(NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF(1489)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1489](NEXT FUNDS)日経平均高配当株50指数連動型ETF 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/21 PR 日経高配50(1489)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/20(月) 18:20:00投稿者:mku*****
1、日経平均の終値は49000円
そこそこ。私の小さなポートフォリオ
も恩恵を受けた。ただ1489ETF
は、あまり上がらなかった。
比較的人気のない一流銘柄は
値動きがマイルドで、長期投資
向け。頑張れ1489ETF。
2025/10/20(月) 17:19:00投稿者:秘湯ロマン
公明党と維新に感謝。
持ち株でGXゴールド425A以外は全面高、特に三菱UFJは4.1%高。
純金は、明日も乖離調整かな?
2025/10/20(月) 11:46:00投稿者:hu***
嬉しい
2025/10/20(月) 09:38:00投稿者:hu***
2540か
2025/10/19(日) 17:54:00投稿者:秘湯ロマン
全米各地でトランプデモ。米国株は、やばい気がする。
日本株もそろそろかな?
2025/10/18(土) 09:36:00投稿者:721*****
1540は前も乖離して問題になったよね。
その時期に一回1540を利確してスパイダーのほうに買い替えたんよね
2025/10/18(土) 04:33:00投稿者:秘湯ロマン
日経先物が大きく上昇、ダウが上がって、ナスが多少上がり、SOXが下がっている。
理想的な状況で月曜は、ここも上がりそうだ。
それにしても純金ETF1540の上昇が止まらない。
金曜は、一時15%上昇し4%まで下がった。最終は+4.5%で終わったが、もう投機銘柄になっている。他の純金ETFは、まともだが1540だけはおかしい。来週は純金も乖離調整するだろう。
2025/10/17(金) 17:37:00投稿者:b56*****
わたしも初めての分配金は60円だった。それでも嬉しかった。
2025/10/17(金) 16:12:00投稿者:hu***
早く政権が固まって欲しいな
2025/10/16(木) 17:46:00投稿者:18f*****
学生のうちから
まとまった金額でトレードしたら
将来が心配や
最初はビビりくらいのほえがえぇで
twitter検索
![]() |
money_comedy
たまに高配当株投資しようと思うけど結局ETFに落ち着いちゃう。
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489) https://t.co/yKE0a0Kdy4https://t.co/QGTb8gJWI3 |
---|
![]() |
irbank_td2
1489 NEXT FUNDS日経平均高配当株50指数連動型上場投信
ETFの収益分配金見込額のお知らせ
https://t.co/l6p4m5JC9h |
---|
1489で三井松島1000