高いの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「高い」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
835 :山師さん:2025/06/19(木) 08:43:40 ID:g367iwyy 【急騰】今買えばいい株22456【習性】より
993 :山師さん:2025/06/18(水) 23:10:54 ID:vzVmWjJe 【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
>>989
何事も絶対は無い
張り付く可能性が高いってだけ
943 :山師さん:2025/06/18(水) 22:45:24 ID:vVkAiefZ 【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
製鉄、普通に高い買い物しただけじゃん ww
838 :魚:2025/06/18(水) 22:12:35 ID:DQoarNLn 【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
esop調べてきたけどたけえ
香水ってこんな量でこんな高いのかよ
493 :山師さん:2025/06/18(水) 20:22:38 ID:1eSTg0/9 【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
昨日このスレで出ていた農業研究所を買ったら1000円損した
俺の弁当代返せ
やっぱイナゴでPER高い株を買うと握力よわよわでイカン
334 :山師さん@トレード中 :2025/06/18(水) 18:24:39 ID:+qZ0tzZ10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18401より
>>278
庶民派アピールするなら安い食材買ってきて自炊アップしろよ
どいつもこいつも高い飯ばかりアップしやがって
492 :山師さん:2025/06/18(水) 17:40:47 ID:hzKIadPz 【急騰】今買えばいい株22454【嵌めねい警報】より
>>454
ありがとう
QPSは今年度中に5000は行くと思ってるけどボラ高いからそこまで比率増やすとメンタル持たなさそうです
アステリア買ったのは月曜日でした
695 :山師さん:2025/06/18(水) 12:41:12 ID:rM3GU7+g 【急騰】今買えばいい株22452【嵌め込み警報】より
マックまだこんな高いところで耐えてるのキ○ガイか
194 :山師さん@トレード中 :2025/06/18(水) 11:29:31 ID:m8Woa07/0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18400より
>>166
Z世代が自由に使えるお金が少ないのはバカ高い社会保障費のせいだから老人憎しになるのはしょうがない(´・ω・`)
スポンサード リンク
722 :山師さん:2025/06/18(水) 10:31:14 ID:sSFLkkfn 【急騰】今買えばいい株22451【嵌め込み注意】より
>>716
むしろゴミ株であればあるほど期待値高いからな今の相場は
507 :山師さん:2025/06/18(水) 09:06:35 ID:tL5NTT+a 【急騰】今買えばいい株22450【四季報相場】より
サンバ高いところで寄ったな
なんか得したわ
482 :山師さん:2025/06/18(水) 09:04:29 ID:kENvDImv 【急騰】今買えばいい株22450【四季報相場】より
デーセクS高いきそうで草
342 :山師さん:2025/06/18(水) 08:46:51 ID:MCJpQ9rT 【急騰】今買えばいい株22450【四季報相場】より
>>332
単純に高いからじゃねもっと操作しやすい価格じゃないとこいつ前回もクソムーブだった
291 :山師さん:2025/06/18(水) 08:36:06 ID:Uh3K2N6g 【急騰】今買えばいい株22450【四季報相場】より
デーセク昨日の安値より高いという謎
12 :山師さん:2025/06/18(水) 07:46:20 ID:KogFQaM+ 【急騰】今買えばいい株22450【四季報相場】より
世界大戦はともかくとしてアメリカ国内でテロが起きる可能性は高いね
270 :山師さん@トレード中 :2025/06/18(水) 05:10:08 ID:71LBviT40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18399より
栄養価の高いものはヒトにもがん細胞にも効きますよってだけの話でしょ(´・ω・`)
281 :山師さん:2025/06/17(火) 23:51:23 ID:1w6pLzMB 【急騰】今買えばいい株22448【デーセク日和】より
トドメに565に26000の蓋とか殺意が高い
255 :山師さん:2025/06/17(火) 23:49:36 ID:Tagv8YXt 【急騰】今買えばいい株22448【デーセク日和】より
マック明日高いところから空売りしたかったのにっ!
スポンサード リンク
229 :山師さん:2025/06/17(火) 23:47:20 ID:WqJ5Vy5B 【急騰】今買えばいい株22448【デーセク日和】より
ptsのストップ高に買い入れるのって
強いときは買えない
弱いときは買えるけど剥がれた時点でそのまま下がっていく可能性の方が高い
期待値低くね?
