首相の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「首相」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
779 :山師さん:2025/07/17(木) 22:45:36 ID:QD/ybLHo 【急騰】今買えばいい株25588【流石に暇すぎ】より
313 :山師さん:2025/07/17(木) 18:32:50 ID:zHRiaRtX 【急騰】今買えばいい株25588【流石に暇すぎ】より
明日の5時半からベッセント財務長官と石破首相会談
ptsが激しそうだな
217 :山師さん@トレード中 :2025/07/17(木) 13:47:36 ID:ktjSK7cN0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18470より
>>152
一国の元首相にそんなことを言って貶してはダメ。
714 :山師さん@トレード中 :2025/07/17(木) 11:27:33 ID:8EjB+T470 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18469より
石破首相「今さえよければいいとか、自分たちさえよければいいとか、そういう政治が行われたとき国は滅びる」
石破おもろいこと言うな(´・ω・`)
773 :山師さん:2025/07/17(木) 11:26:30 ID:yb+cLhgD 【急騰】今買えばいい株25587【石破はよ辞めろ】より
参院選では各党が現金給付や消費税の引き下げ、教育への支援など、ポピュリズム色の強い政策を掲げている。こうした公約は、いわゆる債券自警団による激しい売りを招くリスクを高める。英国では約3年前に当時のトラス首相が打ち出した減税案への反発が債券市場に混乱を引き起こし、各国政府に警鐘を鳴らした。
SMBC日興証券の奥村任シニア金利ストラテジストは、問題はトラスショックのような債券自警団の反乱が起きる可能性を完全には否定できず、それをあらかじめ市場に完全に織り込ませることができないことだと、15日付のリポートで指摘した。
544 :山師さん:2025/07/16(水) 13:59:14 ID:aaJ+ZkMt 【急騰】今買えばいい株25585【河北彩花抜けない】より
*石破首相、参院選過半数割れでも辞任しない公算ー衆参で少数与党でも続投か=産経
*ISHIBA SEEN STAYING ON DESPITE POSSIBLE DOUBLE LOSS IN DIET - SANKEI
583 :山師さん@トレード中 :2025/07/16(水) 11:47:11 ID:74qc9ZU00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18466より
キモゲルより気持ち悪くない首相がいいなあ(´・ω・`)
556 :山師さん@トレード中 :2025/07/16(水) 11:37:37 ID:ivqsjGeO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18466より
【パリ時事】フランスのバイル首相は15日、秋の議会で審議される2026年予算案に、438億ユーロ(約7兆5000億円)規模の財政健全化策を盛り込むと表明した。
年間11日ある祝日のうち2日を廃止し、生産性を高めて税収増につなげる方針などを示したが、野党各党は「完全なナンセンス」「恥だ」と一斉に批判した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/078ec1276c8afd507658a3b4cae24500a719a5f5
548 :山師さん@トレード中 :2025/07/16(水) 11:35:08 ID:fTUIGIDX0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18466より
98年の参院選で橋本首相がボロ負けした時の事思い出した(´・ω・`)
スポンサード リンク
251 :山師さん:2025/07/16(水) 10:12:35 ID:Nwl9SUoC 【急騰】今買えばいい株25584【メルトダウン相場】より
石破首相の“過去発言”がネットで話題…選挙対策に現金給付も気になる「参院選の行方」
「当選させていただきました。そこにおいて掲げました政策が、当選をしたのだからこの通りにやるということにはなりません」
と話すと議会内の野党から「えー‼」と悲鳴が上がる。すると石破首相は
「いや『えー!?』と言うほうが問題で。当選をしたら自分が掲げたこと、『全て我が党はこれでやる』というようなことを私どもの党はやったことがございません。『私は当選したのだから私が選挙中に言ったことを全部実現するぞ』ということは、それは私は一度も存じません」
wwwwww
452 :山師さん@トレード中 :2025/07/16(水) 00:30:26 ID:eP98flli0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18465より
参院選(20日投開票)に関する報道各社の情勢調査で「参院で与党過半数割れ」の可能性が伝えられる中、「過半数割れでも石破茂首相(自民党総裁)は退陣しない」との見方が石破政権内や党内で強まっている。日米関税交渉という「国難」の最中であることを理由にして、異例の「衆参で少数与党」で続投を図る展開があり得るからだ。この動きに対し、党内で石破おろしが起きるかが焦点になる。
「国難」を理由に
首相は投開票翌日の21日にも、記者会見で進退に言及する見通しだ。ある政権幹部は「首相は辞めない。関税交渉中の退陣は国益を損ねる。誰が無責任に辞めろといえるのか」と強調する。
