総合の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「総合」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
461 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 09:29:35 ID:Tq9m0uio0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
170 :山師さん:2025/10/15(水) 01:11:06 ID:nYMquuaO 【急騰】今買えばいい株25984【束の間のバカ】より
メルカリは10月14日、スキマバイトサービス「メルカリ ハロ」を12月18日をもってサービス終了すると発表した。理由については「市場環境の変化やサービスの利用状況などから総合的に判断した」と説明している。
同サービスはいわゆる「タイミー」のような"スキマバイト”のメルカリ版で1時間単位で仕事を探すことができる。2024年3月に提供を始め、専用アプリもリリースしていたが、2年持たずに撤退する結果になった
4 :山師さん:2025/10/13(月) 08:08:07 ID:qpiWQ4KY 【急騰】今買えばいい株25974【万博閉幕】より
【Expo2025】大阪・関西万博 総合スレッド40
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/expo/1760177430/
万博・地方博
https://kizuna.5ch.net/expo/
962 :山師さん:2025/10/13(月) 07:59:30 ID:Ms0Fcwme 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
日本維新の会の金融所得課税引き上げに関する立場
日本維新の会(以下、維新)は、金融所得課税の強化を税制全体の公平化と格差是正の観点から積極的に推進する立場を取っています。現在の金融所得課税は分離課税(税率20.315%)で運用されており、これを所得税の総合課税に組み込むことで、高所得者層の負担を増やし、累進税率(最高55%)を適用する方針です。ただし、単なる税率引き上げではなく、中長期的には「フラットタックス」(一律税率)への移行を視野に入れた税制改革の一環として位置づけています。以下で詳細を説明します。
1. 基本的な立場と政策の概要
総合課税化の推進: 維新の公約では、金融所得を総所得に含めて課税する「総合課税化」を明記。高額所得者ほど金融所得の割合が高いため、現在の分離課税では「逆進性」(高所得者の実効税率が低い問題)が発生しているとして、これを是正する狙いです。これにより、税率は最大55%まで上昇する可能性があります。
フラットタックスとの連動: 総合課税化は移行措置で、最終的には所得税・金融所得を一律税率のフラットタックスに統合。消費税や法人税の減税(例: 消費税8%への引き下げ)と組み合わせ、全体として「フロー大減税」を実現し、経済成長を促進すると主張しています。
目的: 格差是正と適正課税。投資促進を阻害しないよう、NISAなどの非課税制度を維持・拡大する方向も示唆されていますが、富裕層への負担強化が主眼です。
2. 具体的な公約・発言の根拠
維新の公式政策文書や選挙公約から、主な記述を抜粋します:
維新八策2024(個別政策集): 「消費税のみならず所得税・法人税を減税する『フロー大減税』を断行し、簡素で公平な税制を実現する」としつつ、金融所得課税の強化を税制公平化の柱に位置づけ。総合課税化を「中長期的」目標としています。
参院選2025公約(マニフェスト): 「高額所得者ほど総所得に占める金融所得の割合が高く、所得税負担率に逆累進性が働いている現状を改善し、総合課税化とフラットタックス導入を含む税制改革により課税の適正化・格差是正を図ります。」(ページ154参照)。これが金融所得課税引き上げの核心です。
衆院選2024公約: 消費税減税を前面に押し出しつつ、税制全体の「大減税」を掲げ、金融所得の扱いを総合改革の一部として触れています。
3. 最近の議論と批判の文脈(2025年現在)
三党合意の影響: 2025年の骨太方針では、自民・公明・維新の三党合意で金融所得課税の強化が示唆されており、維新はこれを支持。医療・介護保険料への金融所得反映(応能負担)も推進し、富裕層の資産を社会保障財源に充てる方向です。
X(旧Twitter)上の議論: 減税派のユーザーから「資産形成禁止令」「大増税」との批判が相次いでいます。例えば、総合課税化で税率が20%から55%に跳ね上がる点を問題視する声が多く、維新の「減税公約」との矛盾を指摘する投稿が目立ちます。一方、維新側はこれを「公平な税制改革」と位置づけ、選挙後の実現を訴えています。
4. 他の政党との比較(簡易表)
維新の立場を理解する上で、他党の動向を比較すると以下の通りです(2025年2月時点の情報に基づく)。
政党金融所得課税の立場主な特徴自民・公明超富裕層への課税強化(分離課税維持が基本)投資促進を重視しつつ、段階的強化。立憲民主党超過累進税率導入・総合課税化を目指す中長期的全面総合課税で高所得者負担増。日本維新の会総合課税化+フラットタックス移行格差是正優先、全体減税とのセット。国民民主党資産課税強化を検討(試行錯誤中)ネット批判を受け柔軟対応。
維新の政策は「増税反対」のイメージが強い一方で、金融分野では強化派として一貫しています。
236 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 07:27:06 ID:dEAHNX8f0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18691より
「なんでこれにしたの?」秋篠宮家・佳子さまの“クッキリ服”にネット上で“心配する声”が強まる【国スポで滋賀県ご訪問】
滋賀県彦根市で開催した「第79回国民スポーツ大会」の総合閉会式が10月8日に行われ、
秋篠宮家の次女・佳子さまが出席された。
<省略>
11日間におよぶ大会が華々しいフィナーレを飾るなか、佳子さまの装いにも注目が集まった。
この日にお召しになったのは、ロイヤルブルーのロングドレス。
ウエスト部分のプリーツが特徴的な、上品さあふれる1着だった。
