【4539】日本ケミファ【ケミファ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:32:07 ID:OwnerKabu685
日本ケミファ[4539] - 医療用医薬品の中堅メーカー。1950年設立。新薬と同時に、特許の切れた後発医薬品(ジェネリック)に注力中。主力の痛風治療薬「ウラリット」、鎮痛・消炎剤「ソレトン」が高齢者の受診抑制や、後発品の参入による競争激化を背景に不調。降圧薬など後発医薬品が売り上げの過半超を占める。インドの後発品大手ランバクシーとの提携関係は解消。工場を子会社に移管し、低コスト経営強化。新薬の治験を再開へ。
会社HP:ttp://www.chemiphar.co.jp/
現在書き込みはありません。
日本ケミファを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日本ケミファの銘柄情報はコチラ→4539
[4539]日本ケミファ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
272 :②→・期待…:2025/08/25(月)18:03:00 ID:moo*****
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
271 :①ドロップスクリーン…:2025/08/25(月)18:01:00 ID:moo*****
①ドロップスクリーン(最近の決算の改善の原因と思われる) ②4598 delta fly phama との関係 →・期待の新薬が複数、まあまあすすんでいる。 そして、ケミファは4598 ③ジェネリックメーカーのコンソーシアム →常識的な範囲での利益の確保 ④円高による原料の安い価格での購入 ①があるので猛烈な赤字に転落するのは考えにくく ①、②、③、④で噴く可能性が高いと思われる。 そして PBRも0.3付近と安く、その気になれば大型株主還元も可能。
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
270 :10年月足 底値の…:2025/08/25(月)16:09:00 ID:yyyzzz7878
10年月足 底値のまだ範囲 直近の連日の高値更新 理由があるはず
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
269 :機関は数単位で安いと…:2025/08/25(月)12:14:00 ID:fzynqznd
機関は数単位で安いところをかき集めてるので後は抗がん剤が発売になるまでずっと上がるでしょうね。
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
268 :>>新高…:2025/08/24(日)21:47:00 ID:hil*****
>> 新高値 徐々に切り上げて >> いずれ 凄い陽線と予想 可能性としては完全否定はできなが、 それにしても出来高がたったの1700株て、 ありえんぞ
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
267 :新高値 徐々に切り上…:2025/08/21(木)15:09:00 ID:yyyzzz7878
新高値 徐々に切り上げて いずれ 凄い陽線と予想
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
266 :DFP-17729の…:2025/08/19(火)23:25:00 ID:rob*****
DFP-17729 の臨床第 2/3 相比較試験の症例登録開始なのに誰も興味なし?
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
265 :昭和の
昭和の老舗銘柄 昔から 爆発ありましたね
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
264 :前向きな新しいニュー…:2025/08/12(火)11:40:00 ID:49a*****
前向きな新しいニュースないのかな このままでは辛すぎる
Yahoo掲示板(Y板) - 4539より
263 :日経が連日 豪快に上…:2025/08/12(火)09:38:00 ID:hil*****
日経が連日 豪快に上げ続けてる中で ここだけ下げてるwww
続きは4539銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
② →・期待の新薬が複数、まあまあすすんでいる。 そして、ケミファは4598 の大株主 ただし、出資した株価よりは現在の株価は下がってしまってまいましたが 特損は計上済み。バイオバブル銘柄になれば特益。 直近の新薬は別会社で販売っぽいが つぎの有力新薬は認可が下りればアルカリ新薬はケミファが扱うはず。