwXb 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
エッサイ水曜か土曜に出すって言われてて内容もスカスカでワラントの話してたけどスト高いくんやな。はえ~すごすぎる
861 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 06:57:16 ID:EhoMieGG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
【米PCE統計】
🟥9月利下げ有力 🟥
⭕SF連銀総裁、9月の利下げに柔軟姿勢−関税インフレは「一過性」、年内2回の政策金利引き下げが適切だとの見解を示した
2025年8月30日 Bloomberg
米サンフランシスコ連銀のデーリー総裁は29日、近く利下げに踏み切る用意が整うとの考えを示唆した。関税に起因するインフレは一時的なものにとどまる可能性が高いと付け加えた。
連邦公開市場委員会(FOMC)は今年に入って政策金利を4.25−4.5%のレンジに据え置いている。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は22日の講演で、インフレ懸念が残る中でも労働市場へのリスクが高まっていることを指摘し、慎重ながらも9月の利下げに道を開いた。
🟥PCE統計に関する市場関係者のコメント🟥
シット・インベストメント・アソシエーツ
⭕9月の「利下げを引き続き最有力シナリオとするのに十分なほどコアPCE価格は穏当な内容だった」
グローバルの投資戦略責任者
⭕「米連邦準備制度理事会(FRB)が重視するインフレ指標は予想通りとなり、9月利下げに道を開く可能性が高まった」
eToro(イートロ)
⭕「インフレ加速が続いていることは、今後FRBの判断を複雑にする可能性がある。ただし現時点では、予想通りのPCE統計で9月の利下げに対する自信は強まるだろう。強い雇用統計が出ない限り、FOMCによる9月利下げ計画を狂わせるようなデータは見当たらないだろう」
ウェルズ・ファーゴ・インベストメント
⭕「FRB内でハト派的な発言が強まっていることを踏まえると、9月5日発表の雇用統計が極めて強い内容とならない限り、9月FOMC会合での利下げは有力だとみている」
モルガン・スタンレー・ウェルス
⭕「PCE価格指数が予想通りの結果となったことで、焦点は雇用市場に移った。現時点では9月の利下げが有力との見方がなお優勢だ」
635 :山師さん:2025/08/31(日) 22:50:08 ID:JBBKaxAq 【急騰】今買えばいい株25774【愛は乳○を救う】より
専業トレーダーやってる友人から
ブログにトレード履歴晒してた2ch時代の株式デイトレーダーの中に
嘘つき混じってるって内容聞いて衝撃受けたわ
俺の友人も親の金で勝ってる風に見せて
コミュニティ作って商材売りつけてる
何が正しいんやろか
195 :山師さん@トレード中 :2025/08/31(日) 17:37:55 ID:UybZPhdo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
>>124
戦後の日本かと思ったわ・・ いや コンビニはなかったけどなんていうか内容的変えたらそのまま通用する (´;ω;`)
511 :山師さん@トレード中:2025/08/31(日) 10:10:25 ID:RQr5EBL80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
【米PCE統計】
🟥9月利下げ有力 🟥
⭕SF連銀総裁、9月の利下げに柔軟姿勢−関税インフレは「一過性」、年内2回の政策金利引き下げが適切だとの見解を示した
2025年8月30日 Bloomberg
米サンフランシスコ連銀のデーリー総裁は29日、近く利下げに踏み切る用意が整うとの考えを示唆した。関税に起因するインフレは一時的なものにとどまる可能性が高いと付け加えた。
連邦公開市場委員会(FOMC)は今年に入って政策金利を4.25−4.5%のレンジに据え置いている。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は22日の講演で、インフレ懸念が残る中でも労働市場へのリスクが高まっていることを指摘し、慎重ながらも9月の利下げに道を開いた。
🟥PCE統計に関する市場関係者のコメント🟥
シット・インベストメント・アソシエーツ
⭕9月の「利下げを引き続き最有力シナリオとするのに十分なほどコアPCE価格は穏当な内容だった」
グローバルの投資戦略責任者
⭕「米連邦準備制度理事会(FRB)が重視するインフレ指標は予想通りとなり、9月利下げに道を開く可能性が高まった」
eToro(イートロ)
⭕「インフレ加速が続いていることは、今後FRBの判断を複雑にする可能性がある。ただし現時点では、予想通りのPCE統計で9月の利下げに対する自信は強まるだろう。強い雇用統計が出ない限り、FOMCによる9月利下げ計画を狂わせるようなデータは見当たらないだろう」
ウェルズ・ファーゴ・インベストメント
⭕「FRB内でハト派的な発言が強まっていることを踏まえると、9月5日発表の雇用統計が極めて強い内容とならない限り、9月FOMC会合での利下げは有力だとみている」
モルガン・スタンレー・ウェルス
⭕「PCE価格指数が予想通りの結果となったことで、焦点は雇用市場に移った。現時点では9月の利下げが有力との見方がなお優勢だ
551 :山師さん:2025/08/31(日) 10:04:50 ID:k/N+ndVl 【急騰】今買えばいい株25773【ドリームマッチ】より
エスサイ元々水曜か土曜に出すって言ってたし内容も折り込み済みやろwwwと思うけど最近のノリだと本当に2連スト高しそうで草ァ
408 :山師さん@トレード中:2025/08/31(日) 08:31:27 ID:RQr5EBL80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
【米PCE統計】
9月利下げ有力
SF連銀総裁、9月の利下げに柔軟姿勢−関税インフレは「一過性」、年内2回の政策金利引き下げが適切だとの見解を示した
2025年8月30日 Bloomberg
米サンフランシスコ連銀のデーリー総裁は29日、近く利下げに踏み切る用意が整うとの考えを示唆した。関税に起因するインフレは一時的なものにとどまる可能性が高いと付け加えた。
連邦公開市場委員会(FOMC)は今年に入って政策金利を4.25−4.5%のレンジに据え置いている。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は22日の講演で、インフレ懸念が残る中でも労働市場へのリスクが高まっていることを指摘し、慎重ながらも9月の利下げに道を開いた。
PCE統計に関する市場関係者のコメント
シット・インベストメント・アソシエーツ
●9月の「利下げを引き続き最有力シナリオとするのに十分なほどコアPCE価格は穏当な内容だった」
グローバルの投資戦略責任者
●「米連邦準備制度理事会(FRB)が重視するインフレ指標は予想通りとなり、9月利下げに道を開く可能性が高まった」
eToro(イートロ)
●「インフレ加速が続いていることは、今後FRBの判断を複雑にする可能性がある。ただし現時点では、予想通りのPCE統計で9月の利下げに対する自信は強まるだろう。強い雇用統計が出ない限り、FOMCによる9月利下げ計画を狂わせるようなデータは見当たらないだろう」
ウェルズ・ファーゴ・インベストメント
●「FRB内でハト派的な発言が強まっていることを踏まえると、9月5日発表の雇用統計が極めて強い内容とならない限り、9月FOMC会合での利下げは有力だとみている」
モルガン・スタンレー・ウェルス
●「PCE価格指数が予想通りの結果となったことで、焦点は雇用市場に移った。現時点では9月の利下げが有力との見方がなお優勢だ」
スポンサード リンク
スポンサード リンク
どこもやっていることをようやく報道したか
香港、インサイダー取引疑惑を調査−証取や証券先物委の職員が絡む
Bloomberg News
2025年9月3日 15:06 JST
上場企業に関する発表内容を事前に漏らしていた疑い−関係者
香港では説明のつかない株価の急騰が長年懸念されていた