【5706】三井金属【三井金】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:39:41 ID:OwnerKabu685
三井金属[5706] - 非鉄金属大手。銅、亜鉛製錬から各種電子材料を展開。1874年三井組が鉱山経営に進出したのが発祥。事業セグメントは電子材料(銅箔)、機能材料(電池材料や排ガス用触媒など)、金属・環境(亜鉛製錬、資源など)、自動車機器、素材関連の5つ。銅箔や触媒は新興国中心に需要拡大が見込まれ、増強体制を整備。銅製錬は持分法のパンパシフィック・カッパーが展開。伸銅は住友金属鉱山と折半出資の合弁が手掛ける。
会社HP:ttp://www.mitsui-kinzoku.co.jp/
4 : 恐るべき山師さん : 2016/11/26(土) 22:07:54 ID:N2UwZmE5NTP6
三井金属の子会社、三井金属計測機工は食品混合物
を近赤外線で発見する方法を開発。
将来的に近赤外線利用は、ガン細胞を消滅させる療法として
利用される。医療療法の一翼を同社がこれから
になうであろう。
3 : 恐るべき山師さん : 2016/07/23(土) 00:22:54 ID:N2UwZmE5NTP6
三井金属はポケモン関連にこれからのる。
スマートフォンは馬鹿売れ。銅箔、需要が
供給に追いつかない。
[5706]三井金属 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
528 :しかしすごい、:2025/07/23(水)23:36:00 ID:スラッジ
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
527 :5718刺さるか:2025/07/23(水)13:21:00 ID:c2a*****
5718刺さるか
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
526 :株探ニュース(min…:2025/07/23(水)12:01:00 ID:flayoufly
株探ニュース(minkabu PRESS)7/22 19:30配信 ●全固体電池関連で活躍期待のニューフェース ◆三井金属 <5706> [東証P]~全固体電池開発活性化に伴う固体電解質サンプル供給安定化および品質向上に向けて、固体電解質の生産能力の増強投資を25年中に予定している。同社の固体電解質は複数の企業において開発標準材料として位置づけられており、生産能力を上回る需要が見込まれている。量産試験棟の生産能力向上のほか、27年には初期量産工場の稼働も計画。
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
525 :三井くん君はすごい!…:2025/07/22(火)19:27:00 ID:tak*****
三井くん 君はすごい! 銅箔も絶好調⁉️
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
524 :配当金て6月の終わり…:2025/07/18(金)23:26:00 ID:pot*****
配当金て6月の終わりに振り込まれてましたか?
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
523 :今日もシッカリ・・・…:2025/07/18(金)16:35:00 ID:ヨッシー
今日もシッカリ・・・・・ガチホールドです‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
522 :上手く行ってる:2025/07/18(金)14:35:00 ID:Shk
上手く行ってる
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
521 :出たー:2025/07/18(金)14:27:00 ID:Shk
出たー
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
520 :何年かぶりに上抜けし…:2025/07/17(木)17:13:00 ID:ヨッシー
何年かぶりに上抜けしそうですね・・・・・ガチホールドです‼️
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
519 :出たー:2025/07/16(水)14:36:00 ID:Shk
出たー
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
518 :>
>三井金属鉱業と日本イットリウムの合併は、単なる企業戦略にとどまらず、環境問題や資源管理の観点からも大きな意義を持つもの 合併でないのでは? 子会社化でしょ
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
517 :
三井金属鉱業と日本イットリウムの合併は、単なる企業戦略にとどまらず、環境問題や資源管理の観点からも大きな意義を持つもの
Yahoo掲示板(Y板) - 5706より
516 :ここなんでこんなに人…:2025/07/13(日)14:00:00 ID:52b*****
ここなんでこんなに人気なの?
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18447より
423 :山師さん@トレード中:2025/07/08(火)12:33:32 ID:5sCwjoRi0
三井金属↑
電線も強いし、非鉄セクターの値上がり率が圧倒的すぎる(´・ω・`)
続きは5706銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
しかしすごい、3000円台1000株の弱小ホルダーであるが、どこまであかるのか。