米の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「米」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
24 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 12:09:52 ID:DhwKq/jE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
18 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 12:06:29 ID:myRleD/90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
TSMC熊本の第2工場「建設始まった」第1工場の隣接地
台湾の半導体大手TSMCは、熊本第2工場の建設は「始まっている」と明らかにしました。
あれ?米国が先で後回しになるんじゃないのかよ
890 :山師さん:2025/10/17(金) 11:34:41 ID:fCROcbCb 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
この状態で米指標で景気悪化出たら
一気に落ちるだろこれ
近々指標ないんだっけ
713 :山師さん:2025/10/17(金) 11:17:44 ID:fCROcbCb 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
米地銀破綻ショックまた来んのかね
忘れもしない2023年
個別始めたばっかで
いきなり120万損切りした
494 :山師さん:2025/10/17(金) 11:02:58 ID:SWfx4M6F 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
1ヵ月ちょい位前から銀行ではない融資系の米国株が変な動きしてたんだよな
いよいよ来るのか
431 :山師さん:2025/10/17(金) 10:58:10 ID:ObTYqBWQ 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
短期プレーヤーはすでに高市トレードをぶん投げている、と一部外銀。三菱UFJMSも「政府支出は1円も増えてないのに金利は急騰」と指摘。期待ベースの売買は失速、本質追求フェーズへ。ドル円はベッセント発言(日銀が適切政策継続なら円相場は安定)で150円50銭が激重。米10年4%割れもドル売りに拍車。
369 :山師さん:2025/10/17(金) 10:54:37 ID:e4j41MBd 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
米先が不穏だからやっぱりって感じの下げ
256 :山師さん:2025/10/17(金) 10:48:02 ID:9o+EPdps 【急騰】今買えばいい株25997【修正】より
米地銀下げまた来たら面倒くさい
795 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 10:46:07 ID:S7NbkxWb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-30/T05SX4GQ1YSY00
「米高所得者層のクレジットカード・債務延滞が増加-経済の脆弱さ示唆
2025年7月30日 」
>>783
低所得者とか学生ローンの回収再開のは前から言われてたけど、夏時点でこれ。
いま軍人の給与支払い停止されてたり、他の政府機関も無給状態だからどーなるか(´・ω・`)
スポンサード リンク
681 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 10:19:04 ID:gOJXU+wU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
米作るより儲かるんちゃうか?(´・ω・`)
653 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 10:13:15 ID:KLuZ2NVx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
コーヒー価格が過去最高水準に、米国 前年比20%上昇(Forbes JAPAN)
米国コーヒー先物 取引 - 12月 2025 (KCZ5)
https://jp.investing.com/commodities/us-coffee-c
(´;ω;`)ブワッ
848 :山師さん:2025/10/17(金) 10:05:48 ID:Fhpv7V1O 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
ステーブルコインやばすぎ
fugasan
@fugasansan
·
47分
"ステーブルコイン発行会社の米パクソスは、300兆ドル(約4京5312兆円)に相当するステーブルコインを誤って発行し、数分後に無効化したと発表"
748 :山師さん:2025/10/17(金) 09:58:23 ID:B0bpJIDm 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
米銀行業界への懸念広がる-融資詐欺の疑惑、相次いで明らかに
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T48U2LGOT0JP00
736 :山師さん:2025/10/17(金) 09:57:01 ID:B0bpJIDm 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
>>529
【米国市況】株下落、銀行不安再燃でリスク回避-国債と円は買い優勢
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T48DU4GOYMTG00
金が急騰、最高値を更新 米地銀の信用不安が再燃
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB170FQ0X11C25A0000000/
金が上がっているのも同じ理由
546 :山師さん:2025/10/17(金) 09:40:47 ID:fCROcbCb 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
マジで銀行イカつくわ
利上げ観測ってんで昨日買ったら
夜に米地銀悪いでてよーーー
ピンポイントで狙われてるわ
461 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 09:29:35 ID:Tq9m0uio0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
3113 UNIVA・OAK
暴騰してますよ。
買い一択
2025年10月17日
当社投資先 OBOOK HOLDINGS INC.の米国ナスダック上場に関するお知らせ
当社は、2024年12月23日付「当社による台湾企業への資本参加並びに当社
及びUNIVACAPITALグループによる同企業日本法人との業務提携
にかかわる基本合意に関するお知らせ」において公表しました通り、Web3.0
ブロックチェーン技術を活用した国際決済サービスや総合宿泊サービスを
展開するOwlting Group(本社:台湾、創業者兼CEO:Darren Wang)の持株会社
であるOBOOK HOLDINGS INC.(以下「OBOOK社」といいます。)に資本参加して
おりますが、OBOOK社は2025年10月16日(米国東部時間)に米国ナスダックに上場
いたしましたのでお知らせいたします。米国証券取引所の公開情報によると、
OBOOK社はアジア初のナスダックへの直接上場
となるフィンテック企業となります。
361 :山師さん:2025/10/17(金) 09:28:59 ID:B0bpJIDm 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
S&P、トランプ関税は世界に1.2兆ドル負担と指摘
米格付け会社S&Pグローバルは、トランプ大統領の新たな関税政策により2025年の世界企業のコストが約1.2兆ドル増加すると試算し、その約3分の2が消費者に転嫁されると分析した。関税は実質的に供給網への課税となり、企業利益を政府や物流・インフラ部門に移転させる形になるという。報告書は自動車や木材などへの10%関税導入後、企業利益率の圧迫やインフレ圧力が強まる可能性を指摘。S&Pは、この見積もりも「控えめ」であり、消費者がより大きな負担を負うリスクがあると警告している。
215 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 08:52:18 ID:2gvOf5h+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
おはぎゃ‐じゃないか 米国地銀信用不安ですか サブプライムですか?
