【6208】石川製作所【石川】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:42:42 ID:OwnerKabu685
石川製作所[6208] - 段ボール製函印刷機が軸の機械メーカー。1937年設立、繊維機械で成長。さらに段ボール機械や防衛機器に展開してきた。近年、段ボール機械開発に苦戦。収益力強化と財務改善狙い2009年希望退職を実施。受注から生産・納入までの総コスト削減や機能向上図った段ボール機械と、そのメンテナンスを牽引役に立て直しを進める。タイなどアジア向け強化。操業度平準化へメディカル関連や電子部品検査向けの装置にも注力。
会社HP:ttp://www.ishiss.co.jp/
9 : 恐るべき山師さん : 2017/10/09(月) 22:49:03 ID:NmY0MjUxZDP4
私はチヤート分析を45年研究しているシーソーと申します ヤフーのブログチヤート分析30年シーソー理論というブログを12年間書いていますこのたび石川製作を取り上げました 今後の相場で仕手銘柄として1989年の高値確認する戻り相場の始まりですが目先は売りゾーンに突入しました思った以上に上がるかもしれませんがこの後に必ず押し目を入れてきますしたがってシーソー理論による戦略両建てによる攻略法をシーソー理論の波動予測とともに私のブログに掲載していますよろしければご一読ください日経平均先物トピックス先物為替金相場任天堂
豊和工業 大平洋金属 シリコンスタ 日本理化などシーソー理論の予測を掲載していますご一読ください
8 : 恐るべき山師さん : 2017/10/01(日) 18:07:10 ID:MTdmYWJlM2P7
(3409)北日本紡績・(6208)石川製作所・(4274)細谷火工、10日、18日あたりでまた北朝鮮が何かやらかしたら上がるぞ!!
北日本~は石川製作所の関連会社(大株主)だ。石川が上がれば北日本紡績も一緒にあがる。仕込むなら今のうち!!!。
7 : にゃん太郎さん : 2017/09/25(月) 23:23:18 ID:MTdmYWJlM2P7
石川や細谷の株価は戦争が始まるか、北朝鮮という国が消滅するかしない限り落ちないだろう。他の防衛関連銘柄についても同じ事が言えるが、出遅れている株も緊張状態が続く限り上がっていくだろう。
特に注目すべきは石川の関連会社である北日本紡績(3409)だ。なぜ上昇しないのか不思議なくらい株高になる要素を持った銘柄だ。
今のままの現状続くとしても株価は400円~800円確実。
材料の出方によっては1,000円以上をつける事もあるだろう。
買って損はない株だ。
6 : 個人投資家A : 2017/09/23(土) 19:51:43 ID:MTdmYWJlM2P7
【3409】北日本紡績
大株主=石川製作所(筆頭株主) 直山家(石川県) 帝人
黒字定着。増 額。高付加価値のアラミド繊維が自動車関連など産業資材用途が想定上回る滑り出し。防護衣料用も堅調。
防護服や電磁波シールドで国内圧倒的ななシェアを持つ北日本紡績が石川製作所と連動するかのように上がってきている。
防衛関連、核やEMP爆弾から国民やインフラを守るカウンター製品の企業として、週明けから連日S高のきざしあり。
5 : 中堅個人投資家さん : 2017/09/07(木) 09:40:31 ID:MTdmYWJlM2P7
思った通り、石川・細谷は落ちてきたな・・・。
次は三菱重工・川重だぞ。来年度の防衛省予算は過去最高額。買っとけ!!
3 : 恐るべき山師さん : 2013/02/04(月) 19:41:49 ID:ZjQxYTc4Y2P4
ここは仕手株だから、明日あげてくると思うが、落ちるのも早い
とりあえず今日仕込んだ分の利益を取るなら120円位まで釣り上げてくる?
