【8934】サンフロンティア不動産【サンフロ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:05:11 ID:OwnerKabu685
サンフロンティア不動産[8934] - 1999年、神田で創業。不動産の売買・賃貸仲介から出発し、中古ビルの再生事業に転換。子会社は不動産再生とサービス事業の合計2社。金融危機後の信用収縮の経験を踏まえ、現在は仲介やプロパティ・マネジメントなど、バランスシートを使わない手数料主体のビジネスモデルに転換中。バランスシートで保有する物件は売却を進め、資産規模は急速に縮小傾向。ビル再生事業は早期再生が可能な案件に絞り込んで取り組む方針。
会社HP:ttp://www.sunfrt.co.jp/
現在書き込みはありません。
サンフロンティア不動産を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
サンフロンティア不動産の銘柄情報はコチラ→8934
[8934]サンフロンティア不動産 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
525 :長期保有の優待が吹っ…:2025/04/07(月)13:38:00 ID:フグやん
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
524 :今まで微下げだったけ…:2025/04/04(金)14:23:00 ID:oeeee
今まで微下げだったけどついにここもトランプショック来たか…
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
523 :いいチャートもっかい…:2025/04/02(水)22:12:00 ID:売買履歴を残す
いいチャート もっかい2000円チャレンジいけそうね
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
522 :こんなホテル計画にあ…:2025/03/31(月)17:51:00 ID:pep
こんなホテル計画にあったかなと思ったが、大阪ジョイホテルのリニューアルなんだね。 優待対象ホテルにしてくれないかなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
521 :大阪メトロ四つ橋線「…:2025/03/31(月)12:54:00 ID:(V)o¥o(V)
大阪メトロ四つ橋線「住之江公園駅」直結の“心温かい楽しいホテル” 「日和ホテル大阪住之江公園駅前」4 月 1 日開業 大阪に 2 つ目の「日和ホテル」が誕生
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
520 :優待は1年以上の長期…:2025/03/28(金)12:21:00 ID:瑠璃鴨
優待は1年以上の長期にして3年以上は拡充っていうクロス対策はしてもらいたい
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
519 :優待&配当権…:2025/03/28(金)09:43:00 ID:アブノーマル
優待&配当権利ノーダメで取得おめでとう 株価はこれからも「少しづつ(ここ大事)」上がりますように
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
518 :やっぱり優待権利取り…:2025/03/26(水)14:40:00 ID:アジャイル2001
やっぱり優待権利取りで上げてるように思う。何せ年に1回だからね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
517 :これからでしょう。:2025/03/24(月)21:58:00 ID:age*****
これからでしょう。 ようやく眠りから覚めつつある銘柄。 大手デベから進撃してください。 いずれ気づかれる。 中経を超える結果、見せてもらいましょう。 信じて鬼握り。
Yahoo掲示板(Y板) - 8934より
516 :他と比べて上がりすぎ…:2025/03/24(月)19:10:00 ID:Dofla-UNK
他と比べて上がりすぎてないからインしやすいな
続きは8934銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
長期保有の優待が吹っ飛ぶ威力。 やはりロスカットは重要だし、長期優待で得られる数万円なんか惜しんでいてはいけないね。反省。