【9780】ハリマビステム【ハリマビス】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:12:21 ID:OwnerKabu685
ハリマビステム[9780] - ビルメンテナンスの中堅で、清掃、設備、警備業務が中心。1961年ビル清掃事業で設立し、64年に総合管理に進出。首都圏が基盤の独立系。作業品質に定評。官公庁に強く、近年は指定管理者業務、PFI事業にも積極的に展開。指定管理者業務では千葉県生涯大学校など、PFI事業では衆議院新議員会館整備事業などに参加している。建物診断や設備保守点検、環境衛生管理、ホテル客室整備等も手掛ける。上海に2現法をもつなど中国にも展開。
会社HP:ttp://www.bstem.co.jp/
現在書き込みはありません。
ハリマビステムを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ハリマビステムの銘柄情報はコチラ→9780
[9780]ハリマビステム 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
642 :とりあえず1000超…:2025/08/21(木)16:56:00 ID:wyo*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
641 :暴落でもなんでもない…:2025/08/18(月)12:28:00 ID:mig*****
暴落でもなんでもない。 単なる押し目。
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
640 :労働集約型産業だけに…:2025/08/16(土)23:04:00 ID:a_p*****
労働集約型産業だけに、いかにスムーズな値上げ交渉ができるかですね。うちの会社もビルメンですが、交渉にかなり時間がかかってしまっています。今までずーっとデフレが続いてきて、値上げ交渉なんてした事のない営業マンばかりだと、手こずるうちに利益が圧迫され兼ねません。
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
639 :もっと安いころから徐…:2025/08/16(土)00:57:00 ID:df1*****
もっと安いころから徐々に買い増しされてきた方々が、日経平均の最高値を受け一気に売ってしまったってことなんですか?この暴落は。他に理由があれば知りたいですが…。取り合えず私は様子見です。
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
638 :
IRの方に決算内容について質問したけど、とりあえず継続保有することにした。 次回の決算を見てみる。
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
637 :自分もここから追加し…:2025/08/08(金)13:50:00 ID:33e*****
自分もここから追加していこうと思います
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
636 :ちょっとやりすぎだよ…:2025/08/08(金)13:33:00 ID:wyo*****
ちょっとやりすぎだよね。流動性低いから仕方ないが。下で拾わせて貰うならありがたい。
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
635 :地合いが良いからすぐ…:2025/08/08(金)13:20:00 ID:ベースボールタキシード
地合いが良いからすぐに元に戻ると思うよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
634 :売上は想定通りで、:2025/08/08(金)13:15:00 ID:no
売上は想定通りで、減益要因がベースアップの人件費増加しか書いてないから、 もしかすると今後も減益かヨコヨコで通期達成難しいんじゃない?
Yahoo掲示板(Y板) - 9780より
633 :減益とはいえ通期計画…:2025/08/08(金)12:55:00 ID:靴磨き
減益とはいえ通期計画には届きそうな数字なので追加します。 さらに下がればまた追加します。
続きは9780銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(2)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
とりあえず1000超え。その力は十分あると思う。流動性が低すぎるので、個人投資家にアピールして、応援して貰う取り組みをもっとした方が良い。株価を上げるのも経営者の力。 ビルメンは個人的に感謝を感じる場面が多い。トイレ掃除とかも含めてね。エッセンシャルワーカーは、もっと大事にされるべきなのよ。