[6208]石川製作所 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
340 :インドは、:2025/05/02(金)15:29:00 ID:スサノオ
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
339 :>インドのシン国防相…:2025/05/02(金)15:09:00 ID:スサノオ
>インドのシン国防相は1日、 >アメリカのヘグセス国防長官と電話会談し、 >パキスタンは「テロ組織」を支援してきた「ならず者国家」だと批判 >「世界はテロリズムに目をつぶってはいられない」と表明した。 >インド政府が発表した。 >アメリカのヘグセス国防長官は >「インドによるテロとの戦いと自衛の権利を支持する」と伝えた。 外国の場合、「やられたら、必ず、やり返す」 連休中にインドとパキスタンの戦争が始まる確率は99%
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
338 :>インドのシン国防相…:2025/05/02(金)15:07:00 ID:スサノオ
>インドのシン国防相は1日、 >アメリカのヘグセス国防長官と電話会談し、 >パキスタンは「テロ組織」を支援してきた「ならず者国家」だと批判 >「世界はテロリズムに目をつぶってはいられない」と表明した。 >インド政府が発表した。 >ヘグセス氏は >「インドによるテロとの戦いと自衛の権利を支持する」と伝えた。 外国の場合、「やられたら、必ず、やり返す」 連休中にインドとパキスタンの戦争が始まる確率は99%
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
337 :>「アメリカと中国の…:2025/05/02(金)14:53:00 ID:スサノオ
>「アメリカと中国の代理戦争」に発展するのか? ロシア侵略戦争もあるし、 第三次世界大戦に発展するかもしれない >アメリカの馬&鹿はパキスタンが同盟国なの忘れたのか? インド支持は同盟国切り捨てに取られる事になるぞ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
336 :>まず、:2025/05/02(金)14:50:00 ID:スサノオ
>まず、インドはパキスタンをこれから攻撃します。 これは確定事項です。 パキスタンは必ず応戦します。これも確定事項です。 確率は99%くらいで、韓国が日本に竹島を返す確率よりは高い。 そもそも中国やアメリカと話したのは、 結論ありきのこれから攻撃しますけど、ほっといてねって意味です。 実はすぐ報復する案もありましたが、 インドはもっとガッツリやりたいから準備していました。 その為に医療から軍から慌ただしく動いています。 もう実際、インドは準備が整いつつあり、 後はどれくらいの規模でやるか?しかありません。 強硬派はパキスタンに致命的な打撃を与えて、 パキスタンの国自体を半分にしてやると動いていますが、 穏健派は局地的な軍事作戦でこっぴどく叩くくらいでいいと 比較的穏健な事を言っています。 もうすぐ99%開戦ですが、核保有国同士なので、 核戦争だけは避けてもらいたいと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
335 :>パキスタンは、:2025/05/02(金)14:46:00 ID:スサノオ
>パキスタンは、前からBRICS参加を望んでいて、 ロシアはこれを支持していたが、 パキスタンにとっては一つの自衛だったのかと思う 中国はインドを支持すると思っていたが、 流石にそこまであからさまにはしないか これで戦争が起きてパキスタンのカシミール支配域が インド領になれば、中国との陸路の頭を抑えられた形になる 絶対にパキスタンとしてはそれだけは否定しなければ、 経済的飼い殺○の憂き目にあってしまう 中国の製品をイランやアフガン経由で買ってたら、 物価が上がって仕方がない
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
334 :>「テロ組織」の「犯…:2025/05/02(金)14:43:00 ID:スサノオ
>「テロ組織」の「犯行声明」では 「そこで、部外者(地元の住人ではない人)が 定住(入植)しようとしているから攻撃した」と言っているらしい。 なんだかどこかで聞いたような話だ。 テロ組織の犯行声明をそのまま受け取ることはできないが、 「彼らから見ればそういうこと」ではあるのだろう。 パキスタン政府も その入植活動についてインドを非難したことがあるようだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
