5269日本コンクリート工業(株)[日コンクリ]
市場:東証PRM
業種:ガラス土石製品業
Nippon Concrete Industries Co。、Ltd。主に、ポール、山、土木工場の製造と販売、原材料の購入、製品の輸送、建設事業に従事する日本に拠点を置く企業です。同社は3つのビジネスセグメントで事業を展開しています。基本的なセグメントは、杭製品の製造と販売、および積み重ね作業と地上改善作業の提供に従事しています。セカンダリコンクリート製品セグメントは、ポールや土木製品などの二次コンクリート製品の製造と販売、および契約テストリサーチサービスと建設工事の提供に従事しています。不動産および太陽光発電セグメントは、不動産リース事業と太陽光発電事業に従事しています。
関連: コンクリート二次製品/復興/電力設備投資/コンクリートパイル/電線地中化/素材
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5269]日本コンクリート工業 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/30 PR 日コンクリ(5269)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2025/05/08 値上がり予想銘柄6(不定期)(2025,5,8)
- 値上がり予想銘柄6 175A Will Smart 2481 タウンニュース社 2485 ティア 3173 Cominix 3947 ダイナパック 4014 カラダノート 5131 リンカーズ 5269 日本コンクリート工業 5380 新東 5576 オービーシステム 55...
- https://kabu-chan11.muragon.com/entry/6724.html
-
-
-
2025/03/06 3月末権利優待銘柄に【注意喚起】規制が出ています。
- 日証金から発表がありました。貸借取引の銘柄別制限措置の実施等について(3/6)【注意喚起】3183 ウイン・パートナーズ㈱3542 ㈱ベガコーポレーション3640 ㈱電算3839 ㈱ODKソリューションズ5269 日本コンクリート工業㈱7092 ㈱Fast Fitness Japan7412 ㈱アトム7686 ㈱カクヤスグループ9788 ㈱ナック9994 ㈱やまや...
- http://kabusuta.blog96.fc2.com/blog-entry-7909.html
-
-
-
2024/11/18 【新設株主優待】PBR0.5倍の【5269】日本コンクリート工業がQUOカード優待を新設!
- [chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
- https://haitoukinkoo.com/nippon-concrete-industry-co-ltd-establishes-new-shareholder-benefits/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スし17492より
205 :山師さん@トレード中:2024/07/22(月)14:04:28 ID:AMmqkg1G0.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/29(木) 21:43:00投稿者:ptm
クオカードは諦めて375円あたりで利確して大正解でした*\(^o^)/*‼️
2025/05/27(火) 13:41:00投稿者:kor*****
ま、ここは“愚かな経営陣のズルさ”には大いに問題があって信用できないが株価は変わらずに底値を這っている状況。暫く時間はかかるだろうが、この250円前後は買い場ではないでしょうかね。ただし「底値はコンクリートのように硬い」とは言いませんが•••はてさて。
2025/05/25(日) 04:02:00投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板
2025/05/25に作成された日本コンクリート工業(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『日本コンクリート工業(株) 2024/01/21〜2025/05/24』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1005269/ffckdca53a5sa5afa5ja1bca5h9a96h/21
2025/05/24(土) 17:38:00投稿者:JET
ひさしぶりにみたらえらいことになってんな
2025/05/24(土) 00:33:00投稿者:株階段
【 10年前(2015年) 】 2014-2015 ー。
2025/05/23(金) 14:51:00投稿者:FYT
ちなみに、当時ここに書き込んでたホルダーはもうほとんどいないはずだが、
移動先では自分も含めここ5年保有できていたならそれなりに資産は増えたと思う。
いまだにいるなら相当ドMとしか思えんw
2025/05/23(金) 11:25:00投稿者:FYT
5年前にちょっとの期間保有してたが、ここはかなり酷い会社。
業績好調からのイキナリ赤字とか減配とか、今回優待発表したと思ったら半年で減配とか。
累進配当発表したり、配当下限設定したり、30年減配してない会社とか他にもいっぱいあるやん?
長く投資するならこーいう会社を見限る勇気も大事。
2025/05/23(金) 09:41:00投稿者:kor*****
この日本コンクリート工業株は〈プライム上場維持のための時価総額〉をかなり割り込んでしまいましたね。経営陣たちはもっとシッカリして欲しい。株価下落に減配も重なってどうするのか。
前回の“自社株買い”は280円前後だったと記憶しているが、減配となってもこの際、「自社株買い」を実施するしか株価高揚にはならないのではないか。減配でも自社株買いをやる企業も存在しているのだからね。
また、逆に減配を理由に既に発表済みの「株主優待を廃止」するようでは、さらなる株価の下落に拍車がかかるのではないか。幾ら頭が悪くてもそれぐらいはお判りでしょ?よ〜く、考えなさいな!
2025/05/22(木) 15:43:00投稿者:roc**ด็็็็็็็**
300円が遠ざかると
その壁を乗り越えるのは結構大変だと思うよ
減配は響くよなー
良いネタもなさそうだし
災害など不謹慎ネタがあれば上がるかもだけど
そんなのを願ってしまう自分がイヤだし
権利確定前に売っておけば良かった、