可能の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「可能」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
931 :山師さん:2025/10/14(火) 17:22:33 ID:HYf1Tn6D 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
249 :山師さん@トレード中:2025/10/14(火) 16:57:23 ID:TAVLCfeL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18696より
アサヒGHD、決算発表を延期 サイバー攻撃によるシステム障害で
個人情報も流出の可能性だって(´・ω・`)
785 :山師さん:2025/10/14(火) 16:36:03 ID:Zfxlo9Ge 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
検察が裏金問題再審議する可能性出てきたなw
公明の影響力やっぱイカれてんな
684 :山師さん:2025/10/14(火) 16:13:23 ID:2jDRtfEH 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
売り持ち越しもインチキ上げの可能性あるから怖いし本当につまらん相場
JXでもスイングするか
63 :山師さん:2025/10/14(火) 14:56:22 ID:2Hpa0LI0 【急騰】今買えばいい株25982【半導体買い時】より
とりあえず重工とサンバとオルカン以外全部切ったわ
トランプがキンペーに謝罪して明日世界中の株が爆上げになる可能性もあるけどリスクヘッジはしておいた方が良い
192 :山師さん:2025/10/14(火) 14:56:07 ID:4/mASTZR 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
中国国営メディアは、米国が中国からの大豆の注文1600万トンを失うリスクがあると報じている
米国の市場調査会社は、中国が11月中旬までに購入を再開しない場合、米国は中国から最大1,400万〜1,600万トンの大豆の受注を失う可能性があると予測している。中国を失うことは、市場の半分を失うことを意味する。
44 :山師さん:2025/10/14(火) 14:45:27 ID:meegWBug 【急騰】今買えばいい株25982【半導体買い時】より
>>37
全世界で株価は高値圏だからな
大きな下げが来る可能性は結構ある
920 :山師さん:2025/10/14(火) 14:34:22 ID:2Hpa0LI0 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
中国は最後まで戦うって言ってるんでしょ?
トランプが完全に折れて「分かった、もう中国に意地悪しないし関税も撤廃、みんなで助け合おう」って言いだしたら爆上げだろうけどその可能性はあまり高くないからな~
657 :山師さん:2025/10/14(火) 14:03:39 ID:pCLJorvc 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
政治と同じで株式市場も腐ってたやん。今までは怪しいのほど上がってはっきり割安の優良企業ほど抑えられてた。理由は外国人が会社そのものを買いたくなる可能性のあるものは安いに越したことがないから。結果、大企業は外国人が買い、弱小個人は仕手株に集う構図となり短期でも長期でも外国人だけが買収まで含めて勝ちやすくなった。
これからは割安な優良企業がしっかり上がると思うわ。
スポンサード リンク
508 :山師さん:2025/10/14(火) 13:51:13 ID:4/mASTZR 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
PayPayの米国IPOは早ければ12月に予定されており、評価額は200億ドルを超える可能性がある。
412 :山師さん:2025/10/14(火) 13:46:00 ID:EpIy4LtS 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
>>389
国勢調査は統計法に基づき、回答が義務付けられており、拒否や虚偽の回答には罰則が科される可能性があります。
調査を拒否したり、無視したり、虚偽の回答をしたりした場合は、統計法第61条により50万円以下の罰金が科される可能性があります。
さよならだよ…
378 :山師さん:2025/10/14(火) 13:43:28 ID:2Hpa0LI0 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
これって中国の徹底抗戦で落ちてるんだよな
ってことはこれはまだ初動である可能性が大いに高いって事だよね??
