将来の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「将来」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
727 :山師さん:2025/06/17(火) 18:08:07 ID:IFO+/zDe 【急騰】今買えばいい株22446【今買えのエデン】より
629 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 08:17:53 ID:dN31AkSk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18396より
ガソリンが将来貴重になると馬の時代に戻るそうや
101 :山師さん@トレード中 :2025/06/16(月) 19:48:50 ID:GIRz+qQR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18396より
みそ団体、備蓄米放出要請 加工用の不足深刻化
みそが不足したら厳しい
将来的には日本酒とかにも影響するのかなぁ
801 :山師さん:2025/06/16(月) 13:52:05 ID:ZBMJzYmk 【急騰】今買えばいい株22434【ゲルノミクス】より
AIフュージョンはビットコ買うだけじゃなく仮想通貨交換業取得しようとしてるけどこいつら将来的にクソトークン発行してはめ込みたいのがバレバレなんだよな
157 :山師さん@トレード中:2025/06/16(月) 13:02:34 ID:Pt2/yg9e0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18396より
メタプラのビットコインは将来的に日本の貴重な財産になる
68 :山師さん:2025/06/16(月) 12:23:25 ID:qIz+yKTV 【急騰】今買えばいい株22434【ゲルノミクス】より
将来紙屑になるのは仮想通貨
ただビットコイン等の主要仮想通貨は生き残れるとは思う
47 :sage:2025/06/16(月) 12:21:12 ID:wpuk8yE7 【急騰】今買えばいい株22434【ゲルノミクス】より
メタプラの真骨頂は将来10000000000%紙くずになる円でビットコ買ってるってことだから
実質無料で買ってるようなもん
715 :山師さん:2025/06/16(月) 11:17:24 ID:HvgyiPY/ 【急騰】今買えばいい株22433【中東戦争激しい!】より
>>700
ドローンはまだまだプンイキだよね
将来性に賭けるという段階
273 :山師さん:2025/06/16(月) 10:16:02 ID:qIz+yKTV 【急騰】今買えばいい株22433【中東戦争激しい!】より
仮想通貨は将来冷水で目を覚まさせられる時が来るからその時は要注意
スポンサード リンク
189 :山師さん:2025/06/16(月) 08:19:16 ID:6osu7MmU 【急騰】今買えばいい株22432【終わり始マンデー】より
>>176
結局は限界値がくるんだけどね
継続した購入規模と
EVO、メタプラにどれだけ土下座できるかで勝負が別れる
メタプラ、ゲロに従順の方が将来性が高い
937 :山師さん:2025/06/16(月) 07:29:11 ID:CwqqZCEx 【急騰】今買えばいい株22431【中東ガス欠】より
メタプラネットの手法だと将来凄まじい含み益を生み出しているはず
現在の株価は激安だったと近い将来分かるだろう
727 :山師さん@トレード中 :2025/06/15(日) 21:01:04 ID:CsxU7Prc0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18394より
>>721
今2万円もらって将来にわたって100万円以上増税されるのにバカばかり
531 :山師さん:2025/06/15(日) 20:20:01 ID:cGjlAKYB 【急騰】今買えばいい株22431【中東ガス欠】より
俺らの将来は金も体力もなくなったところで公営の高齢者入所施設なんかに入所させられて
植松みたいなのにとどめさされるんだろうな
201 :山師さん:2025/06/14(土) 21:15:03 ID:AxSolIof 【急騰】今買えばいい株22430【マンデー】より
Z世代は、楽勝モードからの将来地獄モードになると思うから精神疾患だらけになるだろうな
逆なら成長するけど
38 :山師さん:2025/06/13(金) 08:38:18 ID:Pmy7Uhu7 【急騰】今買えばいい株22426【ビットコ祭り!】より
