【5279】日本興業【日本興】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:36:25 ID:OwnerKabu685
日本興業[5279] - コンクリ2次製品大手。1956年に香川県牟礼村(現・高松市)で香川ブロック工業として設立。空洞コンクリートブロックの製造・販売を開始。舗装材「バリアフリーペイブ」が日本、米国で特許を取得。主力の土木部門は、公共事業向けのボックスカルバート、ヒューム管などを製造販売。都市環境部門はコンクリート舗装材、レンガ、擬木・擬石などを扱う。大株主の積水樹脂からは合成樹脂と金属の複合製品などを仕入れている。
会社HP:ttp://www.nihon-kogyo.co.jp/
現在書き込みはありません。
日本興業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日本興業の銘柄情報はコチラ→5279
[5279]日本興業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
888 :いくらまで下がります…:2025/10/29(水)14:21:00 ID:fmr*****
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
887 :この株は今後確実に値…:2025/10/29(水)11:35:00 ID:fmr*****
この株は今後確実に値上がりするということですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
886 :この時間で6400株…:2025/10/29(水)09:24:00 ID:str*****
この時間で6400株も出来高があるなんてここにしてみたら超異常な出来高やな
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
885 :今回の決算発表は、:2025/10/28(火)19:01:00 ID:194*****
今回の決算発表は、同社の業績回復が本物であることを証明する極めて力強い内容でした。これを踏まえ、短期的な適正株価を、1,940円と予測します。 同社が掲げる新中長期経営計画の実現可能性に対する市場の信頼度を大きく高めるものです。これにより、これまで同社株を覆っていた「万年割安」のディスカウント(割引き)が剥がれ、バリュエーションの再評価(リ・レーティング)が加速すると考えます。 「EPS(1株当たり利益)の再計算」 上記の再評価後予測(純利益5.4億円)と発行済株式総数(3,064,200株)に基づくと、今期のEPSは176.2円(= 540百万円 ÷ 3,064,200株)と試算されます。 「適用PER(株価収益率)の見直し」 前回分析では、競合他社比較からPER 11.5倍を適用しました。しかし、今回の決算で業績回復の確度が格段に高まったことを考慮すると、市場はより強気な評価を与える可能性があります。同業のイトーヨーギョー(PER 18.9倍)やジオスター(PER 18.4倍)といった水準まで一気に評価されるとは考えにくいものの、少なくともPER 10倍~12倍のレンジで評価されることが正当化されると考えます。ここでは、短期的な目標としてPER 11倍を適用します。 「適正株価の算出」 176.2円×11倍=1,938円 新たな短期的な適正株価を1,940円とします。これは、通期業績の上振れと、それに伴う市場の評価改善を織り込んだ、現実的かつ達成可能な水準です。今回の決算は、通期上方修正こそ見送られたものの、その中身は「上方修正に等しい」インパクトを持つものです。市場がこの本質的な価値向上を認識するにつれて、株価は着実に適正水準へと収斂していくと確信しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
884 :「驚異的な進捗率」通…:2025/10/28(火)18:58:00 ID:194*****
「驚異的な進捗率」 通期計画6.5億円に対する上期の進捗率は19.7%に達しました。これは、過去5年平均の15.2%を大きく上回る水準です。同社の事業は公共事業の予算執行サイクル上、下期に利益が集中する「下期偏重」の季節性が明確にあります。最も業績が伸び悩む上期でこれだけの進捗を達成したということは、通期計画の大幅な超過達成が濃厚になったことを意味します。 「経営陣の慎重姿勢の再確認」 これだけの好決算にもかかわらず通期予想を据え置いたのは、私の事前分析通り、経営陣が極めて慎重なスタンスを取っていることの表れです。これは、期末に向けて業績の上方修正が発表される可能性を温存していると解釈するのが合理的です。
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
883 :「総合判断と株価予想…:2025/10/28(火)18:56:00 ID:194*****
「総合判断と株価予想」 今回の決算内容は、同社が「万年割安株」から脱却するストーリーの正当性を裏付ける、非常に中身の濃いものです。冷静なファンダメンタルズ投資家がこの内容を評価し、徐々に買いが優勢になると判断します。 予測株価(明日):1,550円 業績の力強い回復と割安感を背景に、まずは年初来高値(1,599円)を目指す展開になると予測します。
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
882 :上期経常利益1.28…:2025/10/28(火)18:55:00 ID:194*****
上期経常利益1.28億円という数字は、会社計画の0.8億円を大幅に上回っており、アナリストコンセンサスが存在しない中で、市場の漠然とした期待値を大きく超えるポジティブサプライズであったことは間違いありません 「買い要因」 PBR 0.5倍台という極端な割安水準 。 中間決算が会社計画を60%上振れという、疑いようのない好業績。 通期計画に対する進捗率19.7%は、例年の下期偏重の季節性を考慮すれば、通期計画達成、さらには超過達成の確度を大きく高めるもの。
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
881 :「大幅な上振れ着地」…:2025/10/28(火)18:54:00 ID:194*****
「大幅な上振れ着地」 中間期の経常利益が会社予想を60%も上回ったことは、極めてポジティブなサプライズです 。これは、第1四半期に見られた好調なモメンタムが本物であり、収益構造の改善が着実に進んでいることの力強い証左となります。 「黒字転換の証明」 前年同期が赤字であったのに対し、大幅な黒字を確保したことで、業績の「底打ち」から「回復・成長」フェーズへと移行したことを明確に示しました 。
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
880 ::2025/09/21(日)23:35:00 ID:fde*****
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
879 :毎日届く、:2025/09/21(日)00:09:00 ID:6aa*****
毎日届く、株式投資のヒント 急騰が期待される銘柄をいち早く配信中! 今なら【1ヶ月無料トライアル】実施中 LINEで詳細チェック
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
878 :毎日届く、:2025/09/20(土)21:56:00 ID:0e5*****
毎日届く、株式投資のヒント 急騰が期待される銘柄をいち早く配信中! 今なら【1ヶ月無料トライアル】実施中 LINEで詳細チェック
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
877 :投資初心者でも安心。…:2025/09/20(土)11:18:00 ID:4e6*****
投資初心者でも安心。 シンプルで分かりやすい分析と注目銘柄を配信中。 まずは無料で情報を受け取ってみませんか? ʟɪɴᴇ:
Yahoo掲示板(Y板) - 5279より
876 :投資で成果を出すため…:2025/09/19(金)22:36:00 ID:45b*****
投資で成果を出すために必要なのは「正しい情報」。 独自の分析レポートをLINE限定で配信しています。 まずはお気軽にチェックしてください。 ʟɪɴᴇ:
続きは5279銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(5)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

いくらまで下がりますか?(予想...)