スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4617]中国塗料 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/04/15 PR 中国塗(4617)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/02/05 02月05日みやけウォッチ銘柄
- 今日の株価材料一覧 3908 コラボス 今期経常を67%上方修正 7606 ユナイテッドアローズ 小売+ネット通販の1月既存店売上高は前年同月比8.7%増 4617 中国塗料 今期経常を9%上方修正
- https://toushikomon-police.com/meigara/chumoku-meigara-205/
-
-
-
2025/02/04 2月5日の上がりそうな注目の株銘柄
- 2月5日の上がりそうな注目の株銘柄 4617 中国塗料 3399 丸千代山岡家 1861 熊谷組 1719 安藤ハザマ 7240 NOK 7649 スギホールディングス 8133...
- https://joushokabu.com/post-4695/
-
-
-
2025/02/04 任天堂やクリエイトが減配など|2025年2月4日
- 配当予想修正(増配) 2025年3月期 コード 銘柄 発表内容 3433 トーカロ 期末配当:33円→35円 4617 中国塗料 期末配当: ...
- https://kabuhai-db.jp/news/20250204/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/04/15(火) 12:22:00投稿者:あ塩
決算でなぜか売られたところをインして もう次の決算かあ
ナンピンするべきか、するならどこでするか
ずっと悩んでる
2025/04/14(月) 12:14:00投稿者:8e2*****
2025.05.09
2025年3月期 通期決算発表 15時30分
2025/04/13(日) 19:24:00投稿者:mah*****
私は考察に同意。米の建造・修繕能力は中国に大きく引き離され、もはや単独では追いつけない。国内造船所は3つしかないのだ。安全保証上の喫緊の課題。政権は解決のために「造船局」を設置した。局は日韓の建造・修繕能力に頼る施策を打ち出すだろう。建造・修繕には大量の塗料が消費される。日本のカードの一つが造船・修繕になる。高い関税を掛けられるはずがない。
2025/04/13(日) 19:21:00投稿者:aav*****
せっかくの理論的な説明ですが、トランプはあなたほど知性がないから、残念ですが理屈通りにならないと思います。
2025/04/13(日) 11:10:00投稿者:Noゴ魔乙NoLife
アメリカが船舶用塗料に関税をかけることが得策でなく、そんな事は避けるだろうと言うことを説明したいと思います。
船舶のメンテナンスにおいて、船舶用塗料は利用されます。
もしも、船舶用塗料に関税がかけられた場合、それはアメリカで船舶をメンテナンスすることを避けることにつながります。なぜなら、船舶は海を移動して、どの国でメンテナンスを受けることもできそうだからです。わざわざ関税がかけられた塗料でメンテナンスをされる必要はなく、関税のかからない塗料を利用できる国で、メンテナンスを受ければ良いわけです。
以上のことから、アメリカ船舶用塗料に関税をかける事は得策ではなく、たとえそのようなことをしたとしても、それが間違いだと気づいて撤回すると思います。
2025/04/12(土) 09:34:00投稿者:Noゴ魔乙NoLife
アメリカが関税を増やしてまでも自国の製造業を復活させようとしている目的の1つに、中国と戦争が起こった場合に、兵器製造能力として、もはや中国がアメリカを上回っていることをウクライナ戦争を通して自覚したからでしょう。
特に軍艦の製造能力及び軍艦のメンテナンス能力の基礎となる船舶の製造及びそのメンテナンスの設備が中国に対してアメリカは数十分の1になってしまっていると言うことです。
しかし、アメリカだけでこの問題を解決することはできないでしょう。なのでアメリカと同盟国を合わせた船舶の製造及びそのメンテナンスの設備が中国のそれに見劣りしないものにするアプローチを取るはずです。日本の船舶の製造及びそのメンテナンスの設備を増強することはその中の1部であり、アメリカが望んでいるはずです。
中国塗料もそのアプローチの中の重要な1ピースなのです。
2025/04/12(土) 09:23:00投稿者:Noゴ魔乙NoLife
アメリカは中国との戦争に備えて、アメリカ軍が日本でもアメリカの軍艦をメンテナンスできるようにしようとしていますよ。その一環として、中国塗料は、アメリカ軍から利用可能な塗料と認められるように承認申請してたはずです。
戦争の準備みたいで積極的にアピールするような内容じゃないかもしれませんが。
2025/04/12(土) 07:18:00投稿者:ドラムかん
短介に騙された銘柄やな〜
2025/04/11(金) 21:02:00投稿者:フルーツタルト
瀬戸内塗料に社名変更すべき
2025/04/11(金) 10:18:00投稿者:kar*****
トランプが「安保ただ乗りは許さん」と、言っていたけれど、これからは自国で国を守らないかんなら、軍用艦がいるだろうなあ。
中国塗料が上方修正でPTS大幅安www
阪神内燃機といい造船は完全にピーク過ぎたな