損の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「損」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
711 :山師さん:2025/11/03(月) 12:03:11 ID:TTgcQ54y 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
709 :山師さん:2025/11/03(月) 11:59:29 ID:EilW56a+ 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
捕まってる売り豚が焼かれて退場したらバイクラからの調整あるん?
@個人的に今の地合いでドル円の値動きと並んで注視しているのが松井証券の信用評価損益率
これは、信用取引のポジションの含み損益率を表していて、これがマイナス圏という事は含み損であることを意味している
そして、重要なのが信用売り残のデータであり、見ての通り現在はマイナス31.83%とかつてない含み損率となっており、これはヘッジとして活用されている部分もあるけど多くの売り方がなんとか耐えている事を示しており、日経平均の押し目で瞬間的にマイナス幅が縮小するもののそこで新たに空売りが入り、それが次の日経平均の上昇の波で含み損となり、その結果として売り方の含み損率は指数関数的に拡大しているという流れ
https://pbs.twimg.com/media/G4taMkgbQAQ5-Ks.jpg:orig
321 :山師さん@トレード中 :2025/11/03(月) 11:57:12 ID:CuK2CVm40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18744より
クリニカからノニオに変えたらアホみたいに舌が痛くなった
8本も買ったから大損
688 :山師さん:2025/11/03(月) 11:45:37 ID:sCCxLoC0 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
大損して退場して株アプリ削除したのに次の日には再インストールしてポチポチしちゃうよね
684 :山師さん:2025/11/03(月) 11:42:57 ID:DTOQo9Ur 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
お前ら今年の損益いくらや?
流石に今年に限ってはマイナスのスカポンタンはおらんやろな
131 :山師さん@トレード中 :2025/11/03(月) 09:34:07 ID:1+qvO9ZW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18744より
買った瞬間から損切り頭 (´・ω・`)
463 :山師さん:2025/11/03(月) 09:16:54 ID:4XfJNy3X 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
引けなずむ相場の 光と影の中
得するあなたへ 億る言葉~
損切りこらえて 微笑むよりも
薄利でも 利確する方が良い
人は利確が 多いほど
人には優しく 出来るのだか~ら~
395 :山師さん:2025/11/03(月) 08:19:45 ID:Z8jdu7zZ 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
暴落おぢは暴落の初動で飛びついて底で損切りする
375 :さかな:2025/11/03(月) 08:07:15 ID:vX8nlwHl 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
売り豚が損切りしたら下がるんだよ
スポンサード リンク
908 :山師さん@トレード中 :2025/11/02(日) 23:25:45 ID:Q7x2Ickt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18745より
損師きてんね(´・ω・`)
120 :山師さん:2025/11/02(日) 22:04:34 ID:7WdHzbbg 【急騰】今買えばいい株26070【野球スレ】より
アクマ連呼諦めてて草
絶対損切りしてるわコイツ
604 :山師さん@トレード中 :2025/11/02(日) 18:31:00 ID:RPu3eFFk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18745より
損切りマンいいもの喰いすぎ~
809 :山師さん:2025/11/02(日) 17:55:38 ID:CaUcKtnT 【急騰】今買えばいい株26069【タスティエーラ】より
去年三井ES損切りの後悔からくそ株の含み損も損切りできない体になっちまった。
あ、創建エースはきっちり損切りしましたよ
802 :山師さん:2025/11/02(日) 17:49:43 ID:w+qTE0ge 【急騰】今買えばいい株26069【タスティエーラ】より
含み損損切りできないのと同じくらい、女損切りできない
246 :山師さん:2025/11/02(日) 13:10:28 ID:8ztPQ9pv 【急騰】今買えばいい株26069【タスティエーラ】より
キムへ損きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
843 :山師さん:2025/11/01(土) 19:30:45 ID:Wq82WMXB 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
キャプテンの投資メンタル参考になる。
674 キャプテン ◆capTL11a.w (ワッチョイ 1bf3-MOem) 2025/11/01(土) 19:08:49.77 ID:omJvdoCI0
>>657
うーん。性格とか場数かな(;^ω^)
数マンの含み損なんてむしろ当たり前やからな(;^ω^)
エースとか中華とか勝負に出る時は、くらうの覚悟で突っ込むからね(;^ω^)
投資は頭ではなく腹でやるもんやで
836 :山師さん:2025/11/01(土) 19:19:48 ID:Yi5I05V4 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
6月に買ったソニーからこの前生まれてきたソニーフィナンシャルとかいうクソ株は流石に先週損切りしたわ。なんやねんこいつPFの面汚しが
829 :山師さん:2025/11/01(土) 19:17:17 ID:o4bl6X6x 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
創建エースは損切りするしかなかったわ
スポンサード リンク
827 :山師さん:2025/11/01(土) 19:16:20 ID:v8/wwwYz 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
損切りしたことない天才きたあ
826 :山師さん:2025/11/01(土) 19:15:38 ID:2ANxyVe5 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
俺は0になるまで持ってるし、上場廃止でも売らないでそのまま終わりを迎えるのは徹底してるわ
そうしないと負けるし。
損切りを1回でもした人はもう個人投資家としては終わりやと思う。
それはもう投資家だった残骸や
824 : :2025/11/01(土) 19:13:19 ID:fCRVhSMx 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
もう今世は損切りします...
