今の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「今」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
54 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 08:40:24 ID:sprvn9RC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18586より
182 :山師さん:2025/09/01(月) 08:39:43 ID://b+xv3S 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
GFA 勘違い?
聞き手から トランプ氏一族のビジネス、米中対立の変数に?
「トランプ米大統領と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が会談する時、ビットコインは議題に上るか」
エリック・トランプ氏は8月29日、香港で開かれた仮想通貨のイベント「ビットコイン・アジア」で司会者にこう問われた。「話し合ってほしいと心から願う。より重要な議題はあるだろうが」と応じると聴衆から歓声が上がった。
イベントには中国本土から多数の参加者が訪れた。進行は英語に加え、香港で通常使う広東語ではなく、本土の標準中国語が使われた。中国は仮想通貨の取引を全面的に禁止するが、香港は例外として普及を黙認し、実験場として活用する。
米中はテック覇権や貿易を巡り激しい対立を続けているが、トランプ大統領の一族が推進する仮想通貨で利害が一致する展開もありうる。エリック氏は「中国がこの分野で大きな力を持っているのは疑いようがない。非常に良くやっている」と述べ、世界を「(米中が)リードしている」と強調した。
もっとも中国側には警戒感も見える。香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは香港の金融当局者や議員がビットコイン・アジアへの出席を直前に中止したと報じた。エリック氏と接触しないよう関係者から要請を受けたという。
今後は日本もトランプ大統領一族の仮想通貨ビジネスと向き合うことになる。WLFの仮想通貨ビジネスを支援するALT5シグマのザック・フォークマン氏は東証スタンダード上場のGFAをパートナーとして事業拡大に取り組み、「M&A(合併・買収)も積極的に検討する」と述べた。
181 :山師さん:2025/09/01(月) 08:39:37 ID:Oy92+M6G 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
全く気配悪くないな
正直FOMCまで予定通りだろうし今月はグロースメインに今上がっているのを持っているだけで良さそうな感じがする
32 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 08:34:42 ID:k/shXJj90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18586より
東エレは今のところ気配全然下がってないな(´・ω・`)
23 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 08:31:52 ID:EhoMieGG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18586より
今日は、9月の最安値かもしれない😎
当然、買いチャンスだろうが‼‼
20 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 08:30:16 ID:WYmkan9B0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18586より
庭でシジュウカラさんが荒ぶってる 今日は荒れる相場ということだな (`・ω・´)
120 :山師さん:2025/09/01(月) 08:30:09 ID:GqnRsIC0 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
エスサイ今日寄ると思う?
寄るならもう売っときたいんだが
106 :山師さん:2025/09/01(月) 08:27:27 ID:Tk9JDIow 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
メタプラ今日明日で相当売り込まれそうだなー
ホルダーってここから上がる可能性があると思ってるんだろうか
一時的にリバってももう1500すら届かないやろ
87 :山師さん:2025/09/01(月) 08:23:36 ID:PAKSkhxI 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
全部逃げとけよ
今日はヤバい
スポンサード リンク
63 :山師さん:2025/09/01(月) 08:17:22 ID:jeSzhx7J 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
今更だけどabcってなんだよ舐めてんのか
52 :山師さん:2025/09/01(月) 08:15:44 ID:88rYvosF 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
デフは今日で終わりやろう
36 :山師さん:2025/09/01(月) 08:11:25 ID:5ovGZxA/ 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
今日も寄り堀田でええんか?
35 :山師さん:2025/09/01(月) 08:11:08 ID:88rYvosF 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
今日のPTS早押しは青汁とabcか
16 :山師さん:2025/09/01(月) 08:08:30 ID:SdRTRlZE 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
アメリカ休みだから今日買われん
アホでもわかる
15 :山師さん:2025/09/01(月) 08:08:27 ID:HsrTQAfS 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
今日ヘタに買うとわからされるヤツか
7 :山師さん:2025/09/01(月) 08:05:54 ID:V/bDpkPt 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
>>1,700,800
【急騰】今買えばいい株25774【ノーブラ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1756622021/
【急騰】今買えばいい株25774【愛は乳○を救う】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1756622040/
【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1756681270/
6 :山師さん:2025/09/01(月) 08:05:21 ID:cS2P2O2g 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
丸生は今日で終わりくさいな、乙
958 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 08:04:15 ID:IXtfMWhT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
まだ120日あるのか今年(´・ω・`)
スポンサード リンク
952 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 08:00:46 ID:ugHgj5wU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
今日から秋だからね
暑いからって勘違いしないでね(´・ω・`)
910 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 07:32:37 ID:j920p79U0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
今日の予定(´・ω・`)
08:50 4-6月期四半期法人企業統計調査
14:00 8月新車販売台数
14:00 8月軽自動車新車販売台数
10:45 中国8月Caixin製造業購買担当者景気指数(PMI)
休場:米(レーバーデー)
877 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 07:07:04 ID:Go36MN2w0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
ヴぇええええええ今日ってマンデーなのですか!?
