4417グローバルセキュリティエキスパート(株)[グローセキュ]
市場:東証GRT
業種:情報通信業
global security experts inc is a japan-based company mainly engaged in the cyber security business.コンサルティング事業は、クライアント企業のサイバーセキュリティ、および脆弱性診断サービスに関連するコンサルティングサービスの提供に従事しています。教育事業は、セキュリティエンジニアを訓練するための教育コースの提供、および企業役員と従業員向けのトレーニングサービスを提供しています。 the security solutions business is engaged in the provision of security products and services against threats and attack methods.情報技術(IT)Solutions Businessは、ITインフラストラクチャの建設およびシステム開発サービス、バイリンガルシステムエンジニアリングサービス(SES)、その他のセキュリティサービスの提供に従事しています。
関連: 2021年のIPO/ITコンサルティング/人材育成/システムインテグレーション/サイバーセキュリティ
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
グローバルセキュリティエキスパート(4417)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4417]グローバルセキュリティエキスパート 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/12 PR グローセキュ(4417)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/05/11 今月の投資先メモ(25年5月)~【4417】グローバルセキュリティエキスパート
- 今月は、4月に「ろくすけカブス」のスタメンに昇格したばかりの、グローバルセキュリティエキスパート(GSX)のポジショニングについて取り上げてみたいと思います。当社は「日本全国の企業の自衛力を向上すること」をミッションとする(素晴らしい!)、
- https://6suke.com/gsx-memo/
-
-
-
2025/05/03 株主総会(証券コード4417 グローバルセキュリティエキスパート)
- グローバルセキュリティエキスパート株式会社 2024年6月24日(月) 東京都港区浜松町二丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー6階浜松町コンベンションホール & Hybrid スタジオ 大会議室
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/03/104126
-
-
-
2025/04/03 GSX(4417)、網屋(4258)、ブロードバントセキュリティ(4398)
- 3/31はデニーズで食事後、日本証券新聞社主催の会社説明会に参加しました。△グローバルセキュリティエキスパート(4417)️持ち株のビジネスブレイン太田昭和…
- https://ameblo.jp/tio001/entry-12892251711.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25640【津波回避】より
476 :山師さん:2025/07/31(木)18:55:08 ID:rklscMd0.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/10(日) 14:51:00投稿者:yum*****
【サイバー対策企業に認証制度】 本日の日経新聞記事より
●サイバー対策企業に認証制度、国が検討 役員や拠点・・・外国の影響審査
法施行に伴い企業などのシステムの欠陥や脆弱性の点検、サイバー対策の助言といった分野の需要は高まる見通しだ。
⇒今後は追い風が強まります。
2年後、株価は2倍に。
2025/08/08(金) 14:14:00投稿者:unicot11
この地合を味方にしてくれよ。
2025/08/07(木) 18:53:00投稿者:まな
ただ、今回は過去のレンジから下値がだいぶ切り上がってるので、上値が軽いようなな気がしている。
ということで、3500の指値を取り消し、青天井モードに期待し、ホールドします。
今度こそ3500を抜けていってくれよな…(フラグ)
2025/08/07(木) 17:11:00投稿者:まな
もうすぐで目標値の3500に到達しそうやないか
2025/08/06(水) 20:35:00投稿者:25a*****
2ヶ月ほど前にsbiレポートに取り上げられ、その信憑性を確かめるべく1株だけ買った銘柄がようやくプラ転
ちょっとハッピー
2025/08/06(水) 15:08:00投稿者:sbq*****
年内に2年前の上場来高値3,900円を超えると思う!
2025/08/06(水) 14:02:00投稿者:yum*****
【ブロードバンドセキュリティー】
持ち分適用会社のブロードバンドセキュリティー、25年6月期は大幅な下方修正となり、グローバルセキュリティの業績にはマイナスになってしまいました。
そのブロードバンドセキュリティーが8/4に新しい社外取締役を発表しました。
IDホールディングスから(新任)
兼松エレクトロニクスから(新任)
グローバルセキュリティ(青柳氏再任)
青柳社長はブロードバンドセキュリティーの業績はグローバルセキュリティの業績予想に含めていないと言いました。
そのブロードバンドセキュリティーは経営陣が強化され、26年6月期は期待できそうです。
利益が出ればグローバルセキュリティの業績にはプラスになります。
2025/08/06(水) 12:39:00投稿者:まな
強いのぉ。
もうすぐ目標の3500や。
また跳ね返されるか?次こそ青天井か?
また裏切られそうなので、私は目標値で売ります。
ということはその後は青天井確定です。
ホルダーの皆さんおめでとうございます。
2025/08/06(水) 10:29:00投稿者:beq*****
決算後にPTSで2920円前後で1万株買ってよかった!
上場高値更新は間違いなさそうだからガチホガチホ。
2025/08/06(水) 09:33:00投稿者:yum*****
【機関投資家】
機関投資家は決算発表後、直ぐには買わず、決算内容を精査し、数日後から買いを入れ始めます。
機関投資家の買いがコツコツと入っている印象を受けます。
グローバルセキュリティ寄りで売ったらぶち上げてムカつくわ
PTSの敏感野郎に騙された