3675(株)クロスマーケティンググループ[クロスマーケ]
市場:東証PRM
業種:情報通信業
Cross Marketing Group Inc。主にグループ企業の管理と関連サービスの提供に従事している日本を拠点とする企業です。同社と関連会社は、研究ビジネスおよび情報技術(IT)ソリューションビジネスにも関与しています。研究セグメントは、エンジニアの派遣ビジネスだけでなく、ネットリサーチおよびマーケティング研究関連のビジネスに従事しています。同社はまた、プロモーションビジネスおよびその他のマーケティングサポート関連ビジネスに従事しています。
関連: インターネット調査・分析/ASP/インターネット調査/ネット選挙/マーケティング/IT/ウェブサービス/Society5.0/デジタルトランスフォーメーション/東証再編
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [3675]クロス・マーケティンググループ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/26 PR クロスマーケ(3675)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/07/26 7/25時点のパフォーマンスと投資銘柄
- 総資産 ¥23,114,806先週比 +¥1,183,287年初比 +65.1%(税引前) レバレッジ(建玉計/総資産)=1.09日経ダブイン(ダブイン総額/総資産)=8.9% 今週は、3675クロス・マーケティング、7047ポート、7199プレミアG、9709NCS&Aが好調でした。 来週も勝てますように。お願いします。 7/26現在の所有銘柄160A アズパートナー197A タウンズ2180 サニーサイドアップ2304 CSSホールディングス2479 ジェイテック2991 ランドネット3150 グリムス3675 クロス・マーケティング3773 アドバンス・メディア4809 パラカ5257 …
- https://tsuntoshin.hatenablog.com/entry/2025/07/26/082310
-
-
-
2025/07/02 パスクリエの物流代行サービス『LogiPath』がTikTok Shopと連携開始、SNS発ECへの参入障壁を低減
- 株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証プライム3675)のグループ会社で3PL事業を展開する株式会社パスクリエ(本社:東京都新宿区、代表取
- https://www.commercepick.com/archives/68791
-
-
-
2025/05/12 【調査】顔のスキンケア情報源、年代・性別で大きな差 - 10代は「大容量」にこだわり、若年女性はInstagramを重視
- 株式会社クロス・マーケティンググループ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:五十嵐 幹、東証プライム3675)のグループ会社で、ソーシャル&セールスプロモーションのサービスを展開する株
- https://www.commercepick.com/archives/65662
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25692【】より
107 :山師さん:2025/08/12(火)17:43:06 ID:Pu+bRZ2L.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/26(金) 14:34:00投稿者:prophete
最高益更新で来季も増益予想(四季報によると)とくれば「仕掛け」て来ない方が異常だと思うんだが
2025/09/26(金) 13:56:00投稿者:593
ここは全く無風と云う感じですね
株価が威勢よく上がるのは、やはり仕掛人いないとダメですね。
今日を含め 立会日であと5日経過すると 25日間で株価終値が
710円以上だった日がなくなります。
現在の株価が下落せず 710円以上になれば 25日移動平均線値が
横這いから上向きになります。
その移動平均値を陽線で上に出て維持していけば 上昇相場となりますよね。
2025/09/26(金) 09:08:00投稿者:maya
テンタメもハピタスも知らん(・∀・)シランケド
2025/09/26(金) 05:39:00投稿者:prophete
2025/09/26(金) 00:39:00投稿者:593
当時の相場の上昇要因は分かりませんが、
決算期の変更後、2022年6月期予想の業績が良かったことと、
ボックス相場で過去の五つの高値(424円~452円)全てを大陽線(2021/3/23)
で抜けた 押し目を万株単位で買ったのです。
【新高値ブレイク投資方です】
2025/09/24(水) 11:10:00投稿者:prophete
ありがとうございます
四季報によれば来期も増収増益予想になってるんで、少しずつ上昇してはいくんだろうが、当時のようなイケイケどんどんの業績ではないので、四桁行くまで三年くらいかかりそうだな
2025/09/24(水) 10:47:00投稿者:ざい本家
決算良かったんだよ。2回連続だったかな。
後で知った事だが、コロナの世界的自粛状況から世の中が平常化する中で需要が伸びた。
そして中期経営計画を出した。それらを好感して株価は吹いた。
しかしコロナ後の需要増は一時的なものだった。その後、東証再編でプライム残留を目指して流通株増やす為に大株主の株をわざわざ野村に金払って放出させたりした。
自分達の力を過信した挙げ句、その後は迷走に次ぐ迷走。結局会社買収して図体大きくしているがシナジー効果大した事ない。少しずつ時代に取り残されてきたリサーチ屋やな。
プライムは実質無理やし、スタンダードとなるだろう。
2025/09/24(水) 06:56:00投稿者:prophete
失礼ですけど、当時の大相場の原動力になった主な要因を教えてもらえますかね❓当時と今回の相場不発の違い、増収増益、今年は過去最高益予想しているにもかかわらず、去年から今に続くこの消化不良の状態についてあなたに何か分ります❓
2025/09/23(火) 23:47:00投稿者:593
2020年に210円安値から1,330円高値つけた相場で
大儲けさせてもらった愛着ある銘柄ですが…
その後の中期計画で大風呂敷を広げても達成されたことがないので、
投資家に信用がないのです。
増額修正とか 自社株買いとかの発表が欲しいですね!
2025/09/22(月) 12:45:00投稿者:kafiji Take
もう、蚊帳の外。市場を読めてない。いや、読んでないのか。
twitter検索
![]() |
987jujiO
クロス・マーケティンググループ[3675]:連結子会社ディーアンドエムによるEC特化型LTV分析ツール提供開始について 2023年7月12日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 https://t.co/uBNWlFYB6g#日経会社情報 |
---|
![]() |
kmttrade1
3675 クロス・マーケティンググループ
株式会社ディーアンドエム、オンライン通販のROIを最大化する分析ツール「Synavis」の提供開始。 無料~利用開始! LTVの分析に加え、機械学習により定期購入の継続確率も予測可能に
https://t.co/mtMdjzFjJk |
---|
![]() |
karauriNET
Merrill Lynch internationalの空売り残高(7/7)
3647 ジー・スリーホールディングス -0.02%
3657 ポールトゥウィンホールディングス -0.02%
3661 エムアップホールディングス… https://t.co/oTCQQCKs18 |
---|
![]() |
irbank_of
3675 株式会社クロス・マーケティンググループ
自社株買い 上限:0株、0円
(取得済)67万6000株、4億9995万円
取締役会(2023年6月15日)での決議状況(取得期間2023年5月16日~2023年7月31日)
https://t.co/WUcx60WaBQ |
---|
クロスマーケティング明日こんな下がるの?PTS厳しい下げだな、