長期の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「長期」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
887 :山師さん@トレード中 :2025/04/16(水) 06:13:24 ID:MvraC5UT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
388 ::2025/04/15(火) 23:40:10 ID:mQqefdQb 【急騰】今買えばいい株22184【ケツ舐め】 より
何のニュースもないただのヨコヨコだった日々を忘れちまったよ
長期なら絶対上がると心から信じていたあの日を
703 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 22:39:44 ID:A0JIqNDi0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
高齢者向けNISA創設検討 金融庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/eacb88f43d5b1b6bbde53d474d3339be7f58c762
高齢者(余命が短い人)に長期投資投資させてどうすんのよ(´・ω・`)
691 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 22:27:00 ID:Wlqq8AgR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
4月以降の日米の超長期債の値動き見たらゾッとしますわよ(´・ω・`)
748 :山師さん:2025/04/15(火) 19:53:48 ID:37+xbfXa 【急騰】今買えばいい株22183【日経平穏】 より
糞つまらんだろ長期スレ
株の話ばっかだと息詰まるんだわ
しかもツマンねえんだよな話自体が
743 :山師さん:2025/04/15(火) 19:52:14 ID:MzFeuwcL 【急騰】今買えばいい株22183【日経平穏】 より
>>735
長期スレはたまに見てる
122 :山師さん@トレード中 :2025/04/15(火) 17:05:03 ID:Wlqq8AgR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18254 より
4月から最も下落率高い長期債ってもしかしてJGBなのか?(´・ω・`)
509 :山師さん:2025/04/15(火) 08:20:27 ID:LVvcF4HK 【急騰】今買えばいい株22181【嫉妬バーチャ君】 より
>>490
長期金利がいいらしい
556 :山師さん@トレード中:2025/04/15(火) 02:12:40 ID:iFbsMFNl0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18251 より
FRBのウォラー:現在の平均関税率25%がしばらく続けば、インフレ率は5%近くでピークを迎える可能性がある。
この大関税シナリオでは、生産と雇用への影響は長期化し、失業率は5%にまで上昇する可能性がある。
いろいろ考えてはる(´・ω・`)
スポンサード リンク
211 :山師さん:2025/04/15(火) 01:41:33 ID:5GcG8oBz 【急騰】今買えばいい株22181【嫉妬バーチャ君】 より
銘柄に惚れるなって格言あるけど
気に入った企業でもないと長期投資なんてできんわ
201 :山師さん:2025/04/15(火) 01:32:21 ID:tvTHyvJm 【急騰】今買えばいい株22181【嫉妬バーチャ君】 より
>>193
短期なら減ってる事も多いだろうな
中期なら分からない
長期なら増えてる可能性は非常に高い
161 :山師さん:2025/04/15(火) 01:10:05 ID:BclVv3Zp 【急騰】今買えばいい株22181【嫉妬バーチャ君】 より
>>140
長期持つ株じゃなくなってるね
というかトランプのせいで長期恐怖症の人のが多そう
141 :山師さん:2025/04/15(火) 00:59:49 ID:week69WU 【急騰】今買えばいい株22181【嫉妬バーチャ君】 より
長期だと普通に下げ相場だからな
2013年から続いたバブル脳は下げ相場を勉強しておけ
944 :山師さん:2025/04/14(月) 22:53:21 ID:JGspCeJz 【急騰】今買えばいい株22180【雑技団万歳】 より
知ったかでものかたるなよ
何が売ったら死人が出るだ?カッコつけんな
農林中金、4月の米国債大量売却否定 運用改革は中長期に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB07AQT0X00C25A4000000/
892 :山師さん@トレード中:2025/04/14(月) 18:06:41 ID:qLP7avK60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18250 より
