評価の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「評価」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
697 :山師さん@トレード中 :2025/09/03(水) 09:51:23 ID:3zmhADWX0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18593より
379 :山師さん:2025/09/03(水) 08:10:29 ID:tPV8ed6L 【急騰】今買えばいい株25786【半導体買い場】より
https://news.yahoo.co.jp/articles/2684dcdaecf7ea6b8e4a4340f08072c7668a9a46
ストラテジー(Strategy)はビットコイン(BTC)の絶え間ない購入を続けている。先週は新たに4048BTCを取得し、保有ビットコインは63万6505BTCに増加した。
先週の取得に費やされた金額は4億5000万ドル(約653億円、1ドル145円換算)弱であり、1枚あたりの平均費用は11万981ドル(約1609万円)だった。この資金は主に普通株の売却を通じて調達され、残りは同社の複数種類の優先株の売却で賄われた。
このところ普通株の売却はやや物議を醸している。マイケル・セイラー(Michael Saylor)氏とチームは、つい最近まで株式のmNAV(保有するビットコインの価値に対する株式評価額の比率)が2.5倍を下回った場合は株式を発行しないと約束していたためだ。
しかし、最近の株価低迷でmNAVは1.5倍台にまで低下した。優先株への需要が控えめなのは明らかであり、転換社債への需要はない状況となっているため、同社が大規模なビットコイン購入を続けたいと考えるならば、mNAV2.5倍という約束を撤回する以外に選択肢はほとんどなかった。
現物のETFが出来て
ストラテジーとETFの裁定取引されとるやんけ
メタプラも同じやろな
ストラテジmNAV1.5まで下げとるんかよ
697 :山師さん@トレード中 :2025/09/02(火) 20:58:27 ID:pALFppcQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18590より
オクの落札者から非常に良い出品者の評価が来た(´・ω・`)
優に10万を遥かに超える落札だたのでヒヤヒヤしたがホッと一息
811 :山師さん@トレード中 :2025/09/02(火) 15:02:36 ID:ccTqV8FJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18590より
三菱商事はアホな風力発電の損切が評価されてるね(´・ω・`)
554 :山師さん:2025/09/02(火) 14:38:21 ID:GYsee2ev 【急騰】今買えばいい株25783【半導体買い場】より
エスサイは売れないからダダ下がり
これがあの動画の評価だよ
260 :山師さん:2025/09/02(火) 12:41:07 ID:huRdT3r4 【急騰】今買えばいい株25782【美人の肛○】より
新並ってどこでも実績ないのになんで評価されてんの
782 :山師さん:2025/09/02(火) 11:24:37 ID:9BqLAb2U 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
青汁の動画コメントが称賛ばかり上位に表示されてるけど怪しすぎる
バッド評価かなり多いのに
771 :山師さん:2025/09/02(火) 11:22:44 ID:9BqLAb2U 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
青汁の動画バッド評価多いな
GOOD6032 バッド3108
221 :山師さん:2025/09/01(月) 19:42:14 ID:n880xii4 【急騰】今買えばいい株25779【半導体踏み上げ】より
【アナリスト評価】日立製作所、レーティング強気を継続、目標株価4,700円に引下げ(米系大手証券)
09/01 16:07 配信
米系大手証券が8月29日、日立製作所<6501>のレーティングを強気(買い(1))に据え置いた。一方、目標株価は5,000円から4,700円に引き下げた。因みに前日(8月28日)時点のレーティングコンセンサスは4.58(アナリスト数12人)で「強気」の水準、目標株価コンセンサスは4,800円(アナリスト数12人)となっている。
スポンサード リンク
1000 :山師さん:2025/09/01(月) 18:25:17 ID:VSpr5PTW 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
エスサイ買えすぎて評価額やばい
519 :山師さん:2025/09/01(月) 12:52:46 ID:uS28LlcV 【急騰】今買えばいい株25777【半導体買い場】より
東大など、量子情報流を活用し「マクスウェルのデーモン」を実現
2025/09/01 09:54
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250901-3428088/
>>デーモンは単なる理論上の存在ではなく、実験的にも実現可能になりつつある。特に、古典物理学の範囲で記述できる「古典系」では、測定で得られた情報を仕事の取り出しや、系の熱力学的エントロピーの低減といった熱力学的な利得に変換する操作が、すでに多様な実験で実現されている。一方、量子力学で記述される「量子系」では、実験的な実装はまだ限定的で、特に、測定・制御を繰り返し行うことで量子情報の流れを活用して利得を取り出すデーモンは、これまで実現されていなかった。
