【7211】三菱自動車【三菱】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:49:52 ID:OwnerKabu685
三菱自動車[7211] - 三菱グループ傘下の自動車メーカー。ラリーで培った4駆技術やSUV系車種に強み。1970年に三菱重工業から分離して誕生。2003年の北米販売金融、04年の国内リコール不祥事などで経営危機に直面。ダイムラークライスラー傘下を離れ、三菱グループの全面支援により経営再建に着手。仏プジョーシトロエンと親密で、新車OEM供給、ロシア合弁工場と多数の業務提携を行う。09年6月、世界初の量産型電気自動車を発売。
会社HP:ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/
[7211]三菱自動車 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
464 :赤澤渡米で少しは上げ…:2025/04/16(水)14:51:00 ID:4c3*****
【急騰】今買えばいい株22188【妖艶デヴィ夫人】 より
598 :山師さん:2025/04/16(水)13:09:27 ID:nSMdzbaT
三菱HGが上がらんイライラ(´・ω・`)
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
463 :トランプは策士で、:2025/04/16(水)13:06:00 ID:かおちゃん
トランプは策士で、前就任次期ー 墨自動車生産従事者の賃金を高騰させた (ソレまでブラジルより低かった)。且つー 米向け車については、構成部品の≒6割を米製造品にさせた。 今メキシコ製造自動車(米向け)原価低くないです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
462 :製造コストには人件費…:2025/04/16(水)12:39:00 ID:hassy昂然と高張る・・・
製造コストには人件費の他、原材料費、部品代、外注費、光熱費等様々な費用が含まれる。それらの金額は知りようはないが、感覚的にトータルコストは アメリカ>カナダ>日本>メキシコだと思う。 ホンダが生産台数も多く、相対的にコストの高いカナダからのシフトは予想出来た。 しかし低コストのメキシコまでシフトとは予想外。 低コスト+27.5%関税よりアメリカ生産の方が利益が多いとの判断だろう。 メキシコ依存度の高い日産はどうするのかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
461 :"Supp…:2025/04/16(水)09:42:00 ID:かおちゃん
"Supplier含め"米国に戻すのはチョロい。 消費国(金払う客側)の意向に従う 能力の差。 対応出来なきゃアメリカからの収益が無くなるだけ。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
460 :隆ヤロー朝勃ちしても…:2025/04/16(水)09:38:00 ID:fuj*****
隆ヤロー 朝勃ちしても、いつも萎えるな いいかげんにしろよ 早くやめんか
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
459 :そもそも、:2025/04/16(水)09:18:00 ID:かおちゃん
そもそも、現在墨加生産車は元は米国で作ってた車種が多く、NAFTA実質実効の90年末に工順変更された
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
458 :関税を払うよりアメリ…:2025/04/16(水)08:08:00 ID:hassy昂然と高張る・・・
関税を払うよりアメリカ生産拡大・・という私の書込みに青ポチが多いが。 日本メーカーはその方向に進みそうです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
457 :日経電子版より「:2025/04/16(水)08:02:00 ID:hassy昂然と高張る・・・
日経電子版より 「ホンダはトランプ米政権が全ての輸入車に25%の追加関税を発動したのを受け、主力車種の生産をカナダとメキシコから米国に移管する検討に入った。2〜3年かけて米国で最大3割増産し、米国の販売台数の9割を現地生産でまかなえるようにする。サプライチェーン(供給網)を再構築し、追加関税の影響を抑える。」 他社も追随か? 本体の収益は確保できるが・・・
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
456 :
ホンダ、アメリカ生産9割に。 アメリカシフトは止まらない。 モーサテFT
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
455 :なるほど、:2025/04/16(水)03:17:00 ID:hakyuda238@macr2
なるほど、そう言われれば確かにそうですね。ありがとうございます。投資は自己責任、あらゆる情報を参考にしつつも、あくまで自分で考えて自分で決めるというのは基本ですしね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
454 :徒手空拳、:2025/04/15(火)22:53:00 ID:hassy昂然と高張る・・・
徒手空拳、無い袖は振れぬ。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
453 :カナダ、:2025/04/15(火)22:42:00 ID:Fake news 23
カナダ、メキシコに工場持ってるメーカーは最悪だろ、稼働させて関税払っても輸出する? それとも工場閉鎖して撤収?