333 :>米中冷戦の様相が、…:2025/05/02(金)14:42:00 ID:スサノオ
>米中冷戦の様相が、じょじょに色濃くなってきましたね。 貿易戦争は、武力戦争に発展しかねない危険性を持っています。 米ソ冷戦と同じように、 米中の長い緊張と冷戦の時代が、始まるのかもしれませんね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
332 :>ロシアやアメリカは…:2025/05/02(金)14:40:00 ID:スサノオ
>ロシアやアメリカはどのような対策をするのか。 ロシアはインドとの関係はソ連時代から友好であり、 対ロ制裁も加担してない。 アメリカも対中国の関係上、インドと友好的である。 中国は領土問題で対立するインドと 敵対的なパキスタンと親密な関係とされている。 インドとパキスタンの戦争になれば、 インド側はアメリカ・ロシア・欧州・日本、 パキスタン側は中国、同じイスラム圏のトルコなどが支援するだろう いずれもこの両国が戦争となれば大変なことになる。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
331 : パキスタンは「なら…:2025/05/02(金)14:33:00 ID:スサノオ
パキスタンは「ならず者」 緊張続く、米に印国防相 5/2(金) 6:23 共同通信 インドのシン国防相は1日、 ヘグセス米国防長官と電話会談し、 パキスタンは「テロ組織」を支援してきた「ならず者国家」だと批判 「世界はテロリズムに目をつぶってはいられない」と表明した。 インド政府が発表した。 ヘグセス氏は 「インドによるテロとの戦いと自衛の権利を支持する」と伝えた。 係争地カシミール地方のインド側で起きたテロを巡り パキスタンとの対立が激化。 パキスタンはインドが軍事行動に出るとの見方を示し、 核保有国である両国の関係は緊張が増している。 インドメディアは1日、同国海軍が アラビア海で演習を実施するなどして展開を強化したと報じた。 一方、パキスタンのムニール陸軍参謀長も1日、 実効支配線に近い野外射撃場での訓練で、 インドが攻撃してくれば「迅速に断固とした対応」を取ると強調した。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
330 :「水道水が飲めるのは…:2025/05/02(金)14:20:00 ID:スサノオ
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」 日本以外だと、どこが飲める? 4/27(日) 7:46 ダイヤモンド・オンライン 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ● 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい 地球上には約14億㎦もの水が存在しますが、 そのうち97.5%は海水です。残りは陸水が2.5%と、 わずかな水蒸気(全地球の水の0.001%未満)です。 その2.5%の陸水を分類すると、氷雪・氷河が68.7%、 地下水が30.1%、地表水が2.2%です。 氷雪・氷河の大部分は南極とグリーンランドにありますから、 生活水には利用できません。 ちなみに、グリーンランドはデンマークの自治領です。 20世紀は自動車や航空機が登場したことにより、 石油を巡る争いが絶えませんでした。 まさしく20世紀は「石油の世紀」でした。 しかし21世紀は「水の世紀」です。 世界の大河川では、上流での水需要が多くなり、 下流で水が枯渇し始めるなど、水の利用を巡って争いが起きています。 ● 水道水がそのまま飲めるのは、世界で9カ国しかない 国土交通省によれば、「国土全体において 水道水を安全に飲める国」は世界に9カ国しかありません。 フィンランド、スウェーデン、アイスランド、オーストリア、 ノルウェー、デンマーク、オランダ、 ニュージーランド、日本です。 日本は、水道水がそのまま飲める数少ない国の1つなのです。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
329 :中国は台湾有事を想定…:2025/05/02(金)13:14:00 ID:兜町流れ者
中国は台湾有事を想定した軍民両用艦を建造している ことが明らかになった。貨物船に鋼鉄甲板を設置した艦船で、平時には海洋などの調査を行い、有事には揚陸艦として兵器・兵員などの輸送や監視活動に活用する。 中国軍は建造が容易で安価な建造船を投入して不足する 輸送能力を強化する思惑があるようだ!! 台湾有事は迫っていることは間違いない