しかし、そのドレスに対して懸念の声も──。 皇室ジャーナリストが語る。
「当日撮影された写真について、ボディラインを拾いすぎているように見える、との指摘がSNSで相次いでいます。
ドレスの立体感をクッキリさせるための『ダーツ』と呼ばれる縫い線の部分にクセがついているのが原因と見られます」
指摘のなかには、〈生地が薄すぎるのでは〉〈なんでこの服にしたの?〉と素材を気にする声など、
心配する投稿もあがっていた。
「こちらのドレスは9月6日の秋篠宮家・悠仁さまの成年式後に行われた夕食会でもお召しになったもので、
ドメスティックブランド『TADASHI SHOJI』の1着とみられています。
長袖タイプは現在販売されていませんが、ノースリーブのものは税込12万6500円。
元アメリカ大統領夫人のミシェル・オバマ氏やミュージシャンのビヨンセなど、
世界的セレブにも認められたブランドのドレスです」(同前)
<画像>
大変恐縮ですが、下半身に血が集まる感覚を覚えました
https://i.gyazo.com/845c587364ae2d346f63c9cafcdf77f8.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8853a069c4baaa785591811ab8f42294d04d981d
710 :山師さん:2025/10/10(金) 13:43:28 ID:YjppuSeC 【急騰】今買えばいい株25963【高市ンパン】より
メルカリ 「極端な価格の乱高下」ある商品など 出品禁止の規制強化へ
メルカリはこれまで出品禁止の規制について、安全であること、信頼できること、人道的であること、という自社の原則に基づき行ってきました。
しかし先日、「ニンテンドースイッチ2」の発売直後に、自社の原則には抵触しないものの、不正な出品や、誹謗中傷のコメントが相次ぐ事態となりました。
これを受け、メルカリは今後、「極端な価格の乱高下」のある商品や、「不正出品やトラブル・誹謗中傷が急増した商品」などについても、出品禁止などの対応を検討していくと発表しました。
商品の発売後だけでなく、発売前の商品についても影響を注視して、総合的に判断していくとしています。
877 :山師さん:2025/10/09(木) 20:35:56 ID:HP7yz0oT 【急騰】今買えばいい株25958【たまおじ半童○】より
これどーすんの?経産省さんどーすんの?グラボは競売?
株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下、オルツ)は、経済産業省および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が推進する国内生成AIの開発力強化プロジェクト「GENIAC(Generative AI Accelerator Challenge)」(以下、GENIAC)の第2期に採択されました。「パーソナルAIの実現を目標とした世界最高性能の日本語言語処理技術の研究」を採択事業テーマに、本日、2024年10月21日に正式に交付決定が開始されたことをお知らせいたします。
オルツは、総費用約7.9億円分のGPU計算リソースの活用と、データセット構築のための助成を受け、労働力の補完を目的としたLLMの構築と、Instruction Pre-trainingのためのデータ構築の研究開発を進めてまいります。
438 :山師さん:2025/10/09(木) 17:21:11 ID:Su2X8xmH 【急騰】今買えばいい株25958【たまおじ半童○】より
4倍値幅の大東なんとかってとこ、優待拡充でコストコの年間パスか
ていうか今日のS高で総合利回り3.3%くらいやん
何やってんの
786 :山師さん:2025/10/09(木) 12:03:49 ID:QsG50axA 【急騰】今買えばいい株25956【立てろや】より
快便速報
柔らかさ A
匂い S
色 S+
総合 S
しっとり水分を含みつつ適度な硬さもある一○糞
色も食物繊維たっぷりの黄土色
文句なしのSランク
スポンサード リンク
838 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 08:47:17 ID:YCBhOv930 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18682より
ナスダック総合指数史上最高値すげえ
571 :山師さん@トレード中 :2025/10/09(木) 03:59:27 ID:/URAGtfO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18682より
今日の大谷は10:08〜(´・ω・`)
SEA @ DET 04:08〜
MIL @ CHC 06:08〜
NHKBS 06:00〜 解説:武田一浩、田中賢介 実況:宮田貴行
Jsports3 06:00〜 解説:マック鈴木 実況:節丸裕一
TOR @ NYY 08:08〜
PHI @ LAD 10:08〜 山本先発予定
NHK総合 09:40〜 解説:小早川毅彦 実況:高木修平 リポーター:北嶋右京
NHKBS4K 09:40〜 解説:小早川毅彦 実況:高木修平 リポーター:北嶋右京
Jsports4 10:00〜 解説:前田幸長 実況:谷口廣明
アマプラ(SPOTV) 09:50〜 解説:斎藤隆、AKI猪瀬 実況:生明辰也
675 :山師さん@トレード中 :2025/10/08(水) 15:32:50 ID:Twfa+I8E0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18678より
乙
まぁ総合して損して無いから良しとするしかない(´・ω・`)
563 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 08:48:26 ID:FZRGGM6e0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
ナスダック総合指数史上最高値更新
356 :山師さん@トレード中 :2025/10/07(火) 07:36:22 ID:7t+F5Elk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18676より
総合わいせつってなんや?
