(NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF(1489)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1489](NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/21 PR 日経高配50(1489)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株21846【入部】 より
735 :山師さん:2025/01/24(金)17:00:48 ID:MMU0PpnZ.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/20(木) 21:55:00投稿者:bunote
非常にスケールの大きなストーリーですね。
当然今の株価では、成功は全然織り込まれていませんし。
日本は技術は優れていても、プラットホームは取れずに、それは米国にさらわれるケースが多いですが、今回は?
IWONについてのおすすめ動画紹介してください。
基本、私は個別株はやりませんが、より自分事としてこの分野に向き合うため、最低単位購入するのも悪くないかもしれません。ただ、日経veritasでは、来年後半ぐらいの時期の購入を進めていましたが。
株で利益うんぬんより、一種の教材費として量子コンピューターや暴落したらPLTRなども勉強のため、最低単位購入するのも悪くないと考えています。
2025/02/20(木) 21:25:00投稿者:??????
技術革新は、最初は霧の中で一寸先も見ないなかで進んで行く物なので、
此処に最初から成功だけの答えを求めたら、何も前に進みません
IWONは、宇宙関連でもあります
光で通信するので、宇宙ステーションと遅延なく通信が可能になります
イーロンマスクにIWONグローバルに参加して貰わないといけない^^;;
2025/02/20(木) 21:18:00投稿者:??????
NTTが過去、世界中でDCを運営して来たセキュリティへの信頼感・・
此処がNTTを使う最大の理由でしょうか
不安感は、本当にIWONは収益化するのか?
AIが本当に収益化するのか?と同じ位わからない話です
機関投資家は、収益化が見込めるまで来ないと思います
デジタル赤字を相殺すると言う位、大きな話もあるし
本当に収益化するのかわからないの話も混在しています
答え合わせは、10年後にしましょう
2025/02/20(木) 21:06:00投稿者:??????
ポジティブとネガティブが対立してどっちに振れるのかわからないですが、
IWONは日本政府も支援している国策です
一説では海外で、IWONの導入がふえれば技術収入が日本にもたらされ
海外に支払っておるデジタル使用料7兆円にたいして、8兆円の収入を
日本ももたらすと言っている人もいます
IWONが世界のプラットフォームに成れば・・
イギリス 米国 日本と台湾 等で、IWON2.0の実証実験を遣っており
インドで運営しているNTTのDC間をIWONで繋ぐ実験も始まります
NTTは、DC運営で世界3位の実績があります
先ずは、海外のNTTのDCをIWONで繋げてその基盤を拡大して行く
NTTデータのセキュリティの高さ・・ここの評価が高いようです
マイクロソフトが日本のDCに投資するが、NTTのDCの一角を
マイクロソフトが使います
今後も、海外企業が日本にDC投資しますが、NTTのDCを使う事が
今後も増えていくと見られています
2025/02/20(木) 19:26:00投稿者:bunote
NTTに詳しい先輩は以下のYOUTUBEについてどう思うのか、見解を聞けたら幸いです。
松井証券サブチャンネル→2025年 NTT株は買い?革新的技術IOWN構想とは トヨタ×NTT協業の狙い
この番組は、森永氏の見解です。
日本株の個別株については不勉強を自覚していますが、それでもこの程度の動きは最低限知らないとまずいと思いました。
2025/02/20(木) 16:39:00投稿者:mku*****
最近、一流企業が安くなってきた。
三菱商事、インペックス、ヒューリック
住友林業など。
配当利回り4%で、目移りしそう。
このETFの投資先とも一部かぶる。
新NISAで高値を買った個人投資家
が損切りしているのだろうか?
日銀が金利を上げると言っており
借入金が多い会社が嫌われて
いるのかもしれない。
2025/02/20(木) 15:46:00投稿者:人生
2292まで下げ渋った。
2025/02/20(木) 15:46:00投稿者:人生
安値 2278
2025/02/20(木) 15:25:00投稿者:??????
それが良いと思います
意地になって上げる上げるを連呼して市場に折り込ませようとしている
2025/02/20(木) 14:51:00投稿者:mv2*****
やはり日経平均は38500円付近がサポートラインとなって反発したのかな?ここは買ってないけど後場で1615を押し目買い。
twitter検索
![]() |
money_comedy
たまに高配当株投資しようと思うけど結局ETFに落ち着いちゃう。
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489) https://t.co/yKE0a0Kdy4https://t.co/QGTb8gJWI3 |
---|
![]() |
irbank_td2
1489 NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信
ETFの収益分配金見込額のお知らせ
https://t.co/l6p4m5JC9h |
---|
アステラスとかどこ吹く風と思ってたけど1489に入ってた