【6225】エコム【6225】
1 : 管理人 : 2023/02/28(火) 02:50:04 ID:OwnerKabu685
[特色]---
[連結事業]---
現在書き込みはありません。
エコムを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
エコムの銘柄情報はコチラ→6225
[6225]エコム 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
739 :なんで10,000株…:2025/03/25(火)09:46:00 ID:nko*****
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
738 :私も同じ会場で
私も同じ会場でエコムの社長のプレゼンを聴きました。 プレゼンの前に3月17日、エコムを調べる。 3月13日、7月期2Q決算発表、 通期進捗率、45%、52%、51%、51% 売上高は物足りないけど、利益に関しては標準的な進捗。 192万株、9万株、183万株 流動性が低すぎる、売買が難しい、この点、社長は分かっている。 財務的に、キャッシュが潤沢に有り、金満経営かつ無借金、堅実すぎる。 NCRは0.86でかなり高い。 DY2.45%、Div 0+30=30円(DPR 23.6%、配当余力は十二分にあり) PER9.63、PBR0.71、ROE7.04%、ER83.1% 知名度がないだけに、割安に放置されていると判定し、 上記の気ままな分析により、初めてホルダーになっている。 社長の発表により、名証だけでなく東証上場も視野に入れ、知名度を高めるべく努力をしていることを確認した。 来週、東京でのプレゼンも予定にしていると言っていた。 その内、社長の努力が実る日も来るであろうことを期待して放置。 買い増ししたくなる時が来れば、最高なんだが。
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
737 :私も同じ会場で
私も同じ会場でエコムの社長のプレゼンを聴きました。 プレゼンの前に3月17日、エコムを調べる。 3月13日、7月期2Q決算発表、 通期進捗率、45%、52%、51%、51% 売上高は物足りないけど、利益に関しては標準的な進捗。 192万株、9万株、183万株 流動性が低すぎる、売買が難しい、この点、社長は分かっている。 財務的に、キャッシュが潤沢に有り、金満絵経営かつ無借金、堅実すぎる。 NCRは0.86でかなり高い。 DY2.45%、Div 0+30=30円(DPR 23.6%、配当余力は十二分にあり) PER9.63、PBR0.71、ROE7.04%、ER83.1% 上記の気ままな分析により、初めてホルダーになっている。 社長の発表により、名証プラス東証上場も視野に入れ、知名度を高めるべく努力をしていることを確認した。 来週、東京でのプレゼンも予定にしていると言っていた。 その内、社長の努力が実る日も来るであろうことを期待している。
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
736 :今日、:2025/03/21(金)21:06:00 ID:tak*****
今日、大阪で会社説明会に行ってきました 盛況でした
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
734 :【2025年7月期・…:2025/03/17(月)00:22:00 ID:株式投資道(自称初段)
【2025年7月期・2Q決算説明資料】《続編》 (2025-03-13_エコムIR) 抜粋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー P.13より ■産業システム事業の特長と強み #2■ ➡【添付資料】をクリック拡大し参照。 ◎『メインユーザーは自動車業界』 ★★★ 自動車業界は「100年に1度の大変革期」に 突入し、CASEに対応すべく積極投資を 継続中。 当社はEV化(電動化)で新たに派生する 部品の加熱プロセスを「ヒートトライアル」 で取り込んでいく。 ★自動車は「エンジン」⇒「電動モーター+電池」へ ■【 売 上 デ ー タ】 約66% が 自動車業界 ★★★ (2024年7月期 売上比率) ■【 EV関連の受注推移 】 自動車関連受注案件の EV関連受注率 約26% ★★★ (2023年7月期~2024年7月期 累計受注件数) ■【エコム実績のあるEV関連の加熱プロセス装置】 (モーター 関連) ・ステーターワニス処理 ・ステーター粉体塗装 ・ローター磁石接着剤硬化処理 ・ステーター焼嵌め(焼ばめ) ・ローターシャフト焼嵌め(焼ばめ) (FC/電池 関連) ・バイポーラ型鉛蓄電池 ・電極材の触媒塗工 ・水素タンクアニール(焼なまし) ※《続編a》に続く。
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
733 :【2025年7月期・…:2025/03/17(月)00:21:00 ID:株式投資道(自称初段)
【2025年7月期・2Q決算説明資料】 (2025-03-13_エコムIR) 抜粋 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー P.1より ■上場2周年を迎えました ・おかげさまでエコムは、 今年で上場2周年を迎えました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー P.5より ■■■■■■■■■■■■■■■ ■企業コンセプト/ミッション ■ ■■■■■■■■■■■■■■■ ★『加熱技術とDXでカーボンニュートラルに挑戦する企業』 ■「エコム熱技術総合エンジニアリング」 ※(3階層(Layer)図による説明) Layer-3 カーボンニュートラル ◎CO₂/NOx排出量の少ない「加熱プロセス」の開発 - オーダーメイドによる省エネ・省スペース・ 省時間(時短)設計 - 省エネデバイスの自社開発 Layer-2 DXによる生産性向上 ◎DXによる生産性向上に貢献する「ものづくり」 - IoTクラウドサービスを使った エネルギーマネジメント - 3D-CAD/熱流体解析を利用した オンリーワン設計 Layer-1 安全・安心 ◎安全・安心の提供 - アナログとデジタルを融合したメンテ ナンスサービスによる安全・安心の提供 ※《続編》に続く。
