【1871】ピーエス・コンストラクション【PS三菱】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:13:23 ID:OwnerKabu685
ピーエス三菱[1871] - 2002年にプレストレスト・コンクリート(PC)技術を持つピー・エスと三菱建設が合併。三菱マテリアル系。土木、建築両方を手掛ける中堅ゼネコン。旧ピーエスは1952年、旧三菱建設は60年に設立。マンション、オフイスなど一般建築、道路など土木も拡大したが、業績不振によるリストラを経て、大型橋梁、都市立体交差化などPC技術の専門性の高い工事に活路。
会社HP:ttp://www.psmic.co.jp/
現在書き込みはありません。
ピーエス・コンストラクションを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ピーエス・コンストラクションの銘柄情報はコチラ→1871
[1871]ピーエス・コンストラクション 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
621 :配当80円位の来期予…:2025/05/08(木)17:36:00 ID:千代
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
620 :なにこれ不正取引?:2025/05/08(木)14:21:00 ID:ddc*****
なにこれ不正取引?
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
619 :親が
親が 大成建設 親子上場 もう解消しないとまずい 夏から基準も厳しくなるようだし
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
618 :設計変更とは現場では…:2025/05/08(木)10:54:00 ID:yam*****
設計変更とは現場では通常ありえる普通の話。 契約時とは異なる事情の発生を受け、発注者、請負業者が協議して契約金額の変更を行う。 今期、想定を上回る変更を認められ、PS側は利益が14億も増えた。発注者は、そんなに儲けたんか?いやた○た○です、次の中期を見てください、利益は3年後でも今年並みに及ばずです。なんて会話を想像してみた。
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
617 :前期純利益(2025…:2025/05/08(木)10:38:00 ID:wan*****
前期純利益(2025年3月期)は上振れて74億円(通常なら60億円とのこと)、中計最終年の2028年3月期の純利益予想が70億円。 となると、「今期予想純利益は減益、但し、配当性向60%にして増配」と予想。 このようなケースだと、経験上、決算発表直後は機関投資家(アルゴ)によって売られるパターンが多いので、決算跨ぎはせず、13日15時発表後の動きを見て買うかどうかを判断。 予想が外れて上に行っても、今は高配当株の氾濫状態なので、縁が無かったと思って他銘柄に行きます。
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
616 :3月末に中計出してる…:2025/05/07(水)21:21:00 ID:たなりょう
3月末に中計出してるのでギャンブル要素はあまりないのでは? 上がるとしたら8月の第1qの決算で上方修正で出たらですかね
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
615 :決算またぎギャンブル…:2025/05/07(水)20:23:00 ID:kiiro
決算またぎギャンブル予定 たのしみ
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
614 :いよいよ決算発表迫っ…:2025/05/06(火)14:02:00 ID:yam*****
いよいよ決算発表迫ってきたが、2月27日発表の1ー3月期売上高319億、経常利益5億、最終利益1億、これは3月期の見込みから4ー12月期の 実績値を引いたもの、がどう説明変わるか?その後の中期でも25年3月期は設計変更が認められたものが集中した、平常なら、最終60億の説明が説得力を持つのか?しっかり精査したい‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
613 :古い橋が倒壊するとか…:2025/05/04(日)10:06:00 ID:sak*****
古い橋が倒壊するとか材料ないと トランプ前よりは上げてくれんか…
Yahoo掲示板(Y板) - 1871より
612 :決算持ち越し予定てす…:2025/05/04(日)05:00:00 ID:01a*****
決算持ち越し予定てす。たのしみだなー
続きは1871銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
配当80円位の来期予想を出してくれれば個人的に合格です・・・どっちみちここは長期で高配当狙い。加えていつくるかわからない災害の超安心銘柄・・・・またNTTデータのような事がいつかあれば儲けもの・・・1500円前後で5%以上の配当があればいいんじゃないですか・・・