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
452 :進も地獄去るも地獄、…:2025/04/15(火)22:37:00 ID:Fake news 23
進も地獄去るも地獄、アメリカに工場作ってる国はね。 2択なら進むしかない、今ニッサンが下した決断はそう言う事。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
451 :
スズキは? トヨタも日産も見向きもしなかった頃からインドで勝負したんだが、アメリカに見切りをつけて。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
450 :関税を払うよりアメリ…:2025/04/15(火)22:16:00 ID:hassy昂然と高張る・・・
関税を払うよりアメリカで生産した方が利益が上がる。 ここには無縁の話だが。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
449 :>やはりこのト…:2025/04/15(火)21:42:00 ID:sts*****
>やはりこのトランプ相場はデイが無難に感じますね。 >GUからの下げパターン、おっしゃるように比較的わかりやすいように思います。明日も上手く取れるといいなと思います。 真似して恨まれると困るから、忠告しとくね。数年前なら寄り天引け安、陰線丸坊主出ると、一週間くらい安泰だったが、最近は3日続かない。 特に、寄り売り引け買い戻しで、誰でも勝てると投稿すると、高確率で翌日は逆に動く。 私ゃ、それも読んで投稿してるからね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
448 :>関税が怖くて…:2025/04/15(火)21:36:00 ID:sts*****
>関税が怖くて超高コスト国で製造開始ってどうなの? > >次期大統領は民主党かもしれないよ? ちょっと反論しておく。 各自動車メーカーが進めるは、米国内生産と輸出の比率を元に戻そうとしてるだけ。 ドル円が100円/$以下の時は何処も米国内生産の方が儲かってた。 がドル円が150円/$のドル高、円安では輸出の米国内生産比率を下げ、輸出を増やすしか無かったわけよ。 でも米国内生産は維持したメーカーと安易に打ち切ってしまったメーカーの差は出てきて当然ではないか。 中国生産だって同じだと思う。 そりゃ今は厳しい、が、トヨタ、ホンダは何故 新工場建設か。 自動車台数で中国、米国、インドのTOP3は順位変わっても、暫くは上位3国は変わらんよ。 そこで負け逃げメーカーがアフリカだの 何処で勝率しようと勝てんよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
447 :やはりこのトランプ相…:2025/04/15(火)21:31:00 ID:hakyuda238@macr2
やはりこのトランプ相場はデイが無難に感じますね。 GUからの下げパターン、おっしゃるように比較的わかりやすいように思います。明日も上手く取れるといいなと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
446 :関税が怖くて超高コス…:2025/04/15(火)21:21:00 ID:東京三菱電力自動車
関税が怖くて超高コスト国で製造開始ってどうなの? 次期大統領は民主党かもしれないよ?
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
445 :私も日跨ぎはしません…:2025/04/15(火)21:05:00 ID:sts*****
私も日跨ぎはしませんよ。 特に今はニュース一発乱高下ですから、 流れ見てデイトレが無難かつそれでも充分利が取れる。 価格帯別出来高見れば簡単に分かるが、上はシコリっぱなし。 含み損でヤキモキしてる人達沢山いるから、ちょい上げればヤレヤレ売りが出る。 今日みたいにGUで始まり、下げてきたら鉄板勝ち確定。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
444 :確かに単調な一方通行…:2025/04/15(火)20:55:00 ID:hakyuda238@macr2
確かに単調な一方通行でしたね。頭と尻尾を欲張らないとしたら、値幅が小さいのは残念ですけど、とにかく参加者が少ないのを感じます。NYからの流れで日経が振れた方向から始まって、あとは閑散なままで。。。という感じでしょうか。やはり私のような素人には日跨ぎできる環境じゃないです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
443 :私的に注目してた4/…:2025/04/15(火)18:19:00 ID:sts*****
私的に注目してた4/11の機関空売り動向、 バークレイが同値退散100万株買い戻し、ゴールドマンが追加で100万株空売り増し。 なんともつまらん動向で予想外れた。 火曜日恒例の信用需給、信用買残も売残も減っただけ。 ここには興味無い。手控えがあからさま。 で、ここ買いたいが100%か、 信じる人の頭の中を見てみたい。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
442 :1パチで15000個…:2025/04/15(火)18:17:00 ID:ruu*****
1パチで15000個出たらルンルン?三菱自動車株で13000円目指して頑張っています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
441 :トランプ関税に対しど…:2025/04/15(火)17:56:00 ID:hassy昂然と高張る・・・
トランプ関税に対しどう対応して欲しいか、どう対応すべきかという大切な書込みがホルダーからは全然無い。 妄想や頓珍漢な書込みはあるが・・・・・ トランプ関税を重大事態と捉えていないのかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 7211より
440 :>メキシコやカナダか…:2025/04/15(火)17:37:00 ID:Fake news 23
>メキシコやカナダから輸入する自動車や自動車部品に対する25%の追加関税を巡り、米国に製造をシフトさせる自動車メーカー への支援策を検討していることを明らかにした。 今ニュースで言ってたがアメリカ国内で生産する「自動車部品」は支援を検討してると言ってたが? 自動車(完成車)はどうなん?
続きは7211銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
赤澤渡米で少しは上げると思っていましたが?