3692(株)FFRIセキュリティ
市場:東証GRT
業種:情報通信業
FFRI Security Inc(以前FFRI Inc)は、サイバーセキュリティビジネスに携わっている日本に拠点を置く企業です。同社は、ターゲットを絞った攻撃対策製品であるFFRI Yaraiや、マルウェア自動分析ツールであるFFRI Yarai Analyzerなどのセキュリティ製品の提供に従事しています。同社は、サブスクリプションライセンスまたは永続的なライセンスで製品を販売しており、著作権ビジネスだけでなく、製品の更新およびメンテナンスサービスを提供しています。セキュリティサービス事業は、サイバーセキュリティ製品の外部委託開発、サイバー攻撃にさらされたときのコンピューターシステムセキュリティの堅牢性と影響の調査、およびセキュリティ調査、分析、研究サービスの提供に従事しています。主なサービスには、モノのインターネット(IoT)デバイスとシステムのセキュリティ対策サポートサービス、プライム分析、コンサルティングおよびセキュリティ情報を提供するサービス、およびセキュリティエンジニア向けの有料トレーニングであるFFRIエキスパートセミナーが含まれます。
関連: ソフト・システム開発/セキュリティソフト/IT/サイバーセキュリティ/Android/Society5.0
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
FFRIセキュリティ(3692)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3692]FFRIセキュリティ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/04/15 PR FFRI(3692)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/03/04 ★LINE公式★[3692]FFRIセキュリティ【+52%】[1491]中外鉱業【+27%】
- ★今週の上昇株★ これまでLINE公式で配信してきた注目銘柄では、現在まで紹介から順調に上昇しているものも散見されております。 今週は以前ご紹介してきた…
- https://ameblo.jp/kabureport/entry-12888647343.html
-
-
-
2024/09/05 FFRIセキュリティ(3692)株価は下落推移から上昇している 注目銘柄分析
- FFRI(3692)株価は下落が強い推移でしたが、やや上昇しています。売上は伸び悩んでいましたが、増えています。利益は黒字を確保しています。株価チャート、業績推移、財務状況をチェックしていきます。
- https://japankabu-growth.com/ffri/
-
-
-
2024/07/25 7月26日の銘柄予想
- 4597 ソレイジアファーマ3692 FFRIセキュリティ9107 川崎汽船9509 北海道電力2330 フォーサイド
- https://neaga.blog.jp/archives/89241839.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18243 より
285 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金)13:25:23 ID:x+DI5Gxl0.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18223 より
226 :山師さん@トレード中 :2025/04/07(月)11:12:28 ID:dm+s0jgX0.net
2700で買ったFFRIがばくえきだ(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18200 より
983 :山師さん@トレード中 :2025/04/01(火)12:54:51 ID:fCjjpEW90.net
FFRIが買いたくなる
でもまだ高い(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22079【バードストライク】 より
804 :山師さん:2025/03/28(金)11:28:42 ID:g7v+ldue.net
ちなみにセキュリティ銘柄PBR降順
ゼンㇺ 32.42
ヘンゲ 14.83
Gセキュ 13.75
FFRI 13.12
IPOだから異常に突出してるだけだし絶対下がりますねこれ維持出来るわけない
【急騰】今買えばいい株22059【雑談の究極】 より
99 ::2025/03/24(月)09:11:43 ID:PCncE37Y.net
FFRIwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【急騰】今買えばいい株22054【防衛】 より
863 :山師さん:2025/03/21(金)14:39:46 ID:MbQi2HG7.net
フィッシング詐欺やドドスコ攻撃をFFRIの技術で防げますかって話なんですよ
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/04/15(火) 19:32:00投稿者:バナナラマ21
おいもっとしっかりやれよ
契約してない証券会社や銀行から乗っとりメール来まくりやがな
2025/04/15(火) 15:49:00投稿者:らいしん
株主構成を見ると社長他役員で約46%保有
SB1が2%でその他が52%
多分三分の2を役員、協力企業で持っているから浮遊株は少ない
総株数819万株、浮遊株はマックスで270万株程度。
人気が出ると浮遊株が少ないので上がり続ける気がする。
しゃちょうさんもっと宣伝してください。
2025/04/15(火) 15:20:00投稿者:yz6*****
なぜこんなに出来高少ないのか謎。
2025/04/15(火) 14:53:00投稿者:dca*****
いいよいいよー
サクッと4,000超えたってや
2025/04/15(火) 14:25:00投稿者:DHP
ライバルが自爆して減ってくれたというわけやね
2025/04/15(火) 14:18:00投稿者:ヤン・ウェンリー
ここは会社四季報によると防衛省の受注が殺到していると言うところが強い。アメリカ産のセキュリティソフトなど使えない。やはり国産のサイバーセキュリティソフトが必要だ。
2025/04/15(火) 13:26:00投稿者:bub*****
インターネットイニシアティブ(IIJ)は4月15日、法人向けメールセキュリティサービス「IIJセキュアMXサービス」に不正アクセスがあり、過去の利用者を含む同サービスの全顧客の情報が漏えいした可能性があると発表した。既に対策を講じ、現在は同サービスを安全に利用できる状態だと説明している。
IIJセキュアMXサービスは、同社がメールサーバーとセキュリティ機能を提供するアウトソーシングのサービス。情報漏えいの可能性がある顧客は、最大で6493契約、メールアカウント数では407万2650件。漏えいの可能性のある情報は、(1)当該サービスで作成された電子メールのアカウントやパスワード、(2)当該サービスで送受信されたメールの本文やヘッダー情報、(3)当該サービスと連携して動作するように設定されていた他社クラウドサービスの認証情報――のうち、利用者がそれぞれに利用している機能に関する情報となる。
↓
能動的サイバーセキュリティ防御法案の審議中に大手ISPのIIJがやられたかー
改めて法案の重要性を認識できる。
2025/04/15(火) 12:39:00投稿者:draftkingsmannnn
さくらインターみたく、知らん間に5桁になってるよ
2025/04/15(火) 11:19:00投稿者:sum*****
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、メールサーバやセキュリティの外注サービス「IIJ セキュアMXサービス」の設備に不正アクセスを受け、全ユーザー400万アカウント超のメール情報や認証情報などが漏えいした可能性があると発表した。
400万アカウントかー
2025/04/15(火) 11:04:00投稿者:aim*****
強い。
3000円位までの調整はありと思ったが
これは調整なしで暫くヨコヨコした後大きく上がりそうだな。
是非4000OVER期待したい。
twitter検索
![]() |
gyakuhibu
7/11 逆日歩日数 1日
3692 FFRIセキュリティ 0.05円
https://t.co/5xM1YtSelA |
---|
FFRIも強め(´・ω・`)