827 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 11:07:53 ID:rfnkoCDB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18694より
4000円レンジ来ました(´・ω・`)
今週のピロキ(´・ω・`)
「国内政治と米中対立の行方については予見不可能なので、基本的なスタンスとしては、しばらく様子を見るしかないだろう。しかし、リスクをとれる向きは押し目買いで臨むチャンスである。」
「さまざまなシナリオがあるが、あえて最終的な落としどころを予測すれば、首相は高市さんで落ち着くだろう。米中も両者が譲歩して歩み寄るだろう。」
予想レンジは4万5000円~4万9000円とする。
556 :山師さん:2025/10/14(火) 10:50:18 ID:V34UiVK9 【急騰】今買えばいい株25977【半導体寄り底買】より
>>472
許されざる者になった可能性
150 :山師さん:2025/10/14(火) 09:55:45 ID:tbExjCIu 【急騰】今買えばいい株25977【半導体寄り底買】より
レアアース中国以外にもたくさんあるけど環境面で精製できない
放射性物質(トリウムなど)が混ざる
有害廃液が出る
高コストで環境負荷が大きい
人権無視の中国だから可能
386 :山師さん:2025/10/14(火) 08:50:32 ID:keRP35Ka 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
立憲と玉木の可能性は無くなったか
348 :山師さん:2025/10/14(火) 08:45:53 ID:ibZZV2HO 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
プラテンしてからの-4000やってくる可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321 :山師さん:2025/10/14(火) 08:42:28 ID:ibZZV2HO 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
玉木でまさかの爆上げ仕掛けてくる可能性が普通にあるからそこだけなんだわ
高市はもうどうでもいい興味すらない
スポンサード リンク
257 :山師さん:2025/10/14(火) 08:33:59 ID:tiXWAEBL 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
cisどうのこうのって何か意味あるん?w
ヘッジ売りとか言っておきながら実は45000台で買ってる顎芝居の可能性だって普通にあるのにw
211 :山師さん:2025/10/14(火) 08:25:32 ID:8F1puKo1 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
>>186
米中関税戦争全然終わってないぞ
またトランプの一言で暴落する可能性ある限り買いが入りにくい
201 :山師さん:2025/10/14(火) 08:22:16 ID:+tx5B7W9 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
>>186
まだ指名選挙終わってないんだから売られる可能性あるっていうか
決まる前に売りで儲けるんじゃないの?大口とかは
もっと下げて買い戻したいじゃん
高市になって上がるなら尚更今のうちに下げて売りの利確終わらして、それと同時に買いポジも取るんじゃないの?
239 :山師さん:2025/10/14(火) 07:32:56 ID:ibZZV2HO 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
玉木銘柄で旨味味わいたいから出来るだけ引き延ばしてほしいな
高市は可能性無いし旨味もうないから用無しだしどうでもいい
192 :山師さん:2025/10/14(火) 07:19:53 ID:ibZZV2HO 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
玉木総理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!で良しSやあああてしたら下がらず上にカチ上げられた時が一番悲惨でそうなる可能性が結構あるからな
誰が総理でも50000やる可能性高いし
191 :山師さん:2025/10/14(火) 07:19:51 ID:1QriBJ/n 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
野党の政策合意ない野合は不可能
立憲と国民民主 罵り合いしてるしな
高市首班でガソリン暫定税率廃止を通してから解散総選挙
181 :山師さん:2025/10/14(火) 07:17:20 ID:ibZZV2HO 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
高市の可能性は限りなく低いからもうどうでもいいんだけど玉木になって上がる可能性があるからややこしいんだわ
外人ども何してくるか全く読めん
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

たった1万5000円&4時間でChatGPTのような対話可能AIをゼロから構築できるオープンソースプラットフォーム「nanochat」が登場
2025年10月14日 16時10分
https://gigazine.net/news/20251014-nanochat/
>>約100ドル(約1万5000円)の予算で、数時間で基本的な大規模言語モデル(LLM)の学習からChatGPTのようなAIチャットボットを構築することが可能となっています。
AIチップの性能を測定して毎日公開するオープンソースのベンチマーク「InferenceMAX」が登場、NVIDIAとAMD両対応で急速に進歩し続けるAIチップの現状を知れる
2025年10月14日 12時57分
https://gigazine.net/news/20251014-semianalysis-inferencemax-ai-hardware-benchmark/