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
732 :◆2025年7月期・…:2025/03/16(日)09:59:00 ID:株式投資道(自称初段)
◆2025年7月期・2Q決算短信《続編》 (2025-03-13_エコムIR) P.2抜粋 ★セグメント別の経営成績は、次のとおり。 ◎(産業システム事業) 産業システム事業におきましては、当社 の"主要顧客である自動車産業"のみならず●●● 半導体製造や、電気電子部品製造に関わる●●● 加熱設備の販売が売上高を押し上げると共●●● に、ヒートトライアルを経由した当社独自★★★ の付加価値の高い設備販売が増加したこと★★★ により、売上高、セグメント利益とも増加★★★ いたしました。 この結果、当中間会計期間に属するセグ ◎◎◎ メント売上高は731百万円(前年同期比36.◎◎◎ 3%増)となりました。また、セグメント ◎◎◎ 利益(営業利益)は133百万円(前年同期 ◎◎◎ 比58.8%増)となりました。 ◎◎◎ ◎(保守サービス事業) 保守サービス事業におきましては、既存 事業である定期メンテナンスや部品販売が ●●● 堅調に推移したことに加えて、省エネ対応 ●●● の改造工事など、大型工事案件が増加しま ●●● した。特に、2024年4月に事業譲受を行っ ★★★ た"リジェネ事業に関連する工事案件"と、 ★★★ 関西電力株式会社及びノリタケ株式会社と ★★★ のアライアンス効果が、売上高の伸長に大 ★★★ きく寄与しました。 この結果、当中間会計期間に属するセグ メント売上高は468百万円(前年同期比44.◎◎◎ 5%増)となりました。また、 ◎◎◎ セグメント利益(営業利益)は118百万円 ◎◎◎ (前年同期比35.6%増)となりました。 ◎◎◎ 以上
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
731 :◆2025年7月期・…:2025/03/16(日)09:58:00 ID:株式投資道(自称初段)
◆2025年7月期・2Q決算短信 (2025-03-13_エコムIR) P.2抜粋 1.当中間決算に関する定性的情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 文中の将来に関する事項は、当中間会計 期間の末日現在で、判断したものです。 (1)経営成績の状況 当中間会計期間における我が国経済は、 ベースアップや各種施策による所得環境の 改善により消費活動が活発となったことで "緩やかな回復傾向が続いている"ものの、 円安等の影響による金融引き締め、低迷が 続く中国の不動産市場、アメリカ新大統領 就任による関税政策等の影響が懸念される など先行き不透明な状況が続いております。 このような状況の中、当社は企業ミッシ ョンである「加熱技術で環境問題に取り組 む企業」を掲げ、日本全体の約14%のCO2 ★★★ 排出をしていると言われる【製造業の加熱 ★★★ プロセスの省エネ化】に応える提案を積極 ★★★ 的に展開しました。 国内では、引続きカーボンニュートラル ●●● に向けた『省エネ設備や、省エネ改造工事、●●● 新規設備需要』が高い状況を維持しており、●●● 当中間会計期間においても新規ユーザーへ の設備販売や工事売上が堅調に推移しまし た。 この結果、当中間会計期間の経営成績は、◎◎◎ 売上高1,200百万円(前年同期比39.4%増) ◎◎◎ 、営業利益169百万円(前年同期比112.4% ◎◎◎ 増)、経常利益171百万円(前年同期比112. ◎◎◎ 5%増)、中間純利益119百万円(前年同期 ◎◎◎ 比118.1%増)となりました。 ◎◎◎ ※《続編》に続く。
Yahoo掲示板(Y板) - 6225より
730 :◆
◆エコム、上期経常が2.1倍増益で着地《続編1》 (2025年03月13日:株探ニュース) ◎今期【予想】 決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 1株配 発表日 2023.07 2,381 243 228 277 156.7 25 23/09/07 2024.07 2,465 311 303 210 115.6 28 24/09/05 予 2025.07 2,650 325 331 232 127.1 30 24/09/05 前期比 +7.5 +4.5 +9.2 +10.5 +10.0 (%) ※最新予想と前期実績との比較。 ■3ヵ月業績の推移【実績】 決算期 売上高 営業益 経常益 最終益 1株益 売上営業損益率 発表日 23.11-01 538 77 78 5329.514.324/03/13 24.02-04 551 27 18 15 8.3 4.924/06/12 24.05-07 1,053 205 205 14177.619.524/09/05 24.08-10 613 88 88 6737.014.424/12/12 24.11-01 587 81 83 5228.613.825/03/13 前年同期比 +9.1 +5.2 +6.4 -1.9 -2.9 (%) 以上 =================== 【株価データ】2025-03-13,15:30時点 <6225>エコム 名証M 終値 1,245円 前日比 +5 +0.40% 出来高 1,200株 (15:30) 単位 100株 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【投資指標ほか】2025-03-13,15:30時点 PER 9.8倍 ★★★ PBR 0.72倍 ★★★ 利回り 2.41% ★★★ 信用倍率 -倍 時価総額 23.9億円 =================== 以上
続きは6225銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
なんで10,000株超えの出来高?