7849スターツ出版(株)
市場:東証STD
業種:情報通信業
Starts Publishing Corporationは、主に出版およびインターネットビジネスに従事する日本に拠点を置く企業です。同社は2つのビジネスセグメントを通じて運営されています。東京マーケティングドメインセグメントは、OZマガジンなどの女性向けの雑誌の販売と広告運用、メトロミンという名前の無料雑誌の出版、および女性向けの情報WebサイトOzmallの計画と運用に従事しています。貢献したコンテンツドメインセグメントは、本の出版と同様に、新しいウェブサイトの運用に従事しています。
関連: フリーペーパー/専門誌/親子上場/コミック/営業・販売支援/Go To Eat
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7849]スターツ出版 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/29 PR 【7849】スターツ出版をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/07 株主総会(証券コード7849 スターツ出版)
- スターツ出版株式会社 2025年3月25日(火) 東京都中央区京橋一丁目3番1号 八重洲口大栄ビル7階 当社 本社レセプションルーム
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/07/202415
-
-
-
2025/02/14 スターツ出版(7849)株主優待。OZの電子クーポン。継続保有条件。優待クロス情報。
- スターツ出版優待情報権利確定日12月末日優待内容OZの電子クーポン優待相当額必要株数継続保有3年未満継続保有3年以上100株以上2000円分3000円分500株以上4000円分6000円分継続保有条件毎年12月31日現在の株主名簿に記載また...
- https://kabukichi3.com/archives/60037
-
-
-
2024/08/26 安定成長、超割安だが、流動性の低い銘柄の株価動向
- スターツ出版(7849)の業績報告です。極めて割安ですのでBUY継続です。今回はすでに安定成長期に入った同社のような流動性の低い銘柄の株価の先行きについて、様々な面から分析してみました。2-3年前に買って保有している人がいるかとも思いますので。なお、現時点では当ク
- http://blog.livedoor.jp/cherry2910-halken/archives/10256123.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/16(金) 10:32:00投稿者:jry*****
利益はともかく売上で計画通りくらいしか残せない時点で勢いが止まった可能性結構あるんだけどね
とりあえず個人的には2Q確認するまでは強気にはなれんかな
中間未達になったらこの水準は大きく割るだろうし
やや超えくらいなら4000円くらいで買えるだろうし
2025/05/15(木) 19:51:00投稿者:投機家初心者
売上少なくて心配してましたが、決算説明会資料見ると1Q売上予想は1960百万だったので、ほぼ計画通りみたいですね。
2025/05/15(木) 18:37:00投稿者:jry*****
今下半期の映画予定1本
冬野夜空を期待してたのにまさかカラダ探し続編のことじゃないだろうな?
すでに一回映画化してるから書籍的にかなり旨味少ないで
事業トピックスに反映されてないから違うことを願っておくよ
2025/05/13(火) 17:16:00投稿者:投機家初心者
決算見ました!
書籍部門の営利率がいつもより悪いのは新レーベルの宣伝広告費等が重いからだと思うので特に気にする必要ないと思うんですが、売上減が気になります。
メディア部門は想定以上でした。完全に損益分岐点超えてますね。1Qで10%の営利率はすごい。もう赤字になること無さそう?
進捗ですが、ここは2Qで配当金が乗ってくるので営利6億出したら達成ですね
仮にガイダンス未達でもそこまで下がらないと思います。配当の下支えと来期業績見込みと実写化等の情報が出てくると思うので流石にper拡大するかと
仮に3000円付近まで下がるようなら絶好の買い場だと思うので買い増しします。
2025/05/13(火) 15:06:00投稿者:jry*****
俺もそうだけど今1Qは書籍のラインナップ的にたぶん前期の3Qくらいかなってイメージやったと思う
でも予想以上に書籍コンテンツ事業がよくない
利益4億割ってるし売り上げも10億ちょっと
前3Qと比較して利益で20%、売り上げも10%減ってる
高値で捕まってる人は2Q前に一回逃げたほうがいいと思うよ
中間、通期据え置きだから今の株価で粘ってるだけだからね
2025/05/13(火) 14:50:00投稿者:jry*****
てか経常利益だと2Q単独で6.8億も必要なんか
ますます無理やな
2025/05/13(火) 14:45:00投稿者:jry*****
やっぱり大幅減益だったな
しかも中間予算達成のためには2Qで6.3億も利益必要になったんでほぼ達成不可能
去年ですら2Q単独5億くらいの利益やからな
たぶん2Q決算後3300円くらいにまで戻ると予想
全部利確しとくべきやったなあ
2025/05/13(火) 10:59:00投稿者:jry*****
そこそこ持ってる人が決算前に逃げたねえ
まあ正解だと思うよ
2025/05/13(火) 01:03:00投稿者:投機家初心者
決算前に上がってますねー
1Q弱いのは織り込み済みで意外とそんなに下がらなかったりするんでしょうか?
2025/05/12(月) 19:21:00投稿者:yuk*****
なに上げ?1Qは弱いと思うんだけど
twitter検索
![]() |
mailzou_tw
📗7月11日新着レポート情報
投資レポート『株式投資のための企業研究「女性向け書籍で大手を脅かす勢いのスターツ出版(7849)」』
作者:春研一さん(@halken59)
メルぞうのサイトからダウンロードできます✨ https://t.co/dl5BbCMVHu |
---|
![]() |
youpioca
スターツ出版(7849)
https://t.co/UM7YwLGIXg |
---|
![]() |
topix5555
今週はマイナス
ただ割と軽症で済んでる感はあります
年初来パフォ +31.1%
評価額順
4380 Mマート 78.4%
6231 木村工機 7.9%
3204 トーア紡 4.9%
5126 ポーターズ4.6%
7849 スターツ出版 3.3%
現金その他 0.9% |
---|
スターツ出版で億ったばぶすら総理
とうとう資産をここまで減らしたか