誰だ嘘ついたのは
農林中金、4月の米国債大量売却を否定 運用改革中長期に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB07AQT0X00C25A4000000/
309 :山師さん:2025/04/14(月) 17:28:37 ID:YlpbWXU7 【急騰】今買えばいい株22180【雑技団万歳】 より
超長期国債が売られすぎなんや
財務省セールス頑張って
186 ::2025/04/14(月) 16:03:18 ID:JQi0b26Z 【急騰】今買えばいい株22180【雑技団万歳】 より
長期債ぶん投げ止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614 :WANDSマン11 :2025/04/14(月) 15:59:40 ID:XxnnUjXh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18250 より
中国のレアアース輸出が凍結状態、海外での不足リスク増大=関係筋
関係者によると、中国からのレアアース輸出が2カ月以上凍結されれば、
典型的な顧客の在庫は枯渇する可能性がある。
中国は世界のレアアースの約90%を生産している。
輸出規制は、世界中のレアアース利用者への供給を断ち切ることを
中国がいかに武器化できるかを物語っている。
だが輸出規制は、海外のレアアース輸入業者に中国からの分散化を
余儀なくさせることで、長期的には中国のレアアース支配を徐々に
崩すことになる公算が大きいという。
スポンサード リンク
572 :山師さん@トレード中:2025/04/14(月) 15:47:07 ID:FZQZdcYY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18250 より
長期だと株は騰がります(´・ω・`)漏れの断固アホルドは報われます
76 :山師さん:2025/04/14(月) 15:33:36 ID:Z41dBVT1 【急騰】今買えばいい株22180【雑技団万歳】 より
>>65
>まず、当社グループ会社である豊栄建設株式会社において、2024年第2四半期時点で一時的に減少していた
初回接客件数が回復傾向にあると見込んでおりました。しかしながら、2025年2月初旬に北海道・道東の帯広
市において、国内観測史上最大となる12時間降雪量120㎝を記録する大雪が発生するなど、北海道各地で記
録的な降雪に見舞われました。この大雪の影響により、幹線道路・生活道路が通行不能となり、除雪作業は昼
夜を問わず行われたものの、通常の生活に戻るまでには数週間を要する事態となりました。この結果、顧客の
来場が困難となり打合せが延期、工事現場の積雪により着工が遅延、建築資材の物流が滞り納品が遅延するな
ど、多方面に渡り遅れが発生し、受注から引渡までのリードタイムが長期化しております。
大雪ならしかたないw
621 :山師さん:2025/04/14(月) 14:41:40 ID:OMSkKtWX 【急騰】今買えばいい株22179【万博万歳】 より
まあしかし今持ちこたえたとしても長期的には崩れるんじゃないの?と思うのだがどうだろ?
448 :山師さん:2025/04/14(月) 14:23:06 ID:o4lcY219 【急騰】今買えばいい株22179【万博万歳】 より
むしろ今雑技団狙わないで中長期の話してるやつはスレタイ読めないのか?
695 :山師さん:2025/04/14(月) 12:52:20 ID:PEDUegUb 【急騰】今買えばいい株22178【久々に立てた】 より
>>692
長期線出てきてて見事に押さえつけワロタ
298 :山師さん:2025/04/14(月) 12:07:28 ID:8svbaP6f 【急騰】今買えばいい株22178【久々に立てた】 より
もう安心だわ長期ホールドこの前買った信用枠7億
I am aち○ち○
701 :山師さん:2025/04/14(月) 08:51:14 ID:KaB5+Cn5 【急騰】今買えばいい株22176【ぬか喜び】 より
長期で欲しい銘柄ほどやっぱ安売り感なくちゃんと戻してるんだよなあ
今入ってもリスクばっかで旨味なさそうなのばっか
スポンサード リンク
スポンサード リンク
おはぎゃあ(´・ω・`)
株式会社ブルボン(新潟県柏崎市)は4月15日、商品の価格改定と内容量変更を発表した。対象の商品は、チョコレート商品や一部大袋商品など計10品。
「アルフォートミニチョコレート濃抹茶」「アルフォートミニチョコレート濃ベリー」「ザクループ」の3品は、7月1日出荷分から、ブルボンから取引先へ納品する際の価格である出荷価格を約9%~19%引き上げる。
また、「ブランチュール」などの大袋商品7品は内容量を変更する。大袋の「アルフォート」は168グラムから147グラムに、大袋の「ブランチュール」は18個入から16個入となる。
ブルボンによると、世界的な需要拡大や天候不順、不安定な世界情勢の長期化により、カカオ豆など原料価格の上昇などが高止まりしており、「自助努力によるコスト削減だけでは現状の価格設定による商品およびサービスの提供と継続が難しい状況」(報道発表より)だとして、価格改定と内容量変更に踏み切った。