健康の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「健康」のレス検索結果
- 関連銘柄
- 2928 RIZAPグループ
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
948 :山師さん@トレード中 :2025/11/15(土) 17:03:28 ID:jQV2YjLQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18775より
941 :山師さん:2025/11/15(土) 13:44:19 ID:TkQDfsm7 【急騰】今買えばいい株26129【太郎爆益】より
健康診断なんてする必要なくね?
どうせ薬と変なもんで弱体化させられんだからさ
917 :山師さん:2025/11/15(土) 13:35:02 ID:Lmer1J2A 【急騰】今買えばいい株26129【太郎爆益】より
市役所からやたらと健康診断行けてハガキくるし電話も来たわこの前
913 :山師さん:2025/11/15(土) 13:33:23 ID:e/2I9T43 【急騰】今買えばいい株26129【太郎爆益】より
パスタさん今日人間ドッグだって
健康第一だよね
ここのジャンクフードしか食べてない汚っさんも
健康診断受けてね
653 :山師さん@トレード中 :2025/11/15(土) 12:12:53 ID:QzqCCPWO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18775より
看護師「あっ、そういえば誰かいたような…」
看護師「ま、いいか」
(´・ω・`)「健康診断の結果マダカナマダカナ」
647 :山師さん@トレード中 :2025/11/15(土) 12:08:35 ID:zWTZ0UDTd 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18775より
健康診断の結果聞きに来て待つことすでに1時間超(´・ω・`)
867 :山師さん:2025/11/15(土) 00:24:46 ID:11mhrTcG 【急騰】今買えばいい株26128【月曜まで童○喪失】より
>>851
会社規模によるんだろうけど健康推進みたいな取り組みの一環でこういうの付いてるとこあるけどな
718 :山師さん:2025/11/13(木) 21:38:53 ID:oy7VnA1a 【急騰】今買えばいい株26119【たてろやハゲ共】より
>>690
国民健康保険の社長とか、株で儲けてるのに若者から年金搾取している年寄とかだぞ、上がるの
466 :山師さん@トレード中 :2025/11/13(木) 16:17:46 ID:O60QaRU10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18770より
座ってるだけで健康になりたい(´・ω・`)
スポンサード リンク
241 :山師さん:2025/11/13(木) 15:01:43 ID:xlZim7Y6 【急騰】今買えばいい株26115【くこ】より
配当所得流動性
国民健康保険税であっとるけ
670 :山師さん:2025/11/13(木) 13:42:46 ID:KbapBnwE 【急騰】今買えばいい株26117【唯一無二】より
>>1
神宗教を世界中に撒こう!深呼吸ストレッチで健康に成ろう!遺伝子は鮮度が重要!政治と神宗教を一致させよう!
129 :山師さん:2025/11/13(木) 11:13:13 ID:eec5MAgg 【急騰】今買えばいい株26116【芦田愛菜のW肉まん】より
\(^o^)/オワタ
サントリー食品インターナショナルは13日、飲料「サントリー なっちゃん りんご 250ml紙パック」約5万8千本を自主回収すると発表した。容器が膨張し、香りや味に変化があったため。健康被害の可能性はないという。
332 :山師さん@トレード中 :2025/11/13(木) 03:10:10 ID:xPsaIXsD0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18768より
糖質の摂取に気を付けて食生活を見直せば良い
全く糖分を摂らずにいる事は難しい。自分は毎日砂糖を入れた
紅茶、コーヒーを飲んでるが特に健康状態に問題は無い
167 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 22:02:07 ID:Qt0IMkAi0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18768より
ダイエットって飯食わなかったらいいだけだよ
それでも最低限の栄養は取らないといけないのでこのスレの健康管理してくれるおハゲに相談しておくといいよ(´・ω・`)
807 :山師さん:2025/11/12(水) 20:25:25 ID:i5de9/1X 【急騰】今買えばいい株26113【はーい】より
699 キャプテン ◆capTL11a.w (JP 0H4f-AIEE)[] 2025/11/12(水) 11:21:04.01 ID:QC8YVVDOH
実は今日は健診なんや。健康診断(;^ω^)
バリウム飲んできたは
笑ったのが血圧の下が85超えると特定保健指導?とかいうのやらないといけないらしく
ちょうど85やったのよ。
それで病院もやりたくないのか、84になるまで何度も図り直しさせられてきたわ(;^ω^)闇やな
660 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 16:13:23 ID:zSbJvqqf0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18767より
5個入りの揚げ中華パンはいつもワゴンに乗っとる(´・ω・`)具が少なくておいしくないのに不健康
