認証の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「認証」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
531 :山師さん:2025/05/02(金) 07:54:18 ID:aH08pOMI 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
515 :山師さん:2025/05/02(金) 07:44:23 ID:IrH/zevo 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
テスタあれから音沙汰なしか 調査済むまで余計なこと言うなって言われたんかな
楽天の2段階認証って突破率1/90だからな 何回チャレンジ出来るかしらんけど認証としてはめちゃくちゃ緩いからテスタが怒るのもわかるわ
あとどこの証券もログイン履歴でIPすら表示しないのはアホなの?マジでセキュリティに対するリテラシーがなさすぎて笑えないんだが
406 :山師さん:2025/05/02(金) 05:51:48 ID:SloMXIWU 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
FIDO認証だけやってたが
今しがた
カビューから登録口座削除
ログインパス変更
取引パス変更
今更だがやったは
SBIデバイス認証できなくなってるけど俺だけか?
391 :山師さん:2025/05/02(金) 05:34:11 ID:SloMXIWU 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
カスビーアイデバイス認証登録しようとしてもメール返ってこないんだけど?
みんなやろうとしてパンクしてる?
ログイン通知のメールは来るし
342 :山師さん:2025/05/02(金) 02:16:47 ID:Ua6jGEMq 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
>>337
ID、パスワードを何らかの手段で抜かれてる前提だが、
現状だとつよぽんの投稿を信じるなら何を設定してもSBIは不正ログインを防ぐことはできない、原因すら不明
FIDO認証設定しててもログインされるというのが意味不明で痛すぎる
楽天は現状だと何を設定しててもマケスピ有効に設定してしまった人は不正ログインを防ぐことができない、がこれは明日以降順次解消とのこと
順次じゃねーよ糞ボケ、さっさとやれ状態だが総合するとSBIの方が使いたくない度MAX
308 :山師さん:2025/05/02(金) 01:07:08 ID:Ua6jGEMq 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
と思ったがよくよく考えてみるとID、パス抜かれてる前提だからそんなこともないのか
どうせデバイス認証とか何も入れてなかったしな
263 :山師さん:2025/05/02(金) 00:22:15 ID:oxGlggln 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
ハッカーがマケスピ1の古いバージョンを使ってて、IDとパスがあってたら2段階認証スルーでそのままログインできるんだってさ
マケスピ1も2もIDとパスは同じだからな、つまりマケスピ1のスルーしちゃう古いバージョンを早く使えないようにすればいいだけ
とっととやれ
996 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 23:46:54 ID:G1YqTSWC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
マケスピ2使用者でバックアップ記憶させてる人は2段階認証なんて無効化なっとるらしい(´・ω・`)
174 :山師さん:2025/05/01(木) 23:26:39 ID:Cs2Xt3UQ 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
>>151
リスクベース認証版のマケスピ以外使えなくするだけだってよ
とっととやればいいのにね
スポンサード リンク
145 :山師さん:2025/05/01(木) 23:10:51 ID:TFWIUtCU 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
ミニアプリについてはこの記事を参考にすると良いです
https://service.paycierge.com/column/whitepaper-widget-20210713/
多種多様なサービスを統合し、1つのアプリでカバーする「スーパーアプリ」。
1つのID認証で複数のサービス(ミニアプリ)が利用でき、決済までできる簡便さがユーザーの支持を得て、アジア圏を中心に大いに盛り上がりを見せています。
最も先行している中国ではアリババグループのAlipay、テンセントのWeChatといったスーパーアプリがヒットして定着。また、シンガポールではGrab、インドネシアではGoJekが拡大しています。
この波は日本にも押し寄せており、多くの企業がスーパーアプリ構想を発表したり、参入を表明し、急速な伸びが期待される“黎明期”に入っています。
136 :山師さん:2025/05/01(木) 23:06:55 ID:MJTJ43FB 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
松井証券のPCツール ネットストック・ハイスピードはセキュリティ認証が無いからパスワードや取引暗唱番号とか不正入手されていたら取引され放題だぞなんなんなのあの仕様危なすぎる
129 :山師さん:2025/05/01(木) 23:05:19 ID:7fVsiyI8 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
明日から楽天ispeedは旧バージョン使えなくなるんだな
でも、マケスピ1はどうなんだ?