>>19
額は元々の差があるから仕方ないけど
利益率で見たら、仮想通貨関連銘柄を下から持ってるやつと
仮想通貨認めない、将来はない
時価総額が割高過ぎて暴落する
と、情報バージョンアップしないで乗らなかった奴との
利益率の差はもう埋まらないだろうね
仮想通貨銘柄手を出すと、簡単に2倍になるし
メタプラを下から長期ガチホ出来るなら10倍余裕だし
942 :山師さん:2025/06/13(金) 08:18:53 ID:a/GRurTu 【急騰】今買えばいい株22425【ビットコ祭り!】より
ビットコの将来の価格で妄想するならマイクロストラテジー買う方がコスパいいんじゃねと思った
993 :山師さん@トレード中 :2025/06/13(金) 01:11:27 ID:JbqRH4G20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18388より
U.S. PRESIDENT TRUMP: AUTO TARIFFS MAY GO UP IN THE NOT TOO DISTANT FUTURE
トランプ米大統領:自動車関税はそう遠くない将来に引き上げられるかもしれない
いいからタコってろ(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「新たな国債買い入れ減額計画の考え、従来と変わらない」
「柔軟性確保の観点で、来年6月に中間評価を行うことにした」
「通常の市場の動きとは異なる形で長期金利が急激に上昇するなど例外的な状況生じれば、機動的に対応」
「実質金利は極めて低い水準にある」
「経済・物価の見通しが実現していけば、経済・物価の改善に応じて引き続き政策金利を引き上げ」
「より自由な金利形成のためには国債買い入れのさらなる減額が適切」
「国債買い入れ減額ペースが速すぎると市場安定に不測の影響及ぼす可能性」
「経済・物価、大きな構図に変化はない」
「物価を巡り、上下双方向のリスクがある」
「経済・物価共に下振れリスクのほうが大きい」
「各種データやヒアリング情報など、できるだけ幅広い情報で判断するのが従来以上に重要」
「大規模緩和の副作用が顕現化しないように、国債買い入れの減額を進める」
「センチメント系の指標は悪いものが増えているが、ハード系はしっかりしている」
「(利上げ判断は)見通しの確度次第」
「(国債買い入れ減額計画で)4-5月の市場動向や市場機能度を見て今回の決定となった」
「国債買い入れの先行きは来年の中間評価で改めて考え示せればと思う」
「食品価格の上昇や原油高が続けば基調物価に無視できない影響を与えるリスクある」
「(今回の国債買い入れ減額計画で)将来の市場の不安定さを未然に防ぐ措置というのが基本的な考え方」
「通商政策の影響が出てきて製造業の収益低下に向かえば、コストカット型の価格賃金設定が復活するリスクも無視できない」
「関税巡り米中間には前向きの動きが見られたが、通商政策の先行き不確実性は高い」
「予想インフレ率や基調的物価上昇率、まだ2%にアンカーされてない」
「保有ETFは、日銀の3原則に従い処分方法を時間かけて検討していく姿勢に変わりない」
「関税が落ち着いても、経済への影響を巡る不確実性は大きい」
「企業収益の悪化による賃金への影響、いつになったら見極められるかは悩ましい」
「(国債買い入れ減額のペースダウンについて)減額継続で市場機能度の回復を目指しているが、そのペースが限界的にゆっくりになる」
「限界的な違いだが、少し慎重に進もうということで2000億円になった」
「通商交渉、後ずれすればするほど通商政策を巡る状況が不確実という判断が続く」
「国債買い入れ減額ペース半減について、マクロ的な悪影響はそれほど見てない」
「通商政策の影響は年後半に本格化する可能性、基調物価や政策の判断につなげていきたい」
「(ビハインドザカーブに陥るリスクについて)そういう状況にはない」
「基調的物価上昇率について、上がりつつあるが加速感をもって上がっている状況ではない」
「国債補完供給の減額措置の対応拡充、一方的に金利がどちらに行くとは想定していない」
「長期金利、場合によってはコントロール可能」
「国債補完供給の減額措置の対応について、狙いは市場機能の回復を高めること」
「預金準備率の変更、その必要性がないと判断」
「データや情報の総合判断として利上げ確率は決まってくる」
「26年4月以降の国債買い入れ減額計画、市場の機能回復と安定性のバランスをとった」
「近い将来の利上げ確率、私から言うのは適切でない」
「(利上げの判断について)ハードデータが今後どうなるか見たい」
「消費者物価指数総合の上昇率が基調物価に影響を与えるかも見たい」