181 :山師さん:2025/10/06(月) 11:05:59 ID:nKzcf6Xn 【急騰】今買えばいい株25937【祝サナエノミクス】より
一番最悪なのは総合課税になること
613 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 10:43:09 ID:NDT3LHE30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
https://tt.tanaka.jp/topics/2338/
2025/10/03「在貴金属相場の急激な上昇などの市場環境により、「田中貴金属 総合口座」、
全国の店舗ともに大変多くのご購入のご依頼をいただいており、特に小型地金に注文が集中しているため製造が追いつかない状況にあります。
このため、2025年10月3日(金)より「地金・コイン購入」につきましては、小型地金の販売を停止させていただきます。
◆「地金・コイン購入」で販売を一時停止する商品
・金地金 :20g・10g・5g
・プラチナ地金 :10g・5g」
799 :山師さん:2025/10/05(日) 22:10:33 ID:UONEJnjr 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
>>623
ワシ兼業で会社員給与800万あるけど総合課税だとうま味ないな
まぁしゃーない諦めよう
14 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 21:52:20 ID:4Hfu2Zk00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
総合課税
→会社に投資損益がバレる
→会社員が投資に尻込み
(´・ω・`)
スポンサード リンク
667 :山師さん:2025/10/05(日) 21:01:42 ID:17Z/8BvQ 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
総合課税になったら無職の人は株の税金安くなると思うが違うの?
888 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 20:55:25 ID:YmD+yACK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
高市早苗「投資で食べていける人がいるのはおかしい」分離課税を総合課税へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759663735/
654 :山師さん:2025/10/05(日) 20:51:10 ID:KG/zPbyn 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
お前らスライムは社保含めても総合課税の方が得じゃね
653 :山師さん:2025/10/05(日) 20:50:56 ID:bTO1LXjW 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
つか、総合課税にしたらますます働かない動機にならん?
利益を抑えるために
650 :山師さん:2025/10/05(日) 20:47:19 ID:ttFmJdGi 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
そのうち総合課税になりそうだよな
623 :山師さん:2025/10/05(日) 20:32:57 ID:LLBDHQ7E 【急騰】今買えばいい株25934【サナエノミクス】より
高市早苗「投資で食べていける人がいるのはおかしい」分離課税を総合課税へ [159091185]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1759663735/
専業勝ち組のおまえら最悪だぞこれどうするよ
786 :山師さん:2025/10/05(日) 14:32:03 ID:L40mug6E 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
<明治安田総合研究所 エコノミスト 前田和孝氏>
5人の自民総裁選候補者の中では、高市早苗氏が石破茂首相からの変化が最も大きい。その意味で、高市氏の財政拡張路線を株式市場はまずは好感するのではないか。
一方で総裁選中は、急進的な提案はかなり抑制しており、消費減税の提案も取り下げていた。今後、野党と組んで、こうした提案を再び出してくれば、金利上昇、円安で物価高につながる可能性があり、国民の信頼回復にはつながらないのではないか。高市氏の政権運営自体に対しては懐疑的にみている。
日銀の金融政策については、利上げには前向きではないため、日銀としては利上げはやりづらくなる。利上げ自体は止めることはないとしても、慎重、ゆっくりになる可能性はある。物価次第ではあるが、年明けになる可能性は十分にある。
高市氏は、大胆な金融緩和や機動的な財政政策を柱とした安倍晋三元首相の「アベノミクス」路線を継承する。防衛費など必要な投資には赤字国債の発行も選択肢とし、消費税減税も排除しない意向。金融政策については現行水準の0.5%を維持すべきだとの立場だ。
財務省派の緊縮財政派麻生派が自民党幹事長
財務大臣 金融大臣も麻生派だろね
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

3113 UNIVA・OAK
暴騰してますよ。
買い一択
2025年10月17日
当社投資先 OBOOK HOLDINGS INC.の米国ナスダック上場に関するお知らせ
当社は、2024年12月23日付「当社による台湾企業への資本参加並びに当社
及びUNIVACAPITALグループによる同企業日本法人との業務提携
にかかわる基本合意に関するお知らせ」において公表しました通り、Web3.0
ブロックチェーン技術を活用した国際決済サービスや総合宿泊サービスを
展開するOwlting Group(本社:台湾、創業者兼CEO:Darren Wang)の持株会社
であるOBOOK HOLDINGS INC.(以下「OBOOK社」といいます。)に資本参加して
おりますが、OBOOK社は2025年10月16日(米国東部時間)に米国ナスダックに上場
いたしましたのでお知らせいたします。米国証券取引所の公開情報によると、
OBOOK社はアジア初のナスダックへの直接上場
となるフィンテック企業となります。