3299(株)ムゲンエステート
市場:東証STD
業種:不動産業
Mugen Estate Co。、Ltd。 2つのビジネスセグメントを通じて、不動産関連のビジネスに従事しています。不動産取引セグメントは、所有コンドミニアム、レンタルマンション、アパートやオフィスビル、戸建住宅、関連する内部および外観と調停などの投資不動産の売買に従事しています。レンタルやその他のセグメントには、不動産レンタルビジネスと不動産管理事業が含まれます
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3299]ムゲンエステート 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/10/09 PR ムゲンエステ(3299)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/08/21 ムゲンエステート
- 本日は先日購入したムゲンエステートについて共有させて頂きます。基本情報社名:ムゲンエステート株式会社設立:1990年5月(前身は1988年創業)本社所在地:東京都中央区銀座上場市場:東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:3299)事業...
- https://the-second-half-of-life.com/%e3%83%a0%e3%82%b2%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%88/
-
-
-
2025/06/30 7月 配当注目銘柄(株予想)日本和装 アルマード ビーロット ムゲンエステート
- 注目銘柄 株予想 株式デイトレードブログランキング 過去記事一覧 7月 配当注目銘柄(株予想) 2499 日本和装HD 4932 アルマード 3452 ビーロット 3299 ムゲンエステート スイング投資家。積み立てNISA。...
- http://hikaru100.blog129.fc2.com/blog-entry-4698.html
-
-
-
2025/06/16 6月注目銘柄(17日株予想)日本和装 アルマード ビーロット ムゲンエステート
- 注目銘柄 株予想 株式デイトレードブログランキング 過去記事一覧 6月17日注目銘柄(株予想) 2499 日本和装HD 4932 アルマード 3452 ビーロット 3299 ムゲンエステート スイング投資家。積み立てNISA。...
- http://hikaru100.blog129.fc2.com/blog-entry-4697.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25683【天野の嫁】より
298 :山師さん:2025/08/08(金)14:35:22 ID:5MDWd8uX.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/10/07(火) 16:15:00投稿者:自爆王
小泉になるよりはマシですね。
2025/10/07(火) 15:33:00投稿者:六芒星
高市婆なんか
円安物価高になって駄目だろ
2025/10/06(月) 21:40:00投稿者:nak*****
既に金利上昇してるみたいですね。高市さんが積極財政派だとしても、党内要職に起用したのは皆財務大臣経験者だそうで、財政規律派だらけのようですから、サナエノミクスの独自色を出せるかどうか。かけ声倒れになれば、意外と短命かも知れませんね。
2025/10/06(月) 21:36:00投稿者:qgm*****
日経が45300円付近の時に、2200円だったな。
こんな株価じゃ手放さないだろ、普通。
配当ほぼ5.4%。
こんな株が今時あるほうが不思議。
2025/10/06(月) 12:58:00投稿者:ぷ~ま
小反発か
2025/10/06(月) 10:31:00投稿者:カブノ介
利上げ云々はいいけど不動産インフレに変わりないからな、まぁ持っときゃいいよね
2025/10/05(日) 15:33:00投稿者:2020T
ムゲンE Research Memo(4〜5)(執筆:フィスコ 角田 氏)
〈同社の強み〉...要約...
2. 不動産売買事業
1) 首都圏1都3県(東京,神奈川,千葉,埼玉)及び
北海道(札幌),東北(仙台)西日本(名古屋,京都,大阪,福岡,那覇)に拠点・人員を配置して、国内外の仲介ネットワークから仕入・販売の情報が入手できる。
2) 居住用も投資用も数百万円の小規模物件〜
数十億円の大規模物件まで買取再販が可能。
3) 仕入から工事販売営業まで一人で担当し、
出口を意識した利益管理を徹底する目利き力
4) 金融機関約70行との取引関係がある
5) 資金力、財務基盤が強固
3. 賃貸その他事業
不動産賃貸事業の不動産管理はフジホームへ委託して収益力を向上。建物の修繕工事、空室の賃貸、滞納賃料の解消等により、不動産投資利回りの向上を図る。
また、(株)ムゲンファンディングは、クラウドファンディング事業者との連携を通じて、個人投資家向けに不動産投資サービスを提供。
近年の賃貸その他事業は横ばいも堅調に推移。2025年12月期通期は、売上高で前年を上回る2,967百万円を見込む。
2025/10/05(日) 09:50:00投稿者:nak*****
昔は公定歩合と言っていましたが、政策金利は日銀が決めます。政府は口出しできませんから、植田総裁や金融政策決定会合の委員の方々が経済をどう見ているかに依るわけです。高市さんが積極財政で景気を(すなわち物価を)底上げしていくつもりなら、そのペースや量によってはむしろ金利は上げることになるのでは無いでしょうか。
積極財政→円安→好景気→物価高→利上げ
こんな形になるんじゃないですかね。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB041TP0U5A001C2000000/
この記事に依れば、週明け150円の円安も見込まれてるみたいですね。
2025/10/04(土) 23:46:00投稿者:ぷ~ま
おめでたい
やつ
2025/10/04(土) 22:06:00投稿者:e35*****
海外勢は小泉織り込みで売越しです。
それがまさかの高市サプライズ、買い戻しに走るんで日経一気に上ですね。
あのダルトンでさえ高市になったら日本株を一気に買うと明言してるくらいですから。
ムゲンエステート助けて