【9831】ヤマダホールディングス【ヤマダ】
5 : 管理人 : 2020/10/01(木) 08:32:18 ID:OwnerKabu685
[特色]家電量販店最大手。売り場面積3000平方メートル超の郊外店で急成長。スマートハウス事業を育成中
[連結事業]【連結事業】家電83、非家電17(2020.3)
4 : 恐るべき山師さん : 2015/12/18(金) 08:11:37 ID:MTBhOWU2MjPf
9831は山田の電気なのか電機なのかはっきりせえよ 名前さえどちゃでもええのが繁盛するわけがねえだろーが
[9831]ヤマダホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
544 :安心して持っていられ…:2022/07/01(金)10:53:00 ID:nad*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
545 :ヤマダって買うのはま…:2022/07/01(金)10:53:00 ID:pps*****
ヤマダって買うのはまだしもどこで売るかの判断がめっちゃ難しいな
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
542 :もうそれ飽きたンゴ:2022/07/01(金)10:24:00 ID:でこぽん
もうそれ飽きたンゴ
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
541 :優待遅いな こういう…:2022/07/01(金)10:19:00 ID:mk8*****
優待遅いな こういうのも他の会社より遅いのはあんまりなイメージ良くない 先々週に届いている会社もあるぐらいなのに せめて6月25日からおそくとも28日ぐらいまでには配り終えないと 7月なのに使えないのでは他で買うよとなる。 折角自社株買いもして株価も500円みえてきたにに残念
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
540 :もうちょっと自社株買…:2022/07/01(金)10:10:00 ID:pps*****
もうちょっと自社株買いのペースは速いかなと思ったけど、配当払いは相当キャッシュを必要とするので仕方ないか。今後に期待。
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
538 :自社株買いは遂行され…:2022/07/01(金)10:06:00 ID:こなたさん
自社株買いは遂行されると思うけど 自分の考えてるペースより値上がりのペースが少し早いきがして もう一度くらい抵抗線の強さを確かめに市場は動くと思うんだよなぁ
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
537 :2017年8月の自社…:2022/07/01(金)10:04:00 ID:ふなちゃん1号機
2017年8月の自社株IR見ればわかる。 自社株は4ヶ月連続取得したがでその後は4ヶ月取得0株が続き、3月終了発表。 過去2回の自社株で満額購入したことはない。 金心配は必要無い、金がなければ買わないから。
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
536 :実は俺もうねりを取ろ…:2022/07/01(金)09:58:00 ID:こなたさん
実は俺もうねりを取ろうと思って488円で売ってしまったどん すまない
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
535 :配当で100億以上は…:2022/07/01(金)09:51:00 ID:カテジナさん
配当で100億以上は出してるはずだし自社株買いもやってるので今月かなり現金使ってるね。 優待来たら貰った配当使って買い物します。 ヤマダから貰った分はヤマダで使う。 今日か明日位には来るのかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
534 :それも多くの方が考え…:2022/07/01(金)09:44:00 ID:ねこまる
それも多くの方が考えている一つの見解でしょうね ただ自社株買いはマイナスイベント時の買い支えなど「毎日が材料」とも言えるのでなかなか判断が難しいですね
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
533 :はい、:2022/07/01(金)09:34:00 ID:翔嬰
はい、一旦材料出尽くし。 配当も払って利益余剰金減ってるし続くのかは疑問。 1000億本当に出来るのかな。 窓埋めには行くと思うので25日線タッチの470位までは様子見。
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
532 :累計3500万株買い…:2022/07/01(金)09:26:00 ID:フィドルスティックス
累計3500万株買い付け済み 月平均1600万株だから 2ヶ月で3200万株買い付け 予定より安いから多く買っているのかな? ええやん
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
531 :6月は70億円自社株…:2022/07/01(金)09:23:00 ID:フィドルスティックス
6月は70億円自社株買いしたとな! きたよ
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
530 :難しいね~ いつ逃げ…:2022/07/01(金)09:18:00 ID:南無さん証券
難しいね~ いつ逃げるのが 正解か~ 泥船沈む 直前に逃げるが一番~! 500億くらいが買わなきゃね~ 嘘つき批判殺到し 昇じいさん退任カモ~!
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
529 :平均取得単価は467…:2022/07/01(金)09:17:00 ID:eco*****
平均取得単価は467くらいですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
528 :にしさんは お祭り前…:2022/07/01(金)09:14:00 ID:南無さん証券
にしさんは お祭り前に 液を出し~ それでも気になり あほ面出してる~!
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
527 :6月自社株買いは15…:2022/07/01(金)09:12:00 ID:eco*****
6月自社株買いは1560万株程度でしょうか。
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
525 :ちゃんと株買ってるん…:2022/07/01(金)09:09:00 ID:utu*****
ちゃんと株買ってるんだね
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
526 :自社株買いどれくらい…:2022/07/01(金)09:09:00 ID:南無さん証券
自社株買いどれくらい? 500億以上買う 赤ぽっち、 500億以下 青ぽっち
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
524 :泥船に~ アホルダ乗…:2022/07/01(金)09:08:00 ID:南無さん証券
泥船に~ アホルダ乗ってる ぼろヤマダ~ 自社株買い 止めたら沈没~!