>>SiV中心の電子スピン量子ビットを用い、状態の測定とその測定結果に応じたフィードバック操作を繰り返し行うことで、量子情報の流れを熱力学的な利得(ここでは系の熱力学的エントロピーの減少)に変換するデーモンを実験的に実現することを目指したという。
>>また今回の研究では、過去の測定結果の履歴を活用する「非マルコフ的なフィードバック」が、直近の測定結果だけに基づく「マルコフ的なフィードバック」と比べ、制御の熱力学的な性能がどれくらい向上させられるかを評価する新しい理論が構築された。さらに、この非マルコフ的なフィードバックを実験的に実装し、マルコフ的なフィードバックよりも熱力学的な性能が向上していることが解明された。
>>これらの成果により、SiV中心の系に対して繰り返し測定やフィードバック操作を行うことで、先行研究で導出されていた拡張熱力学第二法則や拡張ゆらぎの定理、そして今回の研究で新たに導出された法則などの実験的な検証が達成された。
>>今回の成果は、量子状態の生成や安定化などを目的とした量子制御を、より効率的に行う手法の設計につながることが考えられるという。また今回の研究は、反復的なフィードバック制御を含む「量子熱機関」(量子的な重ね合わせなどの効果を活用し、古典的な熱機関よりも高い効率やパワーを達成できる可能性のある熱機関)や、「量子バッテリー」(量子的な重ね合わせや量子もつれなどを利用し、古典的なバッテリーよりも充電速度や充電密度を高められる可能性があるバッテリー)の性能を評価するための理論的な基盤になることが期待されると
44 :山師さん:2025/09/01(月) 11:45:16 ID:rXGwlr0B 【急騰】今買えばいい株25777【半導体買い場】より
引けにかけて評価額増えていったから暴落の感触が全然ない
禿バンしか落ちてなくね
866 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 06:58:58 ID:EhoMieGG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
強気相場を測る一つの方法
ソシエテ・ジェネラルが算出するクロスアセットのモメンタムを評価する指標
⭕銅と金、景気循環株とディフェンシブ株、暗号資産、ハイイールド債など11の要素を組み合わせるもので、4月の関税ショック以降、少なくとも5回は強気の水準に迫っており、今月も再びその水準に達した
チャールズ・シュワブ・インベストメン経営責任者(CEO)
⭕「投資家は、関税の影響が当初懸念されたほど壊滅的ではないと理解しつつあり、これが自信を後押ししている。いまや堅固なファンダメンタルズがその自信を裏付けている
⭕「もう一つの特徴はボラティリティーの低さだ。CBOEグローバル・マーケッツによると、主要資産の短期インプライド・ボラティリティー(予想変動率、IV)は長期平均を下回っており、約4年ぶりの低水準に達しつつある。わずか数週間前に発表された米雇用統計で、過去2カ月の非農業部門雇用者数の伸びが大幅下方修正されたものの、4−6月(第2四半期)の米実質国内総生産(GDP)改定値は速報値から上方修正され、投資家が楽観を維持する材料がまた一つ加わった
CBOEのデリバティブ(金融派生商品)市場情報責任者
⭕「市場が落ち着いている背景には経済面での要因がある」
⭕「関税を巡る混乱があっても、消費は堅調で、インフレも抑制され、米利下げが控えている。こうした状況が変わらない限り、短期的にボラティリティーは引き続き低水準で推移するだろう」
347 :山師さん@トレード中 :2025/08/31(日) 18:41:24 ID:YujpD4yM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
キムベイシンガーは評価されてるのかしらんけど(´・ω・`)
個人的には演技上手いと思う
296 :山師さん@トレード中 :2025/08/31(日) 18:20:17 ID:pjhdJRM50 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
まともな商売やってきたZOZOよりM&Aでのし上がったホリエブタの方が評価高いのはおかしい (´・ω・`)
176 :山師さん@トレード中 :2025/08/31(日) 17:19:52 ID:RQr5EBL80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
ソシエテ・ジェネラルが算出するクロスアセットのモメンタムを評価する指標
⭕銅と金、景気循環株とディフェンシブ株、暗号資産、ハイイールド債など11の要素を組み合わせるもので、4月の関税ショック以降、少なくとも5回は強気の水準に迫っており、今月も再びその水準に達した
チャールズ・シュワブ・インベストメン経営責任者(CEO)
⭕「投資家は、関税の影響が当初懸念されたほど壊滅的ではないと理解しつつあり、これが自信を後押ししている。いまや堅固なファンダメンタルズがその自信を裏付けている
⭕「もう一つの特徴はボラティリティーの低さだ。CBOEグローバル・マーケッツによると、主要資産の短期インプライド・ボラティリティー(予想変動率、IV)は長期平均を下回っており、約4年ぶりの低水準に達しつつある。わずか数週間前に発表された米雇用統計で、過去2カ月の非農業部門雇用者数の伸びが大幅下方修正されたものの、4−6月(第2四半期)の米実質国内総生産(GDP)改定値は速報値から上方修正され、投資家が楽観を維持する材料がまた一つ加わった
CBOEのデリバティブ(金融派生商品)市場情報責任者
⭕「市場が落ち着いている背景には経済面での要因がある」
⭕「関税を巡る混乱があっても、消費は堅調で、インフレも抑制され、米利下げが控えている。こうした状況が変わらない限り、短期的にボラティリティーは引き続き低水準で推移するだろう」