933 :山師さん:2025/06/17(火) 23:09:35 ID:P6Qixp0d 【急騰】今買えばいい株22447【今買えのショコタン】より
>>929
こんな割高いらんわ
794 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 18:59:58 ID:qp8kjn4l0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18398より
外務省 イラン全土に最も高いレベル4の「退避勧告」(NHK)
727 :山師さん:2025/06/17(火) 18:08:07 ID:IFO+/zDe 【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「新たな国債買い入れ減額計画の考え、従来と変わらない」
「柔軟性確保の観点で、来年6月に中間評価を行うことにした」
「通常の市場の動きとは異なる形で長期金利が急激に上昇するなど例外的な状況生じれば、機動的に対応」
「実質金利は極めて低い水準にある」
「経済・物価の見通しが実現していけば、経済・物価の改善に応じて引き続き政策金利を引き上げ」
「より自由な金利形成のためには国債買い入れのさらなる減額が適切」
「国債買い入れ減額ペースが速すぎると市場安定に不測の影響及ぼす可能性」
「経済・物価、大きな構図に変化はない」
「物価を巡り、上下双方向のリスクがある」
「経済・物価共に下振れリスクのほうが大きい」
「各種データやヒアリング情報など、できるだけ幅広い情報で判断するのが従来以上に重要」
「大規模緩和の副作用が顕現化しないように、国債買い入れの減額を進める」
「センチメント系の指標は悪いものが増えているが、ハード系はしっかりしている」
「(利上げ判断は)見通しの確度次第」
「(国債買い入れ減額計画で)4-5月の市場動向や市場機能度を見て今回の決定となった」
「国債買い入れの先行きは来年の中間評価で改めて考え示せればと思う」
「食品価格の上昇や原油高が続けば基調物価に無視できない影響を与えるリスクある」
「(今回の国債買い入れ減額計画で)将来の市場の不安定さを未然に防ぐ措置というのが基本的な考え方」
「通商政策の影響が出てきて製造業の収益低下に向かえば、コストカット型の価格賃金設定が復活するリスクも無視できない」
「関税巡り米中間には前向きの動きが見られたが、通商政策の先行き不確実性は高い」
「予想インフレ率や基調的物価上昇率、まだ2%にアンカーされてない」
「保有ETFは、日銀の3原則に従い処分方法を時間かけて検討していく姿勢に変わりない」
「関税が落ち着いても、経済への影響を巡る不確実性は大きい」
「企業収益の悪化による賃金への影響、いつになったら見極められるかは悩ましい」
「(国債買い入れ減額のペースダウンについて)減額継続で市場機能度の回復を目指しているが、そのペースが限界的にゆっくりになる」
「限界的な違いだが、少し慎重に進もうということで2000億円になった」
「通商交渉、後ずれすればするほど通商政策を巡る状況が不確実という判断が続く」
「国債買い入れ減額ペース半減について、マクロ的な悪影響はそれほど見てない」
「通商政策の影響は年後半に本格化する可能性、基調物価や政策の判断につなげていきたい」
「(ビハインドザカーブに陥るリスクについて)そういう状況にはない」
「基調的物価上昇率について、上がりつつあるが加速感をもって上がっている状況ではない」
「国債補完供給の減額措置の対応拡充、一方的に金利がどちらに行くとは想定していない」
「長期金利、場合によってはコントロール可能」
「国債補完供給の減額措置の対応について、狙いは市場機能の回復を高めること」
「預金準備率の変更、その必要性がないと判断」
「データや情報の総合判断として利上げ確率は決まってくる」
「26年4月以降の国債買い入れ減額計画、市場の機能回復と安定性のバランスをとった」
「近い将来の利上げ確率、私から言うのは適切でない」
「(利上げの判断について)ハードデータが今後どうなるか見たい」
「消費者物価指数総合の上昇率が基調物価に影響を与えるかも見たい」
628 :山師さん:2025/06/17(火) 17:35:14 ID:5MQnA2KJ 【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
というか欧米でみたらメタプラ尚更高いやん
いい加減目眩ましはやめなよ
割安だってんならストラテジーでも買うだろ普通
624 :山師さん:2025/06/17(火) 17:34:05 ID:5MQnA2KJ 【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
>>618
単に雰囲気だぞ
高値でつかんでも上がりそうなら買うだけ
メタプラ界隈の好きなmnavからしてもクソ高いやん
今のメタプラ高すぎる
578 :山師さん:2025/06/17(火) 17:24:13 ID:5MQnA2KJ 【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
メタプラも買ってるコインからしたら
2-4倍高いけどな
雰囲気しかない
スポンサード リンク
スポンサード リンク
【要人発言】FRB議長
パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長
「労働市場の状況は引き続き堅調」
「純輸出の異例の変動がGDPの算出を複雑化」
「センチメントが支出にどう影響するかはまだ分からない」
「インフレ率は低下しているが、目標を上回っている」
「現状政策の姿勢は対応に優れている」
「長期指標の大半は目標と整合」
「短期指標への期待は最近上昇」
「調査では関税が依然としてインフレ懸念を煽っている」
「関税引き上げは物価上昇につながる可能性が高い」
「貿易政策や財政政策の変更は依然として不透明」
「失業率は低水準で、狭い範囲にとどまっている」
「個々の予測は不確実性に左右される」
「FRBは一時的なインフレが定着しないように努める」
「調整を行う前に、より詳細な情報が得られるまで待つのが適切」
「FRBの2つの使命は矛盾する可能性がある」
「関税の影響は一部現れ始めているが、さらなる影響を予想」
「関税がインフレに及ぼす影響はより根強い可能性も」
「コアサービス価格の冷え込みがインフレ抑制に貢献」
「インフレ指標の抑制は住宅市場の冷え込みも一因」
「多くの企業が関税コストの転嫁を見込んでいる」
「ドットプロットなどのコミュニケーションツールの強化を検討」
「5カ年枠組み見直しは継続、FRBの政策とコミュニケーションに関する議論も」
「関税変更にリアルタイムで対応している」
「経済の不確実性は低下したが、依然として高い」
「FRBの予測は、成長率の鈍化とインフレ率の上昇へと向かっている」
「詳細が明らかになるにつれ、現状維持が適切だと考えている」
「関税によるインフレの影響は一時的なものとは考えられない」
「関税が最終消費者に波及するまでに時間がかかる」
「今後数カ月で相当なインフレが到来すると予想している」
「利下げが適切になる状況に到達する可能性は高い」
「金利軌道に強い確信を持っている人はいない」
「労働市場は利下げを強く求めていない」
「金融政策は将来を見据えたものでなければならない」
「判断する前に、関税が情報に及ぼす影響を確認したい」