地域の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「地域」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 2164 地域新聞社
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
283 :山師さん@トレード中 :2025/04/27(日) 17:19:38 ID:R+4q7mBU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18280 より
983 :山師さん@トレード中 :2025/04/27(日) 12:45:40 ID:ZJw6+WMU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18279 より
なんかおまいらのせいで急に赤福のパチモンかくるみゆべしが食いたくなった(´・ω・`)近所イオンの地域フェアコーナー
にでもいってみるか
485 :山師さん@トレード中 :2025/04/27(日) 00:38:38 ID:gwbQ4eMo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18279 より
(´・ω・`)
【②関税を下げた国で何が起きたか】
特に有名なのはオーストラリアとニュージーランドです。
彼らは1980~90年代に農業関税をガッツリ撤廃しました。
【オーストラリア】
1980年代後半~1990年代にかけて、農業補助金・関税をほぼ撤廃。
結果、弱い農家は大量に廃業。
生き残ったのは、**超大規模農家(数百ヘクタール~数千ヘクタール)**だけ。
国内向けより、海外輸出用の大規模小麦・牛肉農場になった。
要するに:
国民にとっては「農産物は安く買えた」
農村はめちゃくちゃ寂れて、田舎の地域社会は崩壊した
【ニュージーランド】
1984年、「ラジャー改革」で農業補助金ほぼ全廃。
牧畜業は成功(羊・乳牛)、農産業も一部は超効率化。
でも、地方の小規模農家や農村部は大打撃を受けた。
「土地の管理が荒れて、自然破壊が進んだ」副作用も。
【まとめ】
関税を下げると、
強い農家は勝ち残るけど、弱い農家はバタバタ倒れる。
地方の人口減少が進み、社会インフラ(学校・病院・道路)が崩壊するリスクが高い。
結局、国全体の安全保障(災害、戦争時の自給力)は下がる。
【結論】
短期で安く食べたいだけなら、関税撤廃・輸入自由化がいい。
でも長期で日本という国を守りたいなら、
「国産を守るためにある程度高いお米を買う」のは必要な犠牲だと思う。
ここまで細かく書いたけど、
「もっと具体的に、日本だと将来どの県がまず崩壊するか」みたいな超現実的シミュレーションもできるよ。
興味ある?
(たとえば、**秋田・山形・新潟の田んぼ地帯はどうなる?**とか)
932 :山師さん@トレード中 :2025/04/26(土) 13:10:32 ID:O4zZqjEI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18278 より
>>852
青いバケツ → 問題なし
長い柄のついたクマデ(熊手) → ここがポイントです
問題になりそうな点
このクマデ、柄がかなり長いですよね。
潮干狩り用の合法クマデにはよくこういうルールがあります:
項目 制限の例
幅 15cm以内(広すぎるとNG)
柄の長さ 50cm以内(地域によるが1m超えるとNGな所も多い)
材質 金属製先端は不可・プラスチックや木ならOKの場合あり
結論(ざっくり)
バケツは合法
クマデは柄が長すぎる可能性あり(要注意)
たとえば愛知県・千葉県などでは「潮干狩り用は50cm以内」って決まってる
これ、農業用クマデっぽく見えるので、地域によっては「密漁扱い」されることも
306 :山師さん:2025/04/26(土) 10:56:16 ID:w3oCMqIK 【急騰】今買えばいい株22231【黄金ディスカ】 より
・地域のスポーツイベントに看護師待機バイトを依頼され参加。
・当日渡された日当は3000円。
・区に申請する書類に「1万円受け取りました」のサインをするように要求される。
・受け取ってない金額のサインはできませんと断る
・皆さんからこうして寄付を集めて、イベントの時のお茶菓子などを提供しているとのこと
何の説明もなく、同意もしていないのに
7000円も私がお茶菓子を寄付したってこと…⁇
区役所行ってきます。
https://x.com/ouchidemanabo/status/1915550195754164705
953 :キャプテン :2025/04/24(木) 23:28:20 ID:J8fC5Ae6 【急騰】今買えばいい株22225【夥】 より
お前らの中にも
地域密着型の証券会社使ってる奴おるの?