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
523 :自社株買い1000億…:2022/07/01(金)09:06:00 ID:南無さん証券
自社株買い1000億円ほんと? 満額買う 赤ぽっち、 満額買わない 青ぽっち
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
522 :自社株買いが進んでい…:2022/07/01(金)09:04:00 ID:mas*****
自社株買いが進んでいますね! 有言実行ヤマダHD
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
520 :自社株IRでました。…:2022/07/01(金)09:03:00 ID:ふなちゃん1号機
自社株IRでました。
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
521 :詳細に教えてくださり…:2022/07/01(金)09:03:00 ID:南無さん証券
詳細に教えてくださりありがとう~。恐ろしいですねぼろ株は~! 業績見たら買えないが~ 自社株買いで買えるかも~ いつ止めるかが大問題! 自社株買い 前々回は8割で前回6割だけで終了よ~ 今回金はないし5割カモ! 自社株買ってる間はお祭りですが止めたら暴落恐ろしや~!いつ止める~? 終わりゃまた来る380円、浮かれてばかりはおれませぬ~!
Yahoo掲示板(Y板) - 9831より
519 :ヤマダホールディング…:2022/07/01(金)08:56:00 ID:chiku123456
ヤマダホールディングス(HD)が発行済み株式の約24%に上る自社株買いを発表してから約1カ月。株価は一時ストップ高となったが、その後460円前後で伸び悩む。取得総額上限1000億円を取得株数上限で割った「想定価格」の500円を下回る。業績の精彩を欠き、1000億円全額の実施は難しいのではとの懸念もある。 「構造改革に取り組んできたこの10年、海外投資家から評価していただけなかった」。ヤマダHDの清村浩一執行役員は大規模な自社株買いを決めた理由をこう話す。自社の株価へのこだわりが強いとされる山田昇会長兼社長は今、自ら海外投資家に経営戦略を説明して回っているという。 ヤマダHDはかつて海外投資家の人気が高く、2008年3月末には外国人株主比率が59%に達した。だが次第に離れていく。21年にはグローバル投資家が運用指標として使うMSCI世界株価指数(ACWI)の構成銘柄から外れた。22年3月末には外国人株主比率が約20%に下がり、経営陣の危機感が強まった。 今回の自社株買いの期間は約1年。自社株買い表明で株価が割安だとするアナウンス効果はあったものの、株高は長続きしていない。PBR(株価純資産倍率)は0.6倍と解散価値の1倍を下回る。要因の一つは、市場から「1000億円の自社株買いが直ちにすべて実施されないのでは」との見方があるためだ。3月末の手元資金は約570億円で、有利子負債は約2200億円。5月9~31日の自社株買い実施額は90億円だった。 根源的な要因は、業績が精彩を欠くことだ。22年3月期の自己資本利益率(ROE)は7.9%にとどまり、99年3月期~12年3月期まで何度も2桁台をたたき出して海外投資家をひき付けた面影はない。前期の純利益は前の期比2%減の505億円。11年3月期の最高益(707億円)を長く超えられない。 なぜROEが高まらないのか。ROEは採算を示す売上高純利益率、総資産が効率よく売上高に結びついているかを示す総資産回転率、総資産が自己資本の何倍かを示す財務レバレッジの3つに分解できる。前期と11年3月期を比べると、悪化が顕著なのが総資産回転率だ。分母の総資産が4割膨らんだ一方、分子の売上高が3割減少した。 回転率の悪化は、「暮らしまるごと」戦略を掲げて家電以外の事業を本格化してから鮮明になった。11年にエス・バイ・エルを買収して住宅事業へ参入。大塚家具や注文住宅のヒノキヤグループも傘下に収めた。この間にバランスシートは様変わりし、資産には土地や建物、販売用不動産、商品在庫などが急増した。一方で家電販売事業は出店の減速でシェアを落とし、家電を高回転で売る構造が大きく変わった。 山田会長兼社長は5月の決算説明会で「(住宅・家具分野でのM&Aにより)基盤がやっと整った。ここから1~2年で成果を出していく」と語った。大和証券の川原潤シニアアナリストは「大型のM&Aがなければ今後キャッシュフローは安定的に出てくるフェーズに入る」と指摘する。 総資産回転率、財務レバレッジを変えずにROEを引き上げるには、売上高純利益率を高めるしかない。まずは前期の営業利益率が2.8%とデンキ事業(4.4%)よりも低い住建事業の採算をどれだけ改善できるかが課題となる。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ15700より
634 :山師さん@トレード中:2022/06/29(水)12:26:43 ID:J2m96M4TMNIKU
ヤマダ電気に行くとデモテレビが半分くらい消灯していた
売る気あるのか?
続きは9831銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【4188】 三菱ケミカルグループ(1)
- 【9766】 コナミグループ(3)
- 【3750】 サイトリ細胞研究所(1)
- 【3858】 ユビキタスAI(1)
- 【3422】 J-MAX(1)
- 【2764】 ひらまつ(35)
- 【5411】 JFEホールディングス(1)
- 【6731】 ピクセラ(2)
- 【2998】 クリアル(1)
- 【6752】 パナソニック ホールディングス(3)
- 【4506】 住友ファーマ(3)
- 【4548】 生化学工業(2)
- 【9919】 関西フードマーケット(1)
- 【9418】 USEN-NEXT HOLDINGS(3)
- 【3914】 JIG-SAW(3)
- 【8699】 HSホールディングス(2)
- 【7046】 TDSE(2)
- 【3401】 帝人(2)
- 【2315】 CAICA DIGITAL(2)
- 【3936】 グローバルウェイ(2)
- 【9831】 ヤマダホールディングス(3)
- 【6920】 レーザーテック(2)
- 【7182】 ゆうちょ銀行(1)
- 【6445】 ジャノメ(1)
- 【3088】 マツキヨココカラ&カンパニー(1)
- 【8247】 大和(1)
- 【9274】 国際紙パルプ商事(1)
- 【9842】 アークランドサカモト(1)
- 【3824】 メディアファイブ(2)
- 【4816】 東映アニメーション(1)
安心して持っていられる! ヤマダさんありがとう!