スポンサード リンク
162 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 08:41:48 ID:AP67irK10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
米サブプライム自動車ローン会社破綻したの?懲りないね
592 :山師さん:2025/10/17(金) 08:17:57 ID:Kv18C1v0 【急騰】今買えばいい株25995【修正】より
SRAM並みの速度と不揮発性を持つ次世代メモリ「SOT-MRAM」開発の壁がついに破られる:TSMCら量産化に大きな前進
コンピュータの性能を語る上で欠かせない「メモリ」。
その世界で、長年の常識を覆す可能性を秘めた、まさに革命的な発見が報告された。
台湾の国立陽明交通大学(NYCU)が主導し、半導体製造の巨人TSMCや米スタンフォード大学などが参加する国際共同研究チームが、次世代メモリ「SOT-MRAM」の実用化を阻んできた最後の壁ともいえる材料問題を解決したのだ。
発表されたプロトタイプは、CPUのキャッシュメモリに使われるSRAMに匹敵する約1ナノ秒という驚異的な書き込み速度を実現しながら、電源を落としても10年以上データを保持する「不揮発性」を両立。
これは、メモリ業界が数十年にわたって追い求めてきた「夢のメモリ」の姿そのものだ。
この技術が私たちの手元に届くとき、AIの進化は加速し、スマートフォンのバッテリーは劇的に長持ちし、「起動時間」という概念すら過去のものになるかもしれない。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
xenospectrum 2025年10月15日
https://xenospectrum.com/the-barrier-to-developing-next-generation-sot-mram-memory-which-combines-sram-level-speed-with-non-volatility-has-finally-been-overcome/
466 :山師さん:2025/10/17(金) 07:23:25 ID:cuZCCIEk 【急騰】今買えばいい株25995【修正】より
>>340
27キロくらいやない?
精米機によるんか
966 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 07:02:27 ID:S2fyBpSz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
今日の予定(´・ω・`)
21:30 米9月住宅着工件数
21:30 米9月建設許可件数
21:30 米9月輸出物価指数
21:30 米9月輸入物価指数
22:15 米9月鉱工業生産指数
22:15 米9月設備稼働率
05:00 米8月対米証券投資
414 :山師さん:2025/10/17(金) 06:53:01 ID:vCuYNgVQ 【急騰】今買えばいい株25995【修正】より
【米株価】地銀急落、信用不安が再燃 「火のないところに煙は立たぬ」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760651296/
396 :山師さん:2025/10/17(金) 06:40:06 ID:xokVX0Un 【急騰】今買えばいい株25995【修正】より
>>1
これってもう気づかれてる?
【シリコンバレー=清水孝輔】米オープンAIが約200兆円のインフラ投資でいびつな取引を繰り返している。人工知能(AI)開発用半導体を調達するため、米エヌビディアなどから巨額資金の提供を受ける。売り手と買い手で資金循環する手法はIT(情報技術)バブル期に類似し、成長を実態以上に大きく見せ過剰投資を呼ぶ危うさがある。
OpenAI、NVIDIAと200兆円「循環投資」 ITバブル型錬金術に危うさ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN090FV0Z01C25A0000000/
877 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 05:06:24 ID:KHIIU2bZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
米地銀株が下落、2行が不正疑惑に絡む融資問題開示−信用懸念強まる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T48EK6GP9VCZ00?srnd=cojp-v2
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

米南方軍指揮官、辞任へ トランプ氏が命じた「麻○船」爆撃に懸念か
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTBJ7QRWTBJUHBI00BM.html
ガザ終戦の次はベネズエラ紛争ですよ(´・ω・`)