(´・ω・`)
150 :山師さん:2025/07/15(火) 12:14:02 ID:VqOfGcJ8 【急騰】今買えばいい株25580【ビットコ止めます】より
首相、外国人在留管理適正化へ対処指示 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752547246/
参院選、外国人政策が争点に「中国人留学生に1000万円」自民の議員が問題視、6月 文科省は生活費240万円を日本人限定にする方針へ ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752545415/
977 :山師さん:2025/07/15(火) 11:28:05 ID:kuET8Xlu 【急騰】今買えばいい株25579【日経ヨコヨコ】より
>>958
石破がどれだけ苦労して首相になったと思ってんだよ
自民党が、いや日本が滅んでも石破は首相をやめない
172 :山師さん@トレード中 :2025/07/15(火) 11:27:11 ID:8PfPQeXO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18463より
(´・ω・`)
日米交渉「ベスト求めず早期合意を」、車の低関税枠が選択肢 渋谷和久氏
> トランプ氏の認識では貿易黒字は勝ち、赤字は負け。
> 石破茂首相がよく言う「ウィンウィン」という発想は全くない。
158 :山師さん@トレード中 :2025/07/15(火) 11:24:27 ID:TwYYnWlB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18463より
トランプ氏「書簡で取引は終わった」 関税交渉打切り示唆で圧力か(毎日)
・・・と言っていますが、石破さんは会って何を言うのだろう・・・(´・ω・`)
首相、ベセント米財務長官と18日にも会談(共同)
400 :山師さん:2025/07/14(月) 07:19:33 ID:i6TI3j58 【急騰】今買えばいい株25574【滅】より
タ○キン首相爆誕
315 :山師さん@トレード中:2025/07/11(金) 19:57:27 ID:icMUldUV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18456より
石破首相の「なめられてたまるか」発言、世界に報じられる
もう終わりだよ(´・ω・`)
27 :山師さん@トレード中:2025/07/11(金) 16:26:26 ID:TaHCWWoo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18456より
消費税減税「1年かかる」 石破首相、改めて否定的な見解示す
じゃあ来年の消費税減税の準備今からやれ(´・ω・`)
スポンサード リンク
981 :山師さん@トレード中 :2025/07/11(金) 15:59:52 ID:rE/1rhFY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18455より
首相、現金給付1回に限らない可能性示唆
この政権は当選をするたびに給付金がはるかに増す・・・
その当選をあと2回もオレは残している・・・その意味がわかるな?
673 :山師さん:2025/07/11(金) 09:24:42 ID:e7xAS+jx 【急騰】今買えばいい株22567【乱立アカン】より
25%でこれだけ石破が叩かれるということは35%のカナダの首相なんかもっとひでえ叩かれ方なんだろうなw
118 :山師さん@トレード中 :2025/07/11(金) 05:56:41 ID:PhcVE8+LH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18454より
選挙対策か?
中国副首相、万博で来日へ 自民幹事長、パンダ貸与要請
788 :山師さん:2025/07/11(金) 02:56:39 ID:hzlFaOQ7 【急騰】今買えばいい株22566【甲子園予選チア鑑賞】より
米国依存から自立する努力必要と石破首相
あっ…
スポンサード リンク
スポンサード リンク
\(^o^)/オワタ
内閣支持20.8%、発足後最低 不支持55.0% 時事世論調査
・時事通信が11~14日に実施した7月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比6.2ポイント減の20.8%で、昨年10月の発足以降の最低を更新した。
・不支持率は同6.6ポイント増の55.0%に上り、発足後最も高かった。
・石破内閣の支持率でこれまで最低だったのは今年5月の20.9%だった。翌6月の調査は小泉進次郎農林水産相の就任が影響したとみられ27.0%に上昇していたが、再び5月の水準に戻った。
・内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」8.9%、「首相を信頼する」5.2%、「首相の属する党を支持している」3.3%などの順。支持しない理由(同)は「期待が持てない」29.7%、「リーダーシップがない」21.9%、「政策が駄目」21.6%などと続いた。
・政党支持率は、自民党が前月比2.5ポイント減の16.4%、立憲民主党が同1.1ポイント増の5.5%で、参政党が同2.2ポイント増の4.7%で3位に上昇した。以下、国民民主党と公明党がともに3.1%、れいわ新選組2.1%、共産党1.6%、日本維新の会1.5%、日本保守党1.1%、社民党0.3%。支持政党なしは54.9%だった。