【6677】エスケーエレクトロニクス【SKエレ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:46:35 ID:OwnerKabu685
エスケーエレクトロニクス[6677] - 液晶パネル用大型フォトマスクで、HOYAを抜き世界1位。印刷会社の写真化学(未上場)から分社化し設立。フォトマスクはガラス基板上に電子デバイスのパターンを焼き付けるための原版で、シャープや韓国のサムスン電子、台湾の奇美電子が主顧客。業績は液晶パネルの需給動向に連動する傾向。滋賀の新工場は10世代以上の大型液晶パネル向け生産。09年秋稼働のシャープ堺工場に加え、12〜13年以降稼働計画のサムスン11世代工場の需要期待。
会社HP:ttp://www.sk-el.co.jp/
現在書き込みはありません。
エスケーエレクトロニクスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
エスケーエレクトロニクスの銘柄情報はコチラ→6677
[6677]エスケーエレクトロニクス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
971 :36000株の取引で…:2025/04/03(木)13:56:00 ID:@@
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
970 :良かったね少し外れて…:2025/04/03(木)08:38:00 ID:mito-koumon
良かったね 少し外れてて
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
969 :半導体銘柄で低Per…:2025/03/27(木)11:13:00 ID:bon*****
半導体銘柄で低Perかつ高配当なのなんで?
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
968 :2Qでなにか出してく…:2025/03/22(土)13:52:00 ID:abe
2Qでなにか出してくるのか見ものだな。
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
967 :シンプルに、:2025/03/21(金)13:21:00 ID:7b5*****
シンプルに、各々の判断で割高だと感じるなら利確/損切りすべきだと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
966 :結論に至るまでのKP…:2025/03/20(木)06:22:00 ID:@@
結論に至るまでのKPIは非常に悲観的な説明ですが 結論 『割安』との判断は矛盾を感じます。 これは 私が思う認識ですが株価は未来に反映されてる価格が 現在値だと思うのです エスケーエレクトロニクスのフォトマスクがコモディティ化されると お考えなら現在の株価は妥当もしくわ割高かと・・・ 確か ヤフーは上場時PERが1000倍ほどで 大方が割高 少数が妥当 当時の感覚でいうと大方の説明(割高)説明不要なくらバからしく 大方が正しいと思われてたと思う が 結果論ですけど 少数派の妥当が正解だった エスケーエレクトロニクスのフォトマスクは 優位性あるのでしょうか? 四季報も以前は大型フォトマスクシェア80%と 好意的な記載でしたが 今の四季報は記載なし あなた様の説明が間違いがなければ 株価は⤵と思われます
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
965 :打っ飛び準備完了かw…:2025/03/18(火)20:14:00 ID:ter*****
打っ飛び準備完了かw ギャベ押しかw
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
964 :相変わらず盛り上がっ…:2025/03/14(金)14:01:00 ID:@@
相変わらず 盛り上がってるねぇ~ レーザーが爆下げ更新中なので 資源をそっちにシフトしてこうかと。 今ならレーザーイン出来る。 ここにインしてるよりは 放置プレイ出来る?と思うよ??
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
963 :高配当銘柄はもってて…:2025/03/14(金)10:45:00 ID:cha*****
高配当銘柄はもってて よし‼️❣️
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
962 :去年11月の急落時に…:2025/03/13(木)08:20:00 ID:000322oku
去年11月の急落時に、恐る恐る買い下がって、僅かな株数をゲット。 今、MACDは週足も月足も上向きで、まだ上げ続けるのではないかと。 持ち続けるし、思いのほか下げたら、買い増しも検討します。
Yahoo掲示板(Y板) - 6677より
961 :見にくる人も居ると思…:2025/03/12(水)13:47:00 ID:7b5*****
見にくる人も居ると思うので、個人的に調べたことを共有しておきます。ちなみに私は業界関係者でもない1500株程度のホルダーですのでその点は差し引いてみてください。買い煽りでも売り煽りでもないです。間違ってるところあるかもなので、是非指摘してもらえると嬉しいです。 現在のフォトマスクの状況としては、パネル価格は底をうって持ち直してきたと言われていますが、中国はサプライチェーン全てを国産化したい思惑から資金を投入してきており、大型高精細マスクについても少しずつ国産化されてきています。 昨年は中国の個人向けの家電買い替え補助金があり、今年も予算は減りましたがあります。そういう点ではTVなどの市況は良買ったですが、今年来年はどうか分かりません。 韓国向けの販売が増加してきていますが、韓国勢の有機ELvs中国勢のLCD(液晶)という様相になってきており、有機ELの方が高精細で単価が高いため利益率も上がるのではないかと見ています。 一方で、大型液晶でもびっくりするくらい安い製品が出始めているので、韓国勢が勝てるかというと、車載やスマホといった有機ELが得意かつ高価格帯の分野に絞られてくるでしょう。FPD市況で見れば一人当たりのモニター面積は今後も増加し続けるのは確定路線でしょうから、長期的なシェアの低下がすぐさま業績悪化になるかというとそうではないと思います。 全体で見ると、中国での内製化も進んで、有機ELが市場を制圧する未来が見えない状態で、高配当を頼りに長期的に買いなのか?というところは疑問に思っています。 とはいえ、国内競合他社と違い専業であることから設備投資していける点と、どちらかというと中立的な立場であることはメリットでしょうから、長期的な成長は鈍化していくにしても、中韓の競争激化で新製品が作られればフォトマスク需要は急増するので、中期的な受注は心配しておらず、そういう点で現在のPERじゃ割安水準にいるのは間違いないと思われます。 以上、どなたかのご参考になれば。
続きは6677銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
36000株の取引で 4.8%の下落 凄い需給だ。 配当利回りだけで 今の株価を維持してるとしたら 減配無配を想像すると末恐ろしい 赤字転落したら この会社の体質だと しこたま現金積み上げて 配当方向性50%は必ず守るので 無配転落になった場合 3桁維持も難しく2桁突入か!?