5191住友理工(株)
市場:東証PRM
業種:ゴム製品業
住友理工株式会社は、主に自動車および一般産業製品の製造・販売を行っております。同社は 2 つの事業セグメントで事業を展開しています。自動車製品事業では、防振ゴム、ホース、内装部品、防音製品、燃料電池(FC)部品、ゴムシール材の製造・販売を行っております。一般産業品事業では、精密樹脂ブレード・ロール、鉄道車両・ハウジング・橋梁用防振ゴム、高圧ホース、搬送ホース等の製造・販売を行っております。
関連: ゴム/自動車部材・部品/ロボット/BRICs/燃料電池車/耐震・免震/介護ロボット/素材/自動車軽量化/耐震化/親子上場/東証再編
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5191]住友理工 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/22 PR 住友理工(5191)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/10/15 銘柄紹介・評価点・住友理工
- (5191)住友理工 時価総額・2,115億円 株価 ・(10/14)2,033円 目標株価・2,247円 [評価点/最高点] [総合評価点・42/100] ♢[26/50]配当+安全性指標 [0/5]・減配・有り [6/10]・配当利回り・2.95% [10/10]・配...
- https://a09089535463.muragon.com/entry/305.html
-
-
-
2025/10/03 株式投資/通期予想と目標株価・住友理工
- (5191)住友理工 どんな企業? 高機能性ゴム・樹脂をコア技術とする住友グループの高機能材料メーカーです。自動車部品(防振ゴム・ホースなど)で世界トップシェアを持ち、インフラ、エレクトロニクス、ヘルスケアといった幅広い分野で事業を展開しています。 2026年度3月期予想 ...
- https://a09089535463.muragon.com/entry/220.html
-
-
-
2025/08/03 アドバンテスト株価目標を13000円に引き上げ投資評価「A」継続
- 岩井コスモ証券レーティング・アドバンテスト(6857) 「A」継続 目標株価12900円→13000円・アンリツ(6754) 「A」→「B」格下げ 目標株価1650円→1750円・住友理工(5191) 「A」継続 目標株価2100円→220
- https://jpxnikkei400.net/iwaicosmo/advantest-37
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/22(水) 15:02:00投稿者:光線刀
2,200円、お帰りなさい
2025/10/20(月) 09:54:00投稿者:mjc*****
同感です。前回は、トランプ関税で不透明感の強い状況下で、かなり保守的に出された計画でした。2026年度3月期 第一四半期決算補足資料(2025年7月30日付)では、連結業績予想の修正(2025年4月1日~2026年3月31日)は、為替レート1米ドル=140円、1ユーロ=155円で算定されてますし。
トヨタもかなり上方修正出すでしょうが、良くも悪くも、ここより後の発表です。株価の上昇度合いは、上方修正の程度と、増配などの+α要素にかかってくるのでは。そろそろ高値更新の綺麗な上昇チャートの再開を願いたいものですね。期待してます!
2025/10/16(木) 11:00:00投稿者:光線刀
さっさとあと500円位上げろや!
2025/10/16(木) 08:09:00投稿者:kk_*****
2Qは為替や自動車の生産回復を加味して、更なる上方修正と増配は確実。
後は通期を上方修正するか否か、上方修正するとしてどの程度になるか、が鍵かな。
2025/10/16(木) 06:47:00投稿者:67d*****
ガンガン上げていこう
2025/10/14(火) 12:59:00投稿者:9e1*****
すげぇ投げ売り
2025/10/13(月) 10:06:00投稿者:mjc*****
現在、CFDニューヨークダウ、ナスダック(サンデー)ともに回復して400前後のプラスに転じ、日経先物も1000円ほど戻し、-1600円前後ほどに回復してきています。とういうことで、4月ほどの下落にはならないかもですね。
ただ、VIX指数は少し上がってますので、いずれにせよ注意しておきましょう。
2025/10/11(土) 20:57:00投稿者:mjc*****
週末、日経先物、CFDともに2,000円以上下げてます。またまた、トランプ氏やってくれました。中国への100%関税で、4月のトランプ関税による下落再来となるのか。週明けの動向は注目ですね。
総理大臣選挙で高市氏に落ち着く10月20日までは、かなり上下に激しい動きになりそうです。直近の日経平均は連日の史上最高値更新で、急激な上昇でしたから。
久し振りのバーゲンセールなら、2番底、3番底に注意しながら、拾ってみたいと思っています。
場合によっては利確も大切ですし、狼狽売りでの損失を招かないために、気を付けていきましょう。
今月は、第二四半期決算発表も控えてますし、ホルダーの皆様に幸あれ!!
2025/10/09(木) 09:29:00投稿者:yuu*****
弱、やっぱ天井に頭付いちゃいましたかね〜
2025/10/08(水) 15:37:00投稿者:mjc*****
東海東京証券は7日付で、住友理工<5191.T>のレーティングについて強気の「アウトパフォーム」を継続した。目標株価は2200円から2430円に引き上げた。トヨタ自動車<7203.T>の生産活動の正常化やグローバルの構造改革が継続するとみる。 [ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
住友理工↑(´・ω・`)