もし使えるなら犯人が旧バージョン使えばリスクベース認証を回避できちゃうね
93 :山師さん:2025/05/01(木) 22:50:06 ID:chCqiJkG 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
楽天証券webだと二段階認証+フリーダイアルだけどマケスピ1段階なのはなんや?
不安なんですけど
953 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 22:40:33 ID:R6/csjXG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
楽天証券は10種類から2個選ぶ認証だけど
これって1/90で当たるよな?
62 :山師さん:2025/05/01(木) 22:35:58 ID:MJTJ43FB 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
松井証券のPC用ツール ネットストックハイスピードも認証無い
楽天のツールは明日からセキュリティ強化するんだから松井証券も強化しろよ
29 :山師さん:2025/05/01(木) 22:20:07 ID:Cs2Xt3UQ 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
>>13
リスクベース認証の人力バージョンなだけやんけww
23 :山師さん:2025/05/01(木) 22:17:50 ID:TFWIUtCU 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
セキュリティといえばやっとSwitchBotロックの顔認証バージョンが公式で金額出たな
早く買いたい
15 :山師さん:2025/05/01(木) 22:14:25 ID:PhW1jN7C 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
今日初めて楽天トップに、「5/2以降iSPEEDはセキュリティ強化のため
最新バージョン以外にログインできなくなります。」
って表示が出た気がするけど、
そこから複数認証せずに侵入できるのに、楽天は今日まで放置してたってこと??
テスタが楽天で感染したと公表してから、初めて旧バージョン使用できない対策をしたってこと??
スポンサード リンク
771 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:58:59 ID:EFU7bpoZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
ID変えたら楽天で電話認証を求められるからIDを変えられん
717 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:35:25 ID:hDSh8vFw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
物理キー方式ならほぼ安全
二段階認証はセキュリティ的に弱い
701 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:27:11 ID:vdQPBopM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
>旧バージョンのツールからだとそれらをすり抜けてしまうようです
悪意あるユーザーが楽天証券の旧ツール使ってIDとパスさえ判明してりゃ、自分以外でログイン出来てしまうって事だろ。
2段階認証すっ飛ばしじゃねーかよ。
そりゃIDとパスワードの管理をそもそも怠ったユーザー側に責任あるだろ 楽天側から突っぱねられたらどーしようもないけど。
693 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:21:49 ID:vdQPBopM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
テスタ君続報
現在の問題点としては
楽天証券で追加認証、いわゆる2段階認証やデバイス認証を設定していても旧バージョンのツールからだとそれらをすり抜けてしまうようです。
これらは5月2日?順次対応していくとのことですが、逆に言うとそれが終わるまではすり抜けられる状態だということなのでご留意ください。
僕は口座自体を一時的に取引ロックしてもらいました。パスワード等がどう流出したかは
今も全く不明です。フィッシング詐欺のようなのにログインするとかパスワードを打つというようなことは絶対していません。
自分は毎日朝から見てるのですぐ気づいて対応できましたが、そうでなく甚大な被害を受けてる人も沢山いると思いますので
どうか少しでも被害に遭う方が少なくなればと思いますm(_ _)m
え?楽天証券やっちまったんじゃね?これ
658 :山師さん:2025/05/01(木) 20:20:34 ID:FW6lTz/v 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
楽天とかSBIは二重認証とかあるけど
ほかのそこそこでかい証券会社とか全くないからな
まあ狙われてないだけだろうが
633 :あ:2025/05/01(木) 20:10:36 ID:XgvDyEyc 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
これマケスピ1から多段階認証を振り抜けられていること事前に楽天は知ってたってことか?
631 :山師さん:2025/05/01(木) 20:10:25 ID:uY7Gw1LC 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
ispeedは明日からリスクベース認証が発動するんやろ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
スマホで指紋認証入れてりやフィッシャ詐欺とか余裕じゃないの?