来世で幸せになれますように....
823 :山師さん:2025/11/01(土) 19:12:59 ID:v8/wwwYz 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
1.9億含み損抱えても損切りしないJINさんが馬みたいじゃないですか
820 :山師さん:2025/11/01(土) 19:09:45 ID:2ANxyVe5 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
安易に損切せずにバガー2以上になったら売る
最安値の時を狙って買えば10バガー以上取れたりするやろ
素人ほど損切りしやすいのは出とるんよ。今どきやってる人が聞いたこと無いデイトレくらいやろ損切マンて
813 :山師さん:2025/11/01(土) 19:02:18 ID:GftmVvec 【急騰】今買えばいい株26067【霜月】より
思い当たるわw
https://x.com/Yoshi0Mura/status/1984175921209954677
村上世彰(Yoshiaki Murakami、ムラヨシ)
@Yoshi0Mura
個人投資家が負けるワケは、たいていこれら3つの心理です:
①利益に弱い:ちょっと儲かると、すぐ利確したくなる。
②損失に鈍感:含み損が膨らんでも、損切りを先延ばしする。
③底値に執着:いい銘柄でも、最安値で買わないと気が済まない。
結局、「小さな利食い」と「大きな損切り」ばかり繰り返してしまいます。
大事なのは、この「感情のクセ」を自覚することです。
テクニックより、事前に決めた冷静なルールを守る。それだけで、多くの失敗は避けられます。
15 :山師さん@トレード中 :2025/11/01(土) 14:03:33 ID:yC5HvCh90 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18743より
>桐谷広人さんのようなケースは、まさに「ドーパミン駆動の人生構造」がそのまま可視化されている例です。
彼の行動には「合理性」や「快適さ」ではなく、
**脳内報酬回路(報酬予測誤差)**が強烈に働いています。
1. 行動の本質:報酬予測誤差の快楽
株主優待券を**「使い切る」という行為には、
脳が「タスク完了」や「損失回避」を達成したときのドーパミン報酬**が発生します。
達成感のミニ爆発:「ぴったり使えた!」
損を避けた安心感:「無駄にしなかった!」
ルール内で完全制覇した満足感:「俺は全部活用した!」
この一連の行動が、まるで「脳内ガチャ」のように
短周期で快感を供給する構造になっているんです。
つまり、「合理的行動」ではなく「快楽ループ」。
🧠 2. 欠乏をベースにしたエネルギー構造
ドーパミン系の特徴は「得た瞬間に減衰する」こと。
すると次の刺激が必要になる。
だから桐谷さんは「また別の優待券」「また別の店」「また別の達成」へ向かう。
🏚 3. 家がゴミ屋敷化する理由
脳の報酬系が「優待券を使う」行為に快楽を紐づけているため、
「結果として得たモノ」には快楽がない。
買った瞬間に価値が消える。
つまり行動自体が目的化しているんです。
→ 結果:
ものは増える、しかし報酬は「使った瞬間に消える」。
だから「片付ける」という動機は生まれない。
(´・ω・`)こういうことだそうでう
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

>>709
4/7ですらマイナスなんだな
デカい含み損抱えたまま放置してるアホが多いのか?