【2700】木徳神糧【木徳】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:19:08 ID:OwnerKabu685
木徳神糧[2700] - 米穀卸業でトップ級。創業は1950年に横須賀市に設立された木村徳兵衛商店に遡る。2000年に木徳と神糧物産が合併。主力の米穀に加えて鶏卵、さらに鶏肉・米粉などの食品、飼料も事業展開。国内に精米・販売子会社。海外ではベトナム、米国にうるち精米の仕入れ先の子会社。ベトナムで三期作を試験中。三国間貿易を加速。販売先ではイトーヨーカ堂、日本デリカフーズ協同組合(セブンーイレブン系)が合計25%弱を占める。
会社HP:ttp://www.kitoku-shinryo.co.jp/
現在書き込みはありません。
木徳神糧を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
木徳神糧の銘柄情報はコチラ→2700
[2700]木徳神糧 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
182 :卸ごときが政府に勝て…:2025/05/28(水)04:53:00 ID:heb*****
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
181 :いままで何度も企業系…:2025/05/28(水)03:43:00 ID:8864
いままで何度も企業系が農業に参入して3年以内に撤退していった 原因は時給10円ともいわれるほどに元が取れないこと キツイ汚い給料が安い 肥料 ガソリン 農業機械の高騰 他の先進国は主食は手厚く保護してる 対して日本は減反(飼料米推進)や輸出に補助金をだす逆方向 そりゃ無理
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
180 :ジエンド株:2025/05/28(水)02:05:00 ID:納豆産地
ジエンド株
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
179 :これからは:2025/05/28(水)00:15:00 ID:tao*****
これからは木徳神糧、ヤマタネ、JA等のお米の卸業者も自分達でお米を沢山生産すればいいと思うよ絶対! 農家さんとのパイプもノウハウもあるんだから、作り方教えて貰って会社としてじゃんじゃんお米生産して売ればいいよ! そして優待でお米バンバン配れば株価も売上も上がるさ! 卸ばっかりしても大きく売上も利益もそんなに伸びないよ。 モノが無いんだし、外国米卸したって大して儲からんよ。 やっぱり日本米じゃんじゃん作って日本国民に販売して余ったら海外に輸出すればいいじゃん。
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
178 :ここですか?備蓄米抱…:2025/05/27(火)23:56:00 ID:k****
ここですか? 備蓄米抱えて倒れるのは
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
177 :バレちゃった。:2025/05/27(火)23:52:00 ID:kiki
バレちゃった。農家より高い手数料取ったら駄目だよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
176 :精米の需要が凄いらし…:2025/05/27(火)22:35:00 ID:yu_*****
精米の需要が凄いらしいから木徳にも殺到するのでは? そこでマージン取って店頭価格が上がってまた叩かれたりしてw
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
174 :【速報】農水省 随意…:2025/05/27(火)22:20:00 ID:pkj
【速報】農水省 随意契約による政府備蓄米の受付を一旦休止 予定数量の上限見込みで
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
175 :ここ空売りできたら、…:2025/05/27(火)22:20:00 ID:sak*****
ここ空売りできたら、間違いなくしてたなw ホルダーは命拾い
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
172 :小泉農水大臣のお陰で…:2025/05/27(火)22:17:00 ID:rik*****
小泉農水大臣のお陰で備蓄米が出廻り一息つけるとは思うけど、秋以降高価な新米が出廻りだすと、備蓄米が有る間は良いけど、その後は・・・ 備蓄米の代わりに外米を買わざるを得なくなる 関税も撤廃するか、少なくとも下げざるを得ない 前途多難 此処は今は罵詈雑言に曝されているけど、今に見ていろと思っているのでは!?
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
173 :ミスター
ミスターマックスは1000円台で販売、アイリスプラザは29日予約開始6/2発送らしいですね。小泉見直した
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
171 :申し込み殺到で、:2025/05/27(火)22:13:00 ID:ベックフット
申し込み殺到で、もう20万トンだとさ。これは予想以上にすごいことになりそう。ココは暴落必至、まさしく危篤になりそう!
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
170 :放出する備蓄米不足で…:2025/05/27(火)22:11:00 ID:msd*****
放出する備蓄米不足で品切れになったら、米価格もここの株価も上がりそうですが・・・。 進次郎氏が「備蓄米の放出で皆さんに提供する備蓄米が不足しそうですので、カリフォルニア産などの輸入米の輸入を増やして、備蓄米の放出を継続します。」とか言うかもしれませんよ。 そうなると、米価格もここの株価もドカッと下がるでしょう。 その可能性を考慮して様子見している人も結構いそうな気がします。
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
168 :来週以降、:2025/05/27(火)21:37:00 ID:ベックフット
来週以降、イオンやファミマなど数多くの店舗でやっすい小泉米が買えるんだから、銘柄米だって値崩れするわな。 その証拠にフリマで暴落が始まった
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
167 :は?米価を下げるには…:2025/05/27(火)21:34:00 ID:sak*****
は? 米価を下げるには大手優遇でいいだろ 何言ってんだ? 小泉は初めて仕事してるよ
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
166 :様子見ですかね。:2025/05/27(火)21:19:00 ID:for*****
様子見ですかね。 今回の小泉大臣のやり方は大手優遇で小さな小売店イジメみたいなやり方ですし。契約に年間取り扱い量を条件にするのはよく無いですよ。逆に苦しんでる小さな小売店優先に随意契約して欲しかったです。やり方は違うけど、結局は自民党のやり方ですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
165 :政府と卸の仕手戦だぜ…:2025/05/27(火)21:16:00 ID:yam*****
政府と卸の仕手戦だぜ 低価格の備蓄米が出回ったら消費者が食いもしないのに買いあさるからな 夏の端境期で供給が絞られるなか、備蓄の底を突くが早いか、消費者が買い切れなくて卸の在庫も値崩れするのが早いか
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
164 :転売ヤーかよw:2025/05/27(火)21:09:00 ID:翫圖
転売ヤーかよw
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
163 :米溜め込めば価格がさ…:2025/05/27(火)21:05:00 ID:den*****
米溜め込めば価格がさらに吊り上げられる 価格が吊り上げられた所でジワジワ放出し販売 これぞ、前年比50%増の利益を出す手法
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
162 :まずはコメ先物をやめ…:2025/05/27(火)21:00:00 ID:2ec*****
まずはコメ先物をやめろや
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
161 :ヤフオクやヤフーフリ…:2025/05/27(火)20:55:00 ID:ベックフット
ヤフオクやヤフーフリマでコメ価格が急落してる。例えば、あきたこまち10キロは一昨日の10000円がいま8700円
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
160 :めちゃくちゃ米価は下…:2025/05/27(火)20:53:00 ID:sak*****
めちゃくちゃ米価は下がる
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
159 :このままだと輸入米来…:2025/05/27(火)20:52:00 ID:田楽
このままだと輸入米来そうだけど来たらどうなるんだろ?
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
157 :ここが信用売りできる…:2025/05/27(火)20:42:00 ID:boo*****
ここが信用売りできるなら、明日一番で売るんだけどなw
Yahoo掲示板(Y板) - 2700より
158 :セブンとか生協とかに…:2025/05/27(火)20:42:00 ID:8864
セブンとか生協とかに卸してる会社 まぁ他にも大手あるけどね 米が不足してるから値上がるのは市場原理 農協は農家の集まりで出し渋ってるのでなく7月に米が切れるのわかってるから調整出荷してる
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18345 より
225 :山師さん@トレード中 :2025/05/26(月)17:32:52 ID:BxusmidkH
木徳は売られまくってるのに、米先物が全く下がらんのはなぜ?(´・ω・`)
続きは2700銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
卸ごときが政府に勝てるかよ 立法権持ってるルールメーカーやぞ 政策に逆張り無し セ○シーを甘く見るな