【3068】WDI【3068】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:22:57 ID:OwnerKabu685
WDI[3068] - 国内外ブランドと自社開発ブランドのレストランを直営やFCで展開。もともとは1954年に映画館経営で創業。レストランの主力業態であるイタリア料理「カプリチョーザ」が店舗の大半を占める。ほかにも米国料理「ハードロックカフェ」「トニーローマ」や石焼きハンバーグ「ストーンバーグ」、ピザの「カリフォルニア・ピザ・キッチン」などを国内外で展開。国内市場頭打ちを受け、北米やアジアなど海外事業の強化を進める。
会社HP:ttp://www.wdi.co.jp/
現在書き込みはありません。
WDIを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
WDIの銘柄情報はコチラ→3068
[3068]WDI 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
750 :そういう人は13人中…:2025/07/30(水)10:25:00 ID:生ビールの旅人*****
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
749 :優待券とVIPカード…:2025/07/25(金)10:40:00 ID:tak*****
優待券とVIPカードの併用出来なかったので、優待券なくしてVIPカード残して欲しかったな。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
748 :なんと、:2025/07/23(水)23:15:00 ID:96e*****
なんと、大分県に1店舗しかないカプリチョーザ大分パークプレイス店では株主優待が使えません。電子化前の紙優待券は、セルフレジの導入時に使えなくなり、悲しくてHPで問い合わせしたら、見直し検討の旨返事をもらっていたと思うのですが。 今回の電子化で、すごくすごく期待していたのですが・・・。 大分は海外店舗と同じ扱いなのか、もしかして大分は外国なのか? と妻と嘆いています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
747 :店長の不機嫌な顔はな…:2025/07/23(水)12:46:00 ID:tta*****
店長の不機嫌な顔はなんなんだろうね。 笑顔で接客せいや!
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
746 :VIPカードは月1回…:2025/07/20(日)04:31:00 ID:山田太郎
VIPカードは月1回以上利用していました。特にサービス料がかかる店舗では20%割引の効果が大きく、コロナ禍には応援の気持ちも込めて株を購入し、今も保有しています。 最近は店舗のサービス面で少し気になる場面が増えてきていますが、そうした中でVIPカードが突然廃止されたことは残念でした。 今後また安心して応援できるよう、運営面の改善を静かに期待しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
745 :もう二度と行ってませ…:2025/07/16(水)09:21:00 ID:jyo*****
もう二度と行ってません。女性店員というより店長マターですけど。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
744 :APホールディングス…:2025/07/16(水)09:18:00 ID:jyo*****
APホールディングスを買いましょう。同じregion payです。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
743 :VIPカードを嘆く人…:2025/07/16(水)09:17:00 ID:jyo*****
VIPカードを嘆く人は去ったらいい。 500円券以下の端数も決済できる便利さのほうが大きいね。 実際優待券の利用を6月末までにやっと完走してる人にはVIPカード使う余裕ないけど。直営店以外は使えないのも分かりにくかった。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
742 :どこも一人で行く事は…:2025/07/14(月)10:41:00 ID:c59*****
どこも一人で行く事はないので、3千円は一度の食事の会計の足しでしかないです。 トリドールさんも3千円ですが、客単価が違う。 10年修行9千円でやっと一回分?いや絶対値上げしてますよね。 何でもいいから食事をしたい、でも飲食店が多過ぎて店を選べない、そんな時、VIPカードは店選びの重要な決め手になっていました。 「じゃあ割引あるし、この店にしない?」って。 カプリチョーザは家族で、その他エッグスンシングスやサラベスその他は友達と使っていました。女子ウケいいお店ばかりなので、友達を誘うととても喜ばれます。 美味しいし雰囲気いいし、一度実際に行くって、宣伝になっている事もあると思うんですけどね。 電子チケットに併せて、電子クーポンを発行すればいいと思います。 流用防止できるし、「年間10枚」みたいにすれば回数制限もできますし。 電子チケット移行のために、一年に一回しか使えないアプリをわざわざダウンロードさせられたので、なんだかなぁと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 3068より
741 :2割引って、:2025/07/12(土)00:31:00 ID:tta*****
2割引って、高級店では大きいよね。
続きは3068銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
そういう人は13人中3人くらいですね。10人は違うとのことです。