27 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 13:16:38 ID:n/ySee5r0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18767より
塩辛いものばかり食いたくない
マクドのような健康的なものを気軽に食いたい
961 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 13:02:45 ID:n/ySee5r0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18766より
えらい
50近くになるといつ死んでもいいような健康状態になる
スポンサード リンク
425 :山師さん:2025/11/12(水) 12:54:29 ID:5rHfuCVZ 【急騰】今買えばいい株26111【ほらな】より
インスタントラーメンは人工添加物や保存料が含まれていることが多く、健康リスクにつながる可能性があります。
1 ナトリウム含有量が多い
インスタントラーメンには、風味を高め、製品の保存性を高めるために、多くの場合、高濃度のナトリウムが含まれています。過剰なナトリウム摂取は高血圧につながり、心臓病、脳卒中、腎臓疾患のリスクを高めます。
2 飽和脂肪酸が多い
多くのインスタントラーメンは製造工程で揚げられるため、飽和脂肪酸の含有量が増加します。飽和脂肪酸の摂取量が多いとLDLコレステロール値が上昇し、動脈硬化、心臓病、脳卒中の発症につながる可能性があります。
3 心血管疾患のリスク増加
インスタントラーメンは、ナトリウム、飽和脂肪酸、そして栄養価の低さという組み合わせで、心血管系の健康に悪影響を及ぼします。長期摂取は高血圧、高コレステロール、炎症を引き起こし、心臓発作や脳卒中のリスクを高めます。
4 精製炭水化物が多い
インスタントラーメンは通常、精製小麦粉から作られており、GI値(血糖指数)が高くなります。精製炭水化物の摂取量が多いと、血糖値が急上昇し、インスリン抵抗性、2型糖尿病、肥満のリスクが高まります。
5 有害な添加物の存在
インスタントラーメンには、人工着色料、保存料、その他の添加物が含まれていることがよくあります。添加物の中には、アレルギー反応、行動障害、長期的で慢性的な健康問題など、潜在的な健康リスクを伴うものもあります。
インスタントラーメンのリスクはガンではありません
心臓病、脳卒中、糖尿病のリスクなどの突然死の系統リスクです
よいランチを!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
863 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 08:44:13 ID:rsPSKm0Y0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18765より
郵趣家として月1、フリマ形式の催事に参加している。
平均年齢は60〜80代。息子や孫らが切手に関心を示さないので困るとのこと。
そもそも郵便制度の利用実態からして、さもありなん。
ただ、健康状態はぴんきり。お元気ハツラツもおられれば体力きつい方も。
日頃から散歩、食生活(豪華な食事ではなくバランスある内容)に気を遣う方は
お元気な感じ。
782 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 07:59:23 ID:XUK+Rkpx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18765より
お茶だって健康にいいです(´・ω・`)
778 :山師さん@トレード中 :2025/11/12(水) 07:57:33 ID:lHZSj6OJa 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18765より
コーヒーの健康効果については医学的な実証研究がいくつも報告されています。
737 :山師さん:2025/11/11(火) 14:53:09 ID:w07/msrp 【急騰】今買えばいい株261014【ボッキーの日】より
>>565
ここはバランスの取れた健康料理だね 他の外食は炭水化物ばかりなのに
493 :山師さん:2025/11/11(火) 10:55:24 ID:swSA7YNW 【急騰】今買えばいい株261012【】より
SSDを3年使っての健康度がこれなら5年で買い替えだ
https://i.imgur.com/EcxUeC5.png
621 :山師さん@トレード中 :2025/11/11(火) 02:56:40 ID:sUF4DWC6a 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18762より
トマトはスーパーフード。
ビタミン、ミネラル、食物繊維、クエン酸、リコピン等を含む。
癌、心臓病、脳卒中、糖尿病、高血圧を予防する。
便秘や下痢と無縁になる。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほどの健康効果。
40歳以上の男性でリコピンを継続的に摂取する事で前立腺肥大のリスクが35%抑制され、前立腺癌を予防するという研究結果が報告されている。
あるTV番組で、トマトばかり与えた猿と、普通の食事をした猿を比べていた。
数年後、トマト猿は顔にシワが無くつるっつる!
普通の食事の猿はシワシワで、その辺にいるただの猿になっていた。
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

昨日最近1年以内にとられた台湾の旅行動画みたけど異常に腹が膨れてるなんかの病気っぽいひととか、不健康そうな人が町中にたくさんいた(´・ω・`)南の国は活気もあるけど医療制度とか健康知識がないとか問題も見えるね