1898世紀東急工業(株)
市場:東証PRM
業種:建設業
Seikitokyu Kogyo Co。、Ltd。日本に拠点を置く建設会社です。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。建設セグメントは、連絡された舗装および土木工学事業に従事しています。舗装材料の製造および販売セグメントは、アスファルト材料などの舗装材の製造と販売に従事しています。もう1つのビジネスには、不動産事業、建設機器の販売、自動車リース事業が含まれます。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [1898]世紀東急工業 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/09 PR 世紀東急(1898)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/04/22 世紀東急工業(1898)の過去の配当履歴
- 世紀東急工業(1898)の過去の配当履歴です。 連続増配年:1年 減配年:3年 配当月:3.9月 分割・記念配当考慮後配当金配当金中間期末記念配当配当総額(百万円)配当性向純資産配当率分割20070000000200800000002009
- https://kabumura.com/1898ha/
-
-
-
2025/04/17 【配当金】1898 世紀東急工業
- 単価 1,899円 100株 、1,771円 100株(NISA 保有1898 世紀東急工業 1株あたり45円の配当金で合計9,000円をいただきました NI…
- https://ameblo.jp/20180106m/entry-12894216143.html
-
-
-
2025/04/07 株主総会(証券コード1898 世紀東急工業)
- 世紀東急工業株式会社 2024年6月21日(金) 東京都港区芝公園一丁目5番10号 芝パークホテル 2階 ローズ
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/04/07/192848
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株21994 より
65 :山師さん:2025/03/05(水)14:38:42 ID:YSMx8H7S.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/07/08(火) 21:31:00投稿者:怒り1号
道路5社の過去高値に対する戻し率
東亜道路 高値1357円(1990年)に対して最高値1606円(戻し率118.3%)
三住道路 高値1458円(1996年)に対して最高値1623円(戻し率111.3%)
日本道路 最高値4520円(1990年)に対して高値2535円(戻し率56.1%)
佐藤渡辺 最高値5425円(1993年)に対して高値2040円(戻し率37.6%)
世紀東急 最高値8100円(1989年)に対して高値2042円(戻し率25.2%)
道路5社の平均戻し率は69.7%(道路5社中2社が100%戻しを達成)
世紀東急で換算すれば5646円となる
佐藤渡辺
時価総額107億円
自己資本213億円(うち利益剰余金161億円)
PBR1倍まで買われるとすれば3488円(戻し率64.3%)
2025/07/08(火) 20:51:00投稿者:怒り1号
以下は個人的な見解
東急建設と世紀東急はホールディングス化で統合されるのではないか?
現在がそのための地ならしとするなら
おおむね東急建設1000円、世紀東急1400円での推移になるように
価格調整されているかもしれない
親会社としては世紀東急の株主の力の比率が高くならないように
親会社の時価総額を上げる一方で
世紀東急はできるだけ上がらないように押さえ込むみたいな感じ
(現在の時価総額 東急建設1094億円 世紀東急536億円)
仮に東急Gホールディングと名付ける
新会社は両社の資産を単純に足して
売上高 3925億円
営業利益 147億
純利益 105億円
総資産 3568億円
自己資本 1433億円
利益剰余金 1145億円
有利子負債 334億円
企業規模としても安定感は確実に増す
TOBではなくHD化なら両社とも新会社への移行になるので
(親の東急建設にとって)多額の買収資金も不要となる
一方、東亜道路は独立系なので、系列のゼネコンはないが
筆頭株主であるストラテジックキャピタルの動向次第だろう
更に買い増しとなれば思惑で大きく上げる可能性がある
佐藤渡辺は筆頭株主の佐藤工業がTOBを仕掛けるのか
第3位の大株主である東亜道路絡みとなるのか注目したい
三住道路はすでにTOBを前提として大きく上げている
最終的には道路企業単独で上場するところはなくなると思う
2025/07/08(火) 20:03:00投稿者:怒り1号
2023年5月10日の大幅水準訂正以降の買い方の平均買値1601円
従業員のモチベーション向上のインセンティブ価格1608円
機関等の空売り
2025/7/4 モルガン・スタンレーMUFG 440,520株 1.17%
2025/7/3 Merrill Lynch international 280,439株 0.74%
2025/6/12 GOLDMAN SACHS 182,690株 0.48%(水面下)
2025/5/13 個人 304,600株 0.81%
2025/4/1 Barclays Capital Securities 181,005株 0.48%(水面下)
信用残(2025/7/4)
信用買い 247,900株
信用売り 343,500株
貸借倍率 0.72倍
ストレートアスファルト価格推移(1トンあたり)
1月—3月 103000-110000-110000
4月—6月 104000-101000-93000
今期も堅調な1Qになるのではないかと思う
1Q決算発表予定日
日本道路 7月29日
東亜道路 8月1日
世紀東急 8月5日
三住道路 8月6日
佐藤渡辺 8月7日
2025/07/08(火) 16:32:00投稿者:投資初心者
私は高配当銘柄中心に買っていますが、大体信用倍率1超えです。この銘柄は空売りが多く、高配当で底堅さがあれば弾むかなと期待しています。
2025/07/08(火) 10:27:00投稿者:51b*****
一週間ぶりに開けてみたら何も変らない。みんなが高配当と言うんなら、4万円近いんだから上がってるよ。その高配当話で大損だけど、まァほっとこう。
2025/07/08(火) 04:49:00投稿者:2d4*****
高配当
道路舗装大手
道路陥没で人の命まで奪われるような日本の道路恐ろしいです。
世紀東急工業さん
これからのご活躍に期待します。
2025/06/27(金) 09:08:00投稿者:ece*****
ご立派な世紀東急期待しています、頑張れ。
2025/06/26(木) 09:31:00投稿者:jaxen
年金生活にはこの高配当は
ありがたいデス✨
2025/06/25(水) 22:39:00投稿者:kaz*****
配当金ゴチでした。
今後も業績右肩上がりへの地道な営業活動を継続願います(笑)
2025/06/25(水) 10:57:00投稿者:サンデー毎日の早期退職者
配当金ありがとうございます。
twitter検索
![]() |
izanami_info
<高配当銘柄TOP5(予想利回り)>
↓株シストレソフト イザナミ(無料トライアル)で爆益シグナルを出そう!
https://t.co/p734BNJt37
1898世紀東急工業6.57%
2914JT6.24%
7239タチ… https://t.co/Dna1U8g6io |
---|
![]() |
Hiro_kaburisk
今期配当利回りベスト5(7/7時点)
1.1898 世紀東急工業 利回り 6.33%
2.2914 JT 利回り 6.07%
3.1890 東洋建設 利回り 6.05%
4.1852 淺沼組 利回り 5.97%
5.5009 富… https://t.co/Wlcd6Zhthn |
---|
![]() |
shikihojp_lvh
【変更報告】世紀東急工業[1898]に関してストラテジックキャピタルが変更報告書を提出。報告義務発生日は7月4日。保有割合は11.82%(-0.5%P)。https://t.co/sKCqU0ZjXI |
---|
![]() |
chibo131
1898 世紀東急工業 +1.29 |
---|
![]() |
vessavana_tiger
本日の上場来高値更新銘柄
1444 ニッソウ
1870 矢作建設工業
1898 世紀東急工業
1928 積水ハウス
1939 四電工
1949 住友電設
1979 大氣社
2163 アルトナー
2226 湖池屋
2676 高千穂交… https://t.co/FcljEtlZWI |
---|
700 山師さん[] 2025/03/05(水) 14:16:34.32 ID:6mQx9asN
三井1898S輝いてきた!
踏み逃げカス
死○ゴミ