【9340】アソインターナショナル【アソ】
1 : 管理人 : 2022/11/21(月) 07:10:04 ID:OwnerKabu685
[特色]---
[連結事業]---
現在書き込みはありません。
アソインターナショナルを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
アソインターナショナルの銘柄情報はコチラ→9340
[9340]アソインターナショナル 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
350 :ここは上場日から見て…:2025/02/17(月)14:05:00 ID:kan*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
349 :ここは長期的にはテン…:2025/02/16(日)08:44:00 ID:孤高の投資家
ここは長期的にはテンバガーのポテンシャルありますね。
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
348 :kanさん、:2025/02/13(木)17:24:00 ID:4cf*****
kanさん、今まで買い支えありがとうございました。 私の方も先日のkanさんのコメントのほか 個人的に分割により妙味が減ったかなと 思うところもあり減らしました。 もともと今の半分くらいの株価の頃から、 少なくとも(分割前の)1000円以上は 無いとおかしいと思っていたところで 1万株以上は保有していたので、 現在の株価は私の中では目標は達成しています。 ただそれでもニッチトップの ブランドとしても時価総額100億以上は、 あってもおかしくないと思っていますが 世間はPERや配当実績ベースで 考えてそうなので 今後はそんな成長性なのかなと 思っています。 提示された中期経営計画は おそらく計画通り達成できると思いますが 3年待って分割前60円 分割後30円かと思うと このまま待つより他の銘柄に 資金を移したほうが良いのでは 考えてもいましたので 私も枚数を減らす 良いタイミングなのかなと思っています。 まだまだ先は長いですが 今後も応援しています。 (中継まで長いと不満が出たら 今度は優待などさらなる 還元を考えてくれることを期待して 1000株は残しています)
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
347 :最近はパッと見良い決…:2025/02/13(木)15:47:00 ID:sid*****
最近はパッと見良い決算でも普通に売り崩されたりするからね まぁ無事通過ってだけで良しでしょう
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
346 :一見、:2025/02/13(木)15:25:00 ID:kan*****
一見、いい決算なんでしょうが、買い進むほどの材料では無いんですよね… 一時期4万程度持っていましたが、一旦手仕舞いしています また機会があれば…と願っています
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
345 :一体何が漏れているん…:2025/02/04(火)22:54:00 ID:たろう
一体何が漏れているんだ?尋常でない下げっぷり。利確したから見ているだけだけど、落ちるナイフにもほどがある。
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
344 :ん?なにがあった?理…:2025/02/02(日)03:32:00 ID:たろう
ん?なにがあった? 理由のない下げは買いだけど、理由が分からん…。
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
343 :三角上抜け?:2025/01/29(水)21:35:00 ID:75e*****
三角上抜け?
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
342 :昨日の引け前から変な…:2025/01/29(水)10:56:00 ID:act*****
昨日の引け前から変な動き。 AI、半導体の資金流入? グロース全体的なもの? 何か情報漏れてる?
Yahoo掲示板(Y板) - 9340より
337 :IRであがってるのか…:2025/01/24(金)15:07:00 ID:vzq*****
IRであがってるのかな。。
続きは9340銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
ここは上場日から見ている銘柄なので、思い入れたっぷりなんですが、今は我慢の時期なのかと 1番は買い残が42万に対して日々の売買は、せいぜい2万程度 結局のところ、頑張って買いが入っても売り圧の方が勝るから始値辺りに戻されちゃう そこそこの材料が出ない限り、当面は一進一退なのかと 資金効率は良くないですよね 次は海外での売り上げ上昇がハッキリと見えるようになれば また上昇基調に戻るだろうし、私自身参戦したいなと考えています 次の決算に乞うご期待!