588 :山師さん:2025/04/24(木) 15:05:28 ID:exC3yUj5 【急騰】今買えばいい株22224【トランプリン】 より
売上低いと思うのだけどな
NTTデータの売上高から見ると
NTTデータグループはNTTグループの海外事業を統括しており、世界約50の国・地域に販路を持つ。2027年度までにオープンAIの関連事業で累計1000億円の売上高を目指す。
513 :山師さん@トレード中 :2025/04/23(水) 17:16:42 ID:UB9HdGk30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18272 より
隣の地域で空き巣が多発との事皆さんのまわりはどう?(´・ω・`)
306 :山師さん@トレード中 :2025/04/23(水) 07:43:19 ID:76NvQxCv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18270 より
ウクライナ停戦も
結局クリミアとロシアが占拠してる地域もロシア領にするんだろ
実質大勝利でこんなん許されんの(´・ω・`)
スポンサード リンク
308 :山師さん:2025/04/21(月) 15:00:57 ID:TaPpd1xj 【急騰】今買えばいい株22207【殺技団】 より
地域新聞雑技団
870 :山師さん@トレード中 :2025/04/21(月) 12:27:50 ID:S03MSPFQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18265 より
トランプ米大統領は20日、SNSに投稿し、各国・地域との関税交渉に関連し、為替操作や付加価値税(消費税)、自動車の安全基準などを挙げ、「非関税の不正行為」と批判した。
加藤勝信財務相は24日にも、ベセント米財務長官と会談する。ベセント氏は円安・ドル高の是正を求める可能性がある。
不正国家日本!(´・ω・`)
940 :山師さん:2025/04/20(日) 21:53:24 ID:1TbvTcE8 【急騰】今買えばいい株22203【週末ディスカ】 より
高齢の親が中高年ひきこもりを支える問題が「8050問題」と呼ばれて久しい。
長期化に伴い、「9060問題」へと移行し、親の死に直面する人も増えてきた。
山口県で暮らす国近斉さんは、高校中退後、約40年間の「ひきこもり」の後、55歳で社会との接点を取り戻した。
62歳になった今、ハウスクリーニングの仕事をし、居住地の自治会で地域のための活動も行っている。
国近さんはなぜ40年間ひきこもっていたのか。
その間、何を感じ、考えて生きてきたのだろう。
~中略~
国近斉(くにちか・ひとし)
1962年、山口県生まれ。約40年間、自宅の家事などをして過ごす。両親の死後、55歳のときにNPO法人ふらっとコミュニティに連絡して通うようになり
https://youtu.be/IKNs9_ArVc0
218 :山師さん@トレード中 :2025/04/18(金) 20:34:39 ID:weRosoDm0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18263 より
中核都市未満の地域で震災被害があったら復興は難しいだろうね(´・ω・`)
898 :山師さん@トレード中 :2025/04/18(金) 17:40:39 ID:TnxCCr8T0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18262 より
自国の農産物を守れってフランスみたいに農家が首都でデモをしても市民の支持を得られない日本
世代間や地域で分断されまくりだからな
743 :山師さん:2025/04/17(木) 09:07:50 ID:JuBTchJM 【急騰】今買えばいい株22192【黙曜日】 より
地域すんごいな
ここは普通に会社評価されてる感じかな?
561 :山師さん:2025/04/16(水) 11:16:03 ID:7lR4vqEE 【急騰】今買えばいい株22186【ぺこーら応援隊】 より
地域逝った
アイビもそろそろ逝きそう
198 :山師さん:2025/04/16(水) 10:35:58 ID:7lR4vqEE 【急騰】今買えばいい株22186【ぺこーら応援隊】 より
昔地域煽ってたツイアカだれやっけ?
えらい高値まで行ってた記憶あるわここ
190 :山師さん:2025/04/16(水) 10:35:02 ID:T39ziKe6 【急騰】今買えばいい株22186【ぺこーら応援隊】 より
懐かしの地域新聞きたか
元祖炭酸銘柄
スポンサード リンク
986 :山師さん:2025/04/16(水) 10:09:40 ID:Bjif9tlj 【急騰】今買えばいい株22185【半導体危機】 より
な
地域新聞きただろ
972 :山師さん:2025/04/16(水) 10:08:20 ID:ECOSKGvO 【急騰】今買えばいい株22185【半導体危機】 より
地域新聞 雑技団?
369 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 09:49:12 ID:cS0l/uoI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18255 より
>>363
トランプの影響がそんなすぐでるわけなくね? 普通に中国の民がどんどんかわなくなってるんじゃね? どこの地域で売り上げ下がったかわからんけど
147 :山師さん:2025/04/16(水) 09:01:45 ID:Bjif9tlj 【急騰】今買えばいい株22185【半導体危機】 より
地域新聞Sか
スポンサード リンク
スポンサード リンク
日本の水道水はPFASが高いから気をつけたほうがいいよ
自分の住んでるとこは水道水飲める地域か調べよう(´・ω・`)