【4599】ステムリム【ステム】
1 : 管理人 : 2019/07/09(火) 03:52:09 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
ステムリムを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ステムリムの銘柄情報はコチラ→4599
[4599]ステムリム 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
715 :2年半大幅に上がった…:2025/11/11(火)21:56:00 ID:c9b*****
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
714 :早く助かりたい:2025/11/11(火)18:30:00 ID:ブラピ
早く助かりたい
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
713 :オンライン説明会ある…:2025/11/11(火)17:07:00 ID:white_paper4972
オンライン説明会あるみたいですけど昨年からなにか進捗ありましたっけ 昨年説明会の再放送かな
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
712 :誘導再生医薬。:2025/11/11(火)14:56:00 ID:バド吉
誘導再生医薬。 作用機序としては素晴らしい。 機能不全となった箇所にピンポイントに、再生を促す作用を誘導し、修復する。 これからもそれを目指して頑張ってほしい。 しかし、、 株式を上場して一般から資金を調達している以上 その株主に報いる(株価を上げる)努力をする 義務があるはずだ。 残念なことに 一つのことを突き詰めていると見せかけて、 一本足打法にかまけてサボっている様にしか見えない。 株式会社なんだから、全く別のパイプラインを 模索するとか、何か利益になるビジネスモデルに、チャレンジするなり、 経営者としてやるべき事は、 無限にあるはず。 これがダメなら、コレは如何かなとか。。 シオノギに投げっぱなしで自分達はなにをしてるん?ホンマに。海外との導出交渉も、英語を話せる交渉人材を、いまさら募集するとか? は? 今まで何をしてたん?本当に本当に情けないトップやな。
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
711 :±3毎…:2025/11/11(火)13:29:00 ID:松戸の☆☆☆☆
±3 毎日本当に低調だ いつまで続く。 1年に一度の上げは いつだったっけ?
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
710 :年末辺り脳梗塞、:2025/11/11(火)08:53:00 ID:liu*****
年末辺り脳梗塞、肝臓、来たら爆上ゲ⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
709 :テンバガーでも200…:2025/11/11(火)07:48:00 ID:isr*****
テンバガーでも2000円
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
708 :報酬が億?? 28年…:2025/11/10(月)19:12:00 ID:jmtj
報酬が億?? 28年には資金が底?? いい加減にしろよ
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
707 :株主なめとんか岡島:2025/11/10(月)12:34:00 ID:jmtj
株主なめとんか岡島
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
706 :我慢してれば年初来安…:2025/11/10(月)10:32:00 ID:1905
我慢してれば年初来安値更新しそうだね
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
705 :
ステムリムの将来性は、「再生誘導医薬®」という独自技術による、幅広い疾患への応用と新薬開発が期待されています。特に、表皮水疱症だけでなく、急性期脳梗塞、変形性膝関節症など複数の疾患を対象に治験が進行中です。また、第二世代の医薬品開発も進めており、将来的には医療に大きな変革をもたらす可能性を秘めていると考えられます。 事業概要: 「再生誘導医薬®」という、人の組織修復能力を引き出す画期的な医薬品の開発を目指すバイオ企業です。 将来性の根拠: 幅広い疾患への応用: 現在、表皮水疱症に加えて、急性期脳梗塞、虚血性心筋症、変形性膝関節症、慢性肝疾患といった様々な疾患を対象に治験が進められています。 第二世代医薬品の開発: 第一世代の「レダセムチド」に続く、より優れた医薬品の開発研究が進められています。 パートナー企業との連携: 国内外のパートナー企業との連携を深め、新薬開発や臨床試験を推進しています。 再生医療の枠を超えた展開: 将来的には、一般医療や予防医学への応用も視野に入れています。 課題: 2025年7月期の決算では、非連結で19.7億円の赤字(赤字幅は縮小)となっており、利益化に向けてはまだ課題が残っています。 再生誘導医薬®の開発ストー
Yahoo掲示板(Y板) - 4599より
704 :
ステムリムの将来性は、「再生誘導医薬®」という独自技術による、幅広い疾患への応用と新薬開発が期待されています。特に、表皮水疱症だけでなく、急性期脳梗塞、変形性膝関節症など複数の疾患を対象に治験が進行中です。また、第二世代の医薬品開発も進めており、将来的には医療に大きな変革をもたらす可能性を秘めていると考えられます。 事業概要: 「再生誘導医薬®」という、人の組織修復能力を引き出す画期的な医薬品の開発を目指すバイオ企業です。 将来性の根拠: 幅広い疾患への応用: 現在、表皮水疱症に加えて、急性期脳梗塞、虚血性心筋症、変形性膝関節症、慢性肝疾患といった様々な疾患を対象に治験が進められています。 第二世代医薬品の開発: 第一世代の「レダセムチド」に続く、より優れた医薬品の開発研究が進められています。 パートナー企業との連携: 国内外のパートナー企業との連携を深め、新薬開発や臨床試験を推進しています。 再生医療の枠を超えた展開: 将来的には、一般医療や予防医学への応用も視野に入れています。 課題: 2025年7月期の決算では、非連結で19.7億円の赤字(赤字幅は縮小)となっており、利益化に向けてはまだ課題が残っています。 再生誘導医薬®の開発ストー
続きは4599銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

2年半大幅に上がったことありませんよ。ズルズル下がる。ゆっくりと確実に株主を◯しに来てます。最悪の株ですよ。100円になるのは資金が枯渇する2年後くらいでは。