873 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 07:05:00 ID:HRD6JsWg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
JA直売所も道の駅もたっかいよね(´・ω・`)農家有志の直売所はメチャ安い
今はナスとピーマンが激安
871 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 07:04:08 ID:tBniFWB40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
特にリバも無し、今日はがっちりマンデーだね(´・ω・`)
866 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 06:58:58 ID:EhoMieGG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
強気相場を測る一つの方法
ソシエテ・ジェネラルが算出するクロスアセットのモメンタムを評価する指標
⭕銅と金、景気循環株とディフェンシブ株、暗号資産、ハイイールド債など11の要素を組み合わせるもので、4月の関税ショック以降、少なくとも5回は強気の水準に迫っており、今月も再びその水準に達した
チャールズ・シュワブ・インベストメン経営責任者(CEO)
⭕「投資家は、関税の影響が当初懸念されたほど壊滅的ではないと理解しつつあり、これが自信を後押ししている。いまや堅固なファンダメンタルズがその自信を裏付けている
⭕「もう一つの特徴はボラティリティーの低さだ。CBOEグローバル・マーケッツによると、主要資産の短期インプライド・ボラティリティー(予想変動率、IV)は長期平均を下回っており、約4年ぶりの低水準に達しつつある。わずか数週間前に発表された米雇用統計で、過去2カ月の非農業部門雇用者数の伸びが大幅下方修正されたものの、4−6月(第2四半期)の米実質国内総生産(GDP)改定値は速報値から上方修正され、投資家が楽観を維持する材料がまた一つ加わった
CBOEのデリバティブ(金融派生商品)市場情報責任者
⭕「市場が落ち着いている背景には経済面での要因がある」
⭕「関税を巡る混乱があっても、消費は堅調で、インフレも抑制され、米利下げが控えている。こうした状況が変わらない限り、短期的にボラティリティーは引き続き低水準で推移するだろう」
861 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 06:57:16 ID:EhoMieGG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
【米PCE統計】
🟥9月利下げ有力 🟥
⭕SF連銀総裁、9月の利下げに柔軟姿勢−関税インフレは「一過性」、年内2回の政策金利引き下げが適切だとの見解を示した
2025年8月30日 Bloomberg
米サンフランシスコ連銀のデーリー総裁は29日、近く利下げに踏み切る用意が整うとの考えを示唆した。関税に起因するインフレは一時的なものにとどまる可能性が高いと付け加えた。
連邦公開市場委員会(FOMC)は今年に入って政策金利を4.25−4.5%のレンジに据え置いている。パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は22日の講演で、インフレ懸念が残る中でも労働市場へのリスクが高まっていることを指摘し、慎重ながらも9月の利下げに道を開いた。
🟥PCE統計に関する市場関係者のコメント🟥
シット・インベストメント・アソシエーツ
⭕9月の「利下げを引き続き最有力シナリオとするのに十分なほどコアPCE価格は穏当な内容だった」
グローバルの投資戦略責任者
⭕「米連邦準備制度理事会(FRB)が重視するインフレ指標は予想通りとなり、9月利下げに道を開く可能性が高まった」
eToro(イートロ)
⭕「インフレ加速が続いていることは、今後FRBの判断を複雑にする可能性がある。ただし現時点では、予想通りのPCE統計で9月の利下げに対する自信は強まるだろう。強い雇用統計が出ない限り、FOMCによる9月利下げ計画を狂わせるようなデータは見当たらないだろう」
ウェルズ・ファーゴ・インベストメント
⭕「FRB内でハト派的な発言が強まっていることを踏まえると、9月5日発表の雇用統計が極めて強い内容とならない限り、9月FOMC会合での利下げは有力だとみている」
モルガン・スタンレー・ウェルス
⭕「PCE価格指数が予想通りの結果となったことで、焦点は雇用市場に移った。現時点では9月の利下げが有力との見方がなお優勢だ」
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>49
頼む今日は持ち越してくれ