【9046】神戸電鉄【9046】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:06:31 ID:OwnerKabu685
神戸電鉄[9046] - 神戸・有馬・三田エリアを地盤とする電鉄会社。阪急阪神ホールディングス関連会社。1926年に神戸有馬電気鉄道として設立。営業路線は有馬線(湊川〜有馬温泉)、三田線(有馬口〜三田)、公園都市線(横山〜ウッディタウン中央)、粟生線(鈴蘭台〜粟生)、神戸高速線(湊川〜新 開 地)の総営業キロ69.6km。バス・タクシー事業のほか生鮮スーパーなど流通業や不動産業も。11年7月沿線自治体との「粟生線存続会議」発足、活性化に注力。
会社HP:ttp://www.shintetsu.co.jp/
現在書き込みはありません。
神戸電鉄を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
神戸電鉄の銘柄情報はコチラ→9046
[9046]神戸電鉄 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
908 :神戸市郊外を走り、:2025/05/09(金)19:14:00 ID:kkk*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
907 : 太閤の湯優待が後1…:2025/05/09(金)18:43:00 ID:家事野家事郎
太閤の湯優待が後1回分 余っている。今月中に行こうかと思ったが 何かなあ あんまり 優待でもないなあと 気づいた(遅すぎたか(笑)) 優待使っても 660円に75円入湯税払ったら 735円になる。 それに比べて 太閤の湯20周年セットプランや得々プランで行ったら 入館料にソフトドリンク、ソフトクリーム、ドクターフィッシュになんちゃらかんや ついてくる。 個別に計算すると 何か セットプランや得々プランの方が 安いのもある。 何でやねん。 株主優待 意味ないじゃん! という事で、ここ最近は、よその日帰り温泉に 行っているのだ~ 文句があるなら 優待もっと 改善しなはれ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
906 :250507にギフト…:2025/05/07(水)13:59:00 ID:b79*****
250507にギフト+500と西日本旅客鉄道+500利確したが・・・ ここは萬年-200のお荷物銘柄で悲しい。 人生山あり谷あり、 谷ばかりの谷底をのんびり走るローカル鉄道、そんな銘柄もあるか。
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
905 :歳老いて金券ショップ…:2025/05/01(木)09:51:00 ID:b79*****
歳老いて金券ショップを歩き回るのがしんどくなり、3月末エントリ~。すぐマイナス100円やな。 いちばん高い金券ショップからさらに10倍返しで莫迦高くなってもうた。 株は忍耐。 退職金アラヘン年金タリヘン老後タイヘン 人生は重荷を背負うて遠き路を行くがごとし。急ぐべからず。
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
904 :昭和の日の前日(月曜…:2025/04/29(火)16:27:00 ID:b79*****
昭和の日の前日(月曜日)15:30ひょこっと+75謎上ゲ 一瞬黒字化 明日はどうなることやら 謎上ゲって、マサカTOBが漏れているか。それは無いか。
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
902 : 浅漬けなら 助かる…:2025/04/29(火)09:34:00 ID:家事野家事郎
浅漬けなら 助かるかも(^^ゞ 古漬けなら(-_-)
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
901 :祝↑250…:2025/04/28(月)14:29:00 ID:b79*****
祝↑2500円タッチ。ワタシノ塩漬 タスカル アルカ!?
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
900 : 花見してる間に V…:2025/04/12(土)12:27:00 ID:家事野家事郎
花見してる間に V字回復 コマネチ(笑)
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
899 :買い時だ。:2025/04/07(月)09:29:00 ID:海に陸にそして宇宙へ
買い時だ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9046より
898 :またブラックマンデー…:2025/04/07(月)09:24:00 ID:b79*****
またブラックマンデー・・・神戸電鉄2192円
続きは9046銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
神戸市郊外を走り、高度経済成長時には沿線人口が爆発的に増加した時期には通勤通学客で超満員だった。 今はその面影はなく無くなったが沿線住民には無くてならない足だ。 ここの株主は主に沿線住民の定期乗車券狙い。 1000株で全線利用定期乗車券が貰える。 株価は殆ど気にせず持ち続けている。 小生もその一人。 現役時代は通勤に利用し、リタイア後は神戸市内への足として利用。 日常、利用する事ないが気軽に神戸市内に行ける便利さは有り難く夫婦で重宝している。 最近、乗車客も底打ちから少しづつだが増加しているようだ。 山間部を走り高低差は東の箱根鉄道と並び西日本有数だとか!!