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
328 :>世界のリーダーから…:2025/05/02(金)08:41:00 ID:スサノオ
>世界のリーダーから退出した米国が、 印パ両国に緊張緩和を要求しても・・・ 以前なら西欧諸国を代表しての米国の発言でしたが、 今や孤立した米国では説得力が皆無! 何故、どんな立場で米国が インドとパキスタンに緊張緩和を要求できるのかが不思議
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
327 :>インドはロシアから…:2025/05/02(金)08:38:00 ID:スサノオ
>インドはロシアから技術提供を受け、 さらには高純度プルトニウム239の提供を受けている可能性があり、 恐らく実戦使用可能な核兵器を保有しています。 対してパキスタンは、 カーン博士のウラン235による核兵器を保有し、軽水炉で作った 不純物だらけのプルトニウム239を使った実験で成功していますが、 実戦使用可能な核兵器を保有しているかは不明です。 >インドが発表した措置には、国境閉鎖のほか、外交官の追放、 ビザ(査証)を保持するパキスタン人の一部に対する48時間以内の 出国命令などがある。 インドとパキスタンにて、外交交渉がヒートアップしており、 双方が相手からの攻撃を誘う方式の外交が行われている。 インドは近年、中国、パキスタン国境付近に 数万人規模の軍隊を移動させている。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
326 : パキスタン機 飛行…:2025/05/02(金)08:32:00 ID:スサノオ
パキスタン機 飛行禁止にインド 2025年5月2日 3:57 共同通信 インド政府は4月30日、 パキスタンの航空機のインド上空飛行を禁止した。 両国の係争地のインド側支配地域で起きたテロを巡り、 対立が激化するパキスタンへの追加の対抗措置。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
325 :トランプ大恐慌プーチ…:2025/05/02(金)08:17:00 ID:マラッカ海峡はいのち
トランプ大恐慌 プーチンショック
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
324 :印パ戦争が 始まる①…:2025/05/02(金)06:45:00 ID:にゃんたⅡ
印パ戦争が 始まる ①インド 中印戦争で中国と仲が悪い 米国と良好 ②パキスタン 中国と仲良し イランと仲良し 米国と敵対 ロシアは 両方と まずまずの関係 印パ戦争は 米国 vs 中国+イラン の代理戦争か? ロシアは 静観でしょうね 戦火は 欧州⇒中東⇒南アジア 移動中〜 次は ⇒ 極東?!
【急騰】今買えばいい株22240【皐月】 より
24 :山師さん:2025/05/02(金)03:44:55 ID:x+2iYakb
石川製作所
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
323 :どんなに科学技術が発…:2025/05/02(金)00:25:00 ID:mgi*****
どんなに科学技術が発達しても、どんなに文化が花開こうとも、どんなに生活が向上しても・・・ 相変らず地球のアチコチで、いさかいを起こして、命のやり取りが行われている。 愚かな生物それは「人間」、いつ滅んでもおかしくない。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
322 :中国に侵略されたら、…:2025/05/02(金)00:16:00 ID:mgi*****
中国に侵略されたら、④を選ぶと思う。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
321 : 対パキスタン軍事作…:2025/05/02(金)00:01:00 ID:スサノオ
対パキスタン軍事作戦説明か インド国防相、米長官と電話会談 5/1(木) 22:53 時事通信 インドのシン国防相は1日、 北部パハルガムで起きたテロを巡り、ヘグセス米国防長官と電話会談した。 インドはテロの背後にパキスタン政府がいるとみており、 近く報復としてパキスタン領内で軍事行動に踏み切る との見方が強まっている。 シン氏が作戦についてヘグセス氏に説明し、理解を求めた可能性もある。 印国防省によると、ヘグセス氏は インドのテロとの戦いや同国の自衛権を支持すると表明。 シン氏は「パキスタンは世界のテロリズムをたきつけ、 地域を不安定化させる『ならず者国家』だ」と強調した。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
