内閣の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「内閣」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
761 :山師さん@トレード中 :2025/04/18(金) 16:11:28 ID:9SeKOUkV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18262 より
899 :山師さん:2025/04/18(金) 10:21:25 ID:RwkmDjyQ 【急騰】今買えばいい株22198【鼻金】 より
ねっとり石破内閣が最速とか
390 :山師さん@トレード中 :2025/04/17(木) 18:38:00 ID:mhunuHCM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18260 より
内閣不支持50%超え草
650 :山師さん:2025/04/17(木) 17:57:15 ID:QVRkcip3 【急騰】今買えばいい株22196【雑談団】 より
石破の左腕、頭脳、参謀って物凄いダメそうな肩書き
赤沢氏は昨年10月の政権発足で初入閣した。旧運輸省(現国交省)出身で、財務省や内閣府の副大臣などの経験を持つが、通商交渉の手腕は未知数だ。関税や非関税障壁だけでなく通貨政策、安全保障といった他の難題も立ちはだかる。
首相の最側近とされるが、自らは「石破総理の左腕」と位置付ける。1月のX(旧ツイッター)への投稿では「『右腕』を名乗ると怖い先輩たちににらまれそうだし、『参謀』だと『石破総理の頭脳』を自称しているようで僭越(せんえつ)の極み」と説明した。
318 :山師さん@トレード中 :2025/04/17(木) 17:35:44 ID:IsjKaJBO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18260 より
30歳未満限定減税法案を提出してみたら国民民主の支持率8%から5.4%に
内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台 時事世論調査
4/17(木) 15:07配信
政党支持率は、自民党が前月比0.5ポイント減の17.4%、国民民主党が同2.6ポイント減の5.4%、立憲民主党が同0.4ポイント減の3.8%。
https://news.yahoo.co.jp/articles/563fb55c1a282568ee8d65459daabdc2907ad7eb
103 :山師さん@トレード中 :2025/04/17(木) 15:27:28 ID:m2zk0vYy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18260 より
時事通信が11~14日に実施した4月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比4.8ポイント減の23.1%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。
不支持率は同7.1ポイント増の51.2%で、初めて5割を超えた。
岸田辞めろ(´・ω・`)
974 :山師さん:2025/04/17(木) 15:05:57 ID:PW/Km8VJ 【急騰】今買えばいい株22195【金持ち喧嘩せず】 より
末期だなー
【速報】時事通信の4月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比4.8ポイント減の23.1%だった
41 :山師さん@トレード中 :2025/04/14(月) 19:23:11 ID:rkpB0GSn0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18249 より
トランプのカレンダー - 2025年4月14日(月曜日)
🔸午前9時 – 市内プール呼び出し時間
場所: ホワイトハウス | アクセス: 市内プール
🔸午前11時 – 大統領がエルサルバドル大統領に挨拶
場所: 張り込み | アクセス: オープンプレス
🔸午前11時05分 – エルサルバドル大統領との二国間会談
場所: 大統領執務室 | アクセス: ホワイトハウス記者室
🔸午前11時35分 – エルサルバドル大統領との二国間昼食会
場所:内閣室|アクセス:報道関係者の立ち入りは禁止
🔸午後3時 – 2025年カレッジフットボール全国チャンピオン(オハイオ州立大学)を訪問
ヅラの1日(´・ω・`)
559 :山師さん@トレード中 :2025/04/14(月) 12:25:15 ID:EheoEukh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18249 より
もとい内閣支持率も
日経もゲロ下げだわw
スポンサード リンク
552 :山師さん@トレード中 :2025/04/14(月) 12:21:36 ID:EheoEukh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18249 より
赤沢が通商交渉でドイヒーな結果だと
人選ミスのゲルの責任と言うことで
内閣支持率はゲロ下げするよねw
964 :山師さん@トレード中 :2025/04/13(日) 20:19:14 ID:gx1pQhaP0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18247 より
内閣支持率、与党支持層でも伸び悩み 毎日新聞世論調査(毎日)
年齢別の話を見ると・・・(´・ω・`)
886 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 15:09:42 ID:XOl6o72h0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18243 より
今月の内閣支持率は80%超えそう(´・ω・`)
871 :山師さん:2025/04/10(木) 16:56:06 ID:1tdhH+Ly 【急騰】今買えばいい株22162 より
内閣府と自民党に報復として消費税上げてくれってメール送ってみるわ
698 :山師さん:2025/04/10(木) 16:07:34 ID:Gs5nDRiY 【急騰】今買えばいい株22162 より
実質トランプが日本の内閣を決めることになるのな
305 :山師さん:2025/04/10(木) 03:33:33 ID:a3VgOXyK 【急騰】今買えばいい株22157【USA】 より
安倍晋三ならトランプは戦略教えてただろうなw
石破媚中内閣には脅し演技してたと予想
411 :山師さん:2025/04/09(水) 10:47:14 ID:AbZnFjSL 【急騰】今買えばいい株22149【恐怖のお昼】 より
>>359
媚中揃いの石破内閣ナメんなよ
721 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 03:01:43 ID:ZmIc7dVRM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18231 より
日本が議院内閣制でよかったなぁと思うね(´・ω・`)
首相公選制だったら石丸やら立花首相やらあり得た
284 :山師さん:2025/04/07(月) 21:14:10 ID:IwCKCCBo 【急騰】今買えばいい株22134【リバ取りなのね】 より
>>273
シンゴジラみたことある?
アレが全てを物語ってたんだわ
有事の際でも政府内の決済が多すぎるのが今の内閣の構造
スポンサード リンク
236 :山師さん:2025/04/07(月) 15:01:57 ID:HNAgO393 【急騰】今買えばいい株22132【ワニワニパニック】 より
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743997822/
石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743814631/
【4月JNN世論調査】トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985793/
衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円…ただし普通預金と株式除く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743988826/
7 :山師さん:2025/04/07(月) 12:43:16 ID:LQ/SHkYl 【急騰】今買えばいい株22131【売ったら勿体無い】 より
【4月JNN世論調査】トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743985793/
868 :山師さん:2025/04/07(月) 09:47:50 ID:v7Ymi6Yi 【急騰】今買えばいい株22128【電車止まる】 より
日本内閣支持率は7.8ポイント下落し30.6%に:JNN世論調査
851 :山師さん:2025/04/07(月) 07:35:54 ID:SqTyP3AX 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
石破くぅん石破くぅん起きてますかぁ?寝ぼけてる場合じゃないですよ石破くぅんこのままだと内閣吹っ飛びますよ石破くぅん?
236 :山師さん:2025/04/07(月) 00:13:11 ID:ijVaiM+q 【急騰】今買えばいい株22124【月曜日】 より
石破内閣の支持率30%もあるのか
老人たちはすごいな
614 :山師さん:2025/04/05(土) 12:33:58 ID:4v2uNjLf 【急騰】今買えばいい株22122【修正】 より
294 :山師さん:2025/04/05(土) 00:26:25 ID:RlpWkVIa 【急騰】今買えばいい株22119【ラストスレ】 より
実際問題この関税が企業活動の上で軽微な所まで減るのならほんとに大きい
なんせ来期以降の業績不安が一気に無くなるんだから
石破内閣総理大臣の電話会談に懸かる期待は大きい
スポンサード リンク
スポンサード リンク
実質賃金、国際比較しやすく…「帰属家賃」含めて算出した数字を新たに併記へ
今年1月の実質賃金は1・8%減だったが、内閣府が新たな基準で試算すると1・2%減となり、0・6ポイント押し上げられた。
数字のマジック来たああああ(´・ω・`)