【6850】チノー【6850】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:47:50 ID:OwnerKabu685
チノー[6850] - 温度制御主体の計測器専業メーカー。1936年設立。顧客と密着したエンジニアリング活動に強み。計測制御機器、計装システム、センサーが3本柱。計測制御機器は電機・電子分野向け温度調節計が主力。計装システムは自動車用燃料電池向け評価装置やカロリー計測用装置など。センサーは熱画像計測装置等の放射機器関連が主軸。海外は米、中、韓のほかインドの開拓も。国内の内製化推進、中国子会社への生産委託拡大で競争力向上に努力。
会社HP:ttp://www.chino.co.jp/
[6850]チノー 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
748 :数年前に2,800円…:2025/08/19(火)15:49:00 ID:暇人
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
747 :リリースが出ています…:2025/08/18(月)16:44:00 ID:aon*****
リリースが出ています 2026年3月期 第1四半期 決算補足説明資料
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
746 :好材料ないと絶対ムリ…:2025/08/14(木)13:08:00 ID:ぷ~ま
好材料ないと絶対ムリー
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
745 :地球温暖化温度のチノ…:2025/08/14(木)01:22:00 ID:921*****
地球温暖化 温度のチノー応援します。
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
743 :短信に記載されている…:2025/08/13(水)16:24:00 ID:暇人
短信に記載されている1Q受注状況から今期業績を考えてみると、会社は業績が下期偏重ということを考えて今のところ業績の上方修正は出していませんが、私は十分期待できると思います。 銘柄に惚れ込んではいけませんが、上方修正がでれば株価も反応するでしょう。それを楽しみに待ちます。
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
742 :分割前に3,000円…:2025/08/12(火)23:34:00 ID:……
分割前に3,000円台… > 地味な会社だから… > 配当と優待だけに絞るなら、良い会社です。 > 3,000円の実力はあるとは思うけど、期待はしない… > > > . > > この1ヶ月で20個くらい売って利確はしたもののたった20数万の利益、時間の無駄でした。目標は3000円だったことを思うと残念な結果です。5つだけ残してるが。
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
741 :株式分割を実施して配…:2025/08/10(日)10:37:00 ID:暇人
株式分割を実施して配当金にも言及し、実質増配となれば大きなサプライズとなるところでした。 現状の株式分割だけでは若干インパクトに欠けますが、2Q以降に期待しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
740 :もっと株主還元するか…:2025/08/08(金)19:33:00 ID:元祖sei*****
もっと株主還元するかと期待していました。さげたら再インします、、
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
739 :出来高増やす為にはい…:2025/08/08(金)18:44:00 ID:qsh*****
出来高増やす為にはいいし優待拡充は明らかにプラス,今のうちに売った分多少買い戻すか
Yahoo掲示板(Y板) - 6850より
738 :そろそろ日経も短期的…:2025/08/08(金)18:05:00 ID:ove*****
そろそろ日経も短期的には天井だからねぇ…騰落レシオ的にも
続きは6850銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
数年前に2,800円を超えた時があったが、今回はそこまで到達するにしては勢いが足りない。 しかし2,500円台をキープできるようになれば、株式2分割後には業績や株主還元姿勢を買われることにより、1,400円台(分割前2,800円台)を達成するように思う。