320 :>イスラエルとドルー…:2025/05/01(木)23:57:00 ID:スサノオ
>イスラエルとドルーズ派は血の誓いをし イスラエルに忠誠を誓う民族で イスラエル国内のドルーズ派は 兵役義務も他のイスラム教徒と違い担う間柄、 もしも仮にドルーズ派が教祖ムハンマドを侮辱したならば、 他のイスラム教徒との戦争になるのは間違いない、 スンニ派でもシーア派でもムハンマドを侮辱すれば 相手を抹殺○るまで攻撃をやめないだろう。 >ドルーズ派って言ってみれば 仏教における親鸞や日蓮や道元や法然らを釈迦より上に持ってきて 崇拝するような宗派だからな。 ドルーズ派の開祖をムハンマド以上に敬愛しているから 他のイスラム三派(シーア派・スンニ派・ハワーリジュ派)から 見たら逸脱者に思えるだろう
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
319 : シリア衝突死者74…:2025/05/01(木)23:54:00 ID:スサノオ
シリア衝突死者74人に 少数派と治安部隊が交戦 5/1(木) 20:54 時事通信 シリアの首都だますかす近郊などの イスラム教少数派ドルーズ派が多い地域で起きた武装集団と 治安部隊の衝突で、在英のシリア人権監視団は1日、 死者が74人に達したと明らかにした。 シリアでは昨年12月のアサド政権崩壊後、 宗派対立の激化で治安悪化が続いている。 衝突は、ドルーズ派住民が イスラム教預言者ムハンマドを侮辱したとされる音声が SNSに投稿されたことを発端に発生。 激怒したスンニ派勢力がドルーズ派へ攻撃を仕掛け、 混乱が拡大したとみられる。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
318 :「中国を融資対象国か…:2025/05/01(木)23:45:00 ID:スサノオ
「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、 神田アジア開発銀総裁に要求 4/26(土) 16:13 産経新聞 米財務省は25日、ベセント財務長官が24日に アジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、 「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋をつける」ため、 具体的な措置を講じるよう求めたと発表した。 米国に次ぐ経済大国でありながら、大国と発展途上国の顔を 都合よく使い分ける中国を牽制した形だ。 アジア開発銀行の対中融資を巡っては、 日本政府も新興国向け融資の対象から中国を外すよう求めている。 ベセント氏は神田氏との会談で、 トランプ米大統領が掲げる「米国第一」に沿う形で 「公正な国際経済システムに向けて同盟国・パートナー国と協力する」 と表明。 包括的なエネルギー戦略の重要性を強調するとともに、 民生用原発向けの資金調達について意見交換した。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
317 :既存の空港があるのに…:2025/05/01(木)23:05:00 ID:rou*****
既存の空港があるのにその近くにまた空港を建設中とか(2024年6月から) 造り過ぎではなく、軍事的に必要なんじゃないのか。
Yahoo掲示板(Y板) - 6208より
314 :インドが パキスタン…:2025/05/01(木)19:52:00 ID:にゃんたⅡ
インドが パキスタン機の飛行禁止 これ 事実上の宣戦布告 上空を飛ぶパキスタン機は全て撃墜宣言 始まりますね!!
続きは6208銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
インドは、 パキスタン国籍の2人を含む3人の容疑者を特定したと発表。 パキスタンは、 インドが近く軍事行動をとるとの「信頼できる情報」を得ている とも主張している。 パキスタン管轄下にあるカシミールでは、 インドの攻撃の標的となる恐れがあるとして、 地域内の全てのセミナリー(神学校)の10日間閉鎖を発表した。 インドのシン国防相は5月1日、ヘグセス米国防長官と電話会談した。 シン氏側はヘグセス氏が「米国はインドと連帯し、 インドの自衛権を支持すると述べた」とXに投稿した。