477 :山師さん@トレード中:2025/08/31(日) 09:54:00 ID:RQr5EBL80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
🟥9月相場も好調持続へ🟥
⭕米国株のリスク選好続く、利下げ観測とAIブームが追い風
⭕米GDP、4−6月改定3.3%増に上方修正−設備投資が大幅改善
⭕消費は堅調でインフレも抑制され、米利下げが控えている
S&P500は4カ月連続高を記録−ソジェンの指標は再び強気
8月30日 Bloomberg
S&P500は4カ月連続高を記録−ソジェンの指標は再び強気に
リスク選好は社債や暗号資産(仮想通貨)、気に連動しやすい通貨にまで広がり続けている。その根拠は一見単純だ米利下げ測が強まり、消費支出が4カ月で最大の伸びとなり、人工知能(AI)もなお勢いを保っている
米国株は29日に下落したものの、米ウォール街のリ9月に突入しつつあり、投資家の多くは慎重な姿勢をほとんど見せていない。市場はここ1週間で、米連邦準備制度への新たな政治的圧力やエヌビディアの慎重な売上高見通しに直面したが、ほとんど動じなかった。29日には薄商いの中、テクノロジー株中心に売られたが、S&P500種株価指数は8月に4カ月連続の月間上昇を記録した。
強気相場を測る一つの方法
ソシエテ・ジェネラルが算出するクロスアセットのモメンタムを評価する指標
⭕銅と金、景気循環株とディフェンシブ株、暗号資産、ハイイールド債など11の要素を組み合わせるもので、4月の関税ショック以降、少なくとも5回は強気の水準に迫っており、今月も再びその水準に達した
チャールズ・シュワブ・インベストメン経営責任者(CEO)
⭕「投資家は、関税の影響が当初懸念されたほど壊滅的ではないと理解しつつあり、これが自信を後押ししている。いまや堅固な信を裏付
⭕「もう一つの特徴はボラティリティーの低さだ。CBOEグローバル・マーケッツによると、主要資産の短期インプライド・ボラティリティー(予想変動率、IV)は長期平均を下回っており、約4年ぶりの低水準に達しつつある。わずか数週間前に発表された米雇用統計で、過去2カ月の非農業部門雇用者数の伸びが大幅下方修正されたものの、4−6月(第2四半期)の米実質国内総生産(GDP)改定値は速報値から上方修正され、投資家が楽観を維持する材料がまた一つ加わった
CBOEのデリバティブ(金融派生商品)市場情報責任者
⭕「市場が落ち着いている背景には経済面での要因がある」
⭕「関税を巡る混乱があっても、消費は堅調で、インフレも抑制され、米利下げが控えている。こうした状況が変わらない限り、短期的にボラティリティーは引き続き低水準で推移するだろう」
80 :山師さん@トレード中:2025/08/30(土) 20:23:15 ID:VrH6XbCa0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
>>38
自分は悪くない自分は正しい、悪く言うほうがおかしいと思ってるんだよ(´・ω・`)
異常なくらい自己評価が高いから
スポンサード リンク
71 :山師さん@トレード中:2025/08/30(土) 20:18:26 ID:rnkodvad0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
おハゲが頑張って立てたスレが放置されててかわいそう
ぼくはその心意気を評価しているよ(´・ω・`)
750 :山師さん@トレード中 :2025/08/30(土) 17:10:26 ID:4cBlVR9w0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18584より
自動クリーニングは評価がわかれています(´・ω・`)
732 :山師さん:2025/08/29(金) 23:25:38 ID:Ppj3DRUF 【急騰】今買えばいい株25771【修正】より
>>727
当時から評価低かった
やっぱり年を取ると説教臭い映画しか作れなくなるんだねーって感じ
727 :山師さん:2025/08/29(金) 23:24:27 ID:UnAsTWDk 【急騰】今買えばいい株25771【修正】より
もののけ姫全然おもしろくない…。
当時どんな評価受けてたんだ?
81 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 17:30:31 ID:bYVCBPo90NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18583より
>>76
仕事を早く終わらしたら何故か他人の仕事を回されるからな
定時システム廃止して自分の仕事を早く終わらして
早く帰ったら評価アップとかしないとダメだろうな(´・ω・`)
76 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 17:27:46 ID:5ZCIqtTj0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18583より
なぜ昭和時代の日本人はバリバリ働けたのか…仕事もプライベートも「がんばりたくない人」が増えているワケ
がんばったところで女が評価せずイケメン以外まず結婚できないからだろ(´・ω・`)
288 :山師さん@トレード中 :2025/08/29(金) 13:08:03 ID:+YyiXf4f0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18582より
今日のトピックス
楽天の評価益が10%超えた。断固アホルドは5年超
エアロエ○チが森性器の評価益率を超えた(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
エアロエ○チ↑
6年以上ホールドの森精機評価益率を保有1年のエアロが上回りますた(´・ω・`)