【2820】やまみ【2820】
1 : 管理人 : 2016/05/17(火) 02:11:14 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
やまみを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
やまみの銘柄情報はコチラ→2820
[2820]やまみ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
893 :モルスタは昨日も引続…:2025/08/21(木)17:39:00 ID:もげ
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
892 :決算説明会が開催され…:2025/08/21(木)17:19:00 ID:bayhils
決算説明会が開催されたようですね。 力強い内容です。 富士山麓工場の販売好調、本社工場の生産能力向上 中計での利益の平均成長率 16% 今期の配当性向 36% レポート出てくれないかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
890 :暑い時も、:2025/08/19(火)10:52:00 ID:Debian・Monro.
暑い時も、やまみのとうふ 毎晩冷ややっこ^^
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
888 :期待要素は、:2025/08/16(土)10:36:00 ID:もげ
期待要素は、ニュースピックス記事からの新規流入、株主総会でのゼナーの提案くらいでしょうか。株式分割は是非実施して、流動性は上げて欲しいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
887 :投資家必見!動き出す…:2025/08/16(土)00:20:00 ID:705*****
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り 詳細は
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
886 :
食品セクター全体が不調な中で異様な強さ。業績は良くも悪くもない。これから時価総額が増えると空売り増えるだろうな。
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
884 :今日で、:2025/08/15(金)16:39:00 ID:もげ
今日で、モルスタはある程度買い戻したのでしょうか。決算はそれなりに良好だったとはいえ、やまみの目指す市場シェア10%(売上600億円)、営業利益率15%は、まだ時間のかかる数字であり、すぐに株価に反映するとは思えません。 ゼナーやファンドがいかに保有してくれるかに、株価はかかっていると思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
883 :5,340円祝年初来…:2025/08/15(金)11:17:00 ID:bayhils
5,340円 祝 年初来高値 祝 上場来高値
Yahoo掲示板(Y板) - 2820より
882 :とうふつええええww…:2025/08/15(金)10:07:00 ID:あきちん
とうふつええええwww(爆
続きは2820銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
モルスタは昨日も引続き、空売りしてますね。勝算、明らかにないでしょう。 ゲームストップ株を空売りしていたファンドがRedditでやられた様に、丸焦げにしてやりましょう。 私は三原市が地元でよく知っていますし、総会に行くのも容易です。