楽天の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「楽天」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
15 :山師さん:2025/05/01(木) 22:14:25 ID:PhW1jN7C 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
996 :山師さん:2025/05/01(木) 22:01:09 ID:RhCMg0b3 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
>>984
楽天はそんなのやってないんじゃねーの?
992 :山師さん:2025/05/01(木) 21:58:20 ID:a/8QTKr3 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
証券会社「損失補てんするために便乗して儲けたやつの利益分没収します」
つーか大手以外の証券会社吹っ飛ぶ可能性無いこれ?
楽天とSBIも顧客数多いから被害学も凄そうだから来期業績厳しいかもね
野村は多分大丈夫
894 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 21:53:18 ID:LZriIHzg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
楽天の楽天マガジン3冊無料知らない人おおそう。ラインナップは(´・ω・`)
858 :山師さん:2025/05/01(木) 21:24:45 ID:epARHagj 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
楽天で特定口座で大損状態の投信救いに行くために
積み立て設定しようとしたら毎日積み立てって出来ないんだな
846 :山師さん:2025/05/01(木) 21:19:29 ID:70WFBOHD 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
楽天先月今月だけで5度目のパッチか
「自分らには責任ないでう」アッピルに必死だな
823 :山師さん:2025/05/01(木) 21:12:01 ID:RhCMg0b3 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
パスワード変更しまくった。
漏洩チェックしたらメインのヤフーメルアドが漏洩しまくってたがこれはどうしようもない
証券会社は関係ないがメルアド=IDのサービスも変更しないとな…そうだよ楽天銀行お前のことだよ
779 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 21:01:51 ID:vdQPBopM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
楽天銀行のアクセスにはIP個別で規制設定がユーザーで出来るのに、何故楽天証券には出来んのか不思議でならん。
これが搭載してるか否かだけでも相当不正アクセス減るだろうに。
772 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:59:21 ID:EFU7bpoZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
しかしタダなのに電話代まで負担して楽天は儲かるのか
スポンサード リンク
771 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:58:59 ID:EFU7bpoZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
ID変えたら楽天で電話認証を求められるからIDを変えられん
738 :山師さん:2025/05/01(木) 20:46:07 ID:x8UUq68l 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
不正取引の損害補償なら証券会社の収益に相当影響するから
株持ってたら売っておいた方がよさそうだな
SBIとか楽天証券の国内株式の売買手数料無料が無くなりそう
733 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:41:25 ID:hDSh8vFw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
楽天銀行はIP制限やPC制限などできる
715 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:34:30 ID:3Yv4c/Ex0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
テスタは株の事は詳しいのかもしれないけどPCのことはほんと知らないんだなって思った、原因はあなたPCにあります楽天に聞かれても答えられません(´・ω・`)
714 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:34:00 ID:vdQPBopM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
どちにせよ楽天証券側がIDとパスワードを故意に流出させたわけじゃないんだから、ユーザー側の責任としては
賠償は突っぱねられる。三木谷が賠償する必要はないともいえる。
711 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:32:25 ID:3Yv4c/Ex0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
本当に証券会社が漏らしてるなら他の証券会社も同時にIDパス漏らしたっていうのだろうか、楽天だけが漏らしてるとか思ってるのまじでバカだよ(´・ω・`)
703 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:27:47 ID:H2NjZHhL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
ってかさ楽天はなんでこれ今更なの? 被害者に対して、どうせどっかでエ○サイトみてたんだろ。っていって原因しっかりしらべなかったんかな?
で、テスタみたいな看板餅でてきて慌てて調べたみたいな
701 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:27:11 ID:vdQPBopM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
>旧バージョンのツールからだとそれらをすり抜けてしまうようです
悪意あるユーザーが楽天証券の旧ツール使ってIDとパスさえ判明してりゃ、自分以外でログイン出来てしまうって事だろ。
2段階認証すっ飛ばしじゃねーかよ。
そりゃIDとパスワードの管理をそもそも怠ったユーザー側に責任あるだろ 楽天側から突っぱねられたらどーしようもないけど。
695 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:23:46 ID:dhw7m/e80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
楽天は報道しない自由を指示できるから問題ない(´・ω・`)
スポンサード リンク
693 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 20:21:49 ID:vdQPBopM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
テスタ君続報
現在の問題点としては
楽天証券で追加認証、いわゆる2段階認証やデバイス認証を設定していても旧バージョンのツールからだとそれらをすり抜けてしまうようです。
これらは5月2日?順次対応していくとのことですが、逆に言うとそれが終わるまではすり抜けられる状態だということなのでご留意ください。
僕は口座自体を一時的に取引ロックしてもらいました。パスワード等がどう流出したかは
今も全く不明です。フィッシング詐欺のようなのにログインするとかパスワードを打つというようなことは絶対していません。
自分は毎日朝から見てるのですぐ気づいて対応できましたが、そうでなく甚大な被害を受けてる人も沢山いると思いますので
どうか少しでも被害に遭う方が少なくなればと思いますm(_ _)m
え?楽天証券やっちまったんじゃね?これ
658 :山師さん:2025/05/01(木) 20:20:34 ID:FW6lTz/v 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
楽天とかSBIは二重認証とかあるけど
ほかのそこそこでかい証券会社とか全くないからな
まあ狙われてないだけだろうが
649 :山師さん:2025/05/01(木) 20:16:06 ID:D5sLDng9 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
楽天に拘ってるけどそもそもどういう経路で漏れたかが一番重要な気がするが
漏れるのが当たり前の前提でセキュリティ厳しくしろってのも中々大変じゃないか
633 :あ:2025/05/01(木) 20:10:36 ID:XgvDyEyc 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
これマケスピ1から多段階認証を振り抜けられていること事前に楽天は知ってたってことか?
627 :山師さん:2025/05/01(木) 20:09:56 ID:YmBOsh3O 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
テスタよ
楽天だけが悪いみたいな発言を取り消せよ
623 :山師さん:2025/05/01(木) 20:08:12 ID:Nr3z3C4j 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
他の証券会社のメールアドレスも変更されてるのに、
楽天証券の問題点にこだわってんな
581 :山師さん:2025/05/01(木) 19:51:53 ID:RhCMg0b3 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
つかよー、なんでSBIのログイン通知はアプリログインも検知するのに楽天はWEBサイトログインしかメール来ないんだよ…あたおかかよ…
スポンサード リンク
スポンサード リンク
今日初めて楽天トップに、「5/2以降iSPEEDはセキュリティ強化のため
最新バージョン以外にログインできなくなります。」
って表示が出た気がするけど、
そこから複数認証せずに侵入できるのに、楽天は今日まで放置してたってこと??
テスタが楽天で感染したと公表してから、初めて旧バージョン使用できない対策をしたってこと??