3640(株)電算
市場:東証STD
業種:情報通信業
株式会社デンサンは、公共分野セグメントおよび産業分野セグメントを通じて、情報処理、通信サービス、ソフトウェア開発およびシステム提供サービス、システム機器販売およびその他の関連事業を主に行う会社です。同社は 2 つのセグメントで事業を展開しています。公共分野セグメントは、地方公共団体等への情報処理サービス、データセンターサービス、システム提供サービス、システム機器販売サービスの提供を行っております。産業分野セグメントは、ソフトウェア開発、システム機器販売、情報処理、医療・福祉機関向けデータセンターサービスの提供及び一般個人向けインターネット接続サービスを行っております。
関連: ソフト・システム開発/チャット/テレビ会議/IT/あえてスタンダード
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
電算(3640)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3640]電算 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/26 PR
電算(3640)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/09/19
次はココ!? 電算(3640)の株価急騰ヒストリー! - 2025/09/19
- なぜ、最近電算(3640)の株価は急騰しているのでしょうか?その理由を徹底検証!ここまで株価が上がった経緯を、日足チャートと、ニュース、ブログ、掲示板での反応と共に振り返ります。2025/09/09(火曜日)前日比:-1.6%2025/09/10(水曜日)前日比:+0.9%2025/09/11(木曜日)前
- https://rizumunet.blog.jp/archives/1084952328.html
-
-
-
2025/09/18
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、インタスペス、電算がS高
- 18日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数749、値下がり銘柄数674と、値上がりが優勢だった。 個別ではインタースペース、電算がストップ高。バリオセキュア、東
- https://stock.f-frontier.com/2025/09/18/223405/
-
-
-
2025/08/26
株式 - 今の注目銘柄 ⇒ 8105堀田丸正 3640電算 他(8月25日14~15時)ランキング
- 今の注目銘柄 ⇒ 8105堀田丸正 3640電算 他(8月25日14~15時)ランキング - 【仕手株】恐るべき注目銘柄株速報
- https://antena2chfinance.blog.jp/archives/1084876376.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株26118【一族繁栄】より
477 :山師さん:2025/11/13(木)17:11:49 ID:ZmPE5MEz.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18770より
382 :山師さん@トレード中 :2025/11/13(木)15:52:21 ID:HVb8kJPR0.net
投資部門別【株式+先物】 2025年11月1週 億
自己…▲3640
個人…6412
海外…▲6035
信託…▲9
証券…199
投信…2160
法人…1909
他法…94
生損…221
銀行…▲1407
他金…▲100
投資部門別【株式(2市場)】 2025年11月1週 億
自己…▲7506
個人…5558
海外…▲3559
信託…756
証券…212
投信…2613
法人…2055
他法…139
生損…▲303
銀行…▲198
他金…▲142
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/23(日) 20:25:00投稿者:qnw*****
たしかに受注残131億から下半期114.5億を引くと16.5億ですね
計算違いをしていました
今期に関しては半期が105億で受注残から145億は計上されるとのことで最低250億以上の売上はあるということですよね
上方修正あるのかはわかりませんが
2025/11/23(日) 18:02:00投稿者:wat()
去年の受注残から下期の売上を引き算しました。
注意書きまでしっかり読んでいなかったです。qnwさんの言うとおり30億だと思います。
2025/11/23(日) 17:55:00投稿者:通りすがりノ?
1,960円くらいから空いている窓を閉めにいくのはいつのことだろう
2025/11/23(日) 12:12:00投稿者:qnw*****
ご指摘ありがとうございます
今年分の売上予定140億というのは会社が出している通期予想の245億から半期売上分の105億を引いた数字ですよね?
ただ半期報告書に
(注)1.上記受注残高のうち、当連結会計年度内に売上計上が予定されている金額は14,527,485千円であります。
という文言があるのでやはり30億では?
去年分に関してはどのように算出されたかご教示いただけるとありがたいです
2025/11/23(日) 10:44:00投稿者:しいちゃん
待てば何れ大幅に吹き上がるでしょう。AI、半導体銘柄の隙間をぬって上げてくるでしょう。
2025/11/23(日) 09:46:00投稿者:メンちん
ありがとうございます
2025/11/23(日) 01:06:00投稿者:wat()
計算が違うよ。去年の受注残は131億でそのうち昨年度売上は115億だよ。だから16億持ち越し。
そして、今年は受注残175億で売上予定は140億。来期持ち越しは35億と持ち越し分は昨年比で倍以上に増えている。売上が上振れたとしても昨年以上の持ち越しは確定だと思うよ。
2025/11/23(日) 00:19:00投稿者:qnw*****
今期の伸びはWindows11への移行のためのシステム改修などがメインですよね
そうすると来期は今期ほど伸びないと思っているんですが
2025/11/22(土) 23:24:00投稿者:qnw*****
今年の半期報告書だと受注残高175億、そのうち今年度売上予定は145億
来期への持ち越しは約30億
去年の半期報告書だと受注残高131億、そのうち昨年度売上は87億
今年への持ち越しは44億
この差をどう評価しますか?
2025/11/22(土) 22:35:00投稿者:wat()
来期に関しては有報の受注をみる限り大丈夫だと思うけどね。公共分野だけでなく産業分野の受注も倍以上に増えているから。
ただ、今期の業績に関しては決算書には「前倒し」の一文があるから不安なのかもね。俺は大丈夫だと思うけどこればかりは数字が出てこないと分からない。
twitter検索
|
|
kabudev_gc
7923 トーイン
2736 フェスタリアHD
9090 AZ-COM丸和HD
5279 日本興業
8346 東邦銀行
5982 マルゼン
3058 三洋堂HD
9249 日本エコシステム
5971 共和工業所
6955 FDK… https://t.co/bjcAQKjtaF |
|---|
|
|
pereps_pbrbps
電算【3640】の最新決算発表、業績修正 - 株探 https://t.co/2nf45GroXX |
|---|
|
|
irbank_ex
3640 株式会社電算
株主総会における決議(臨時報告書)
https://t.co/wiIIAqZQ8k |
|---|
|
|
falcon190608676
7月3日株主優待到着No.4
3640 電算→ギフトカード2000円
4275 カーリットHD→ギフトカード1500円
9831 ヤマダHD→優待券5000円
8920 東祥→優待券4枚
クオカード2000円と交換します https://t.co/WKfzN2klDD |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

投資部門別【株式+先物】 2025年11月1週 億
自己…▲3640
個人…6412
海外…▲6035
信託…▲9
証券…199
投信…2160
法人…1909
他法…94
生損…221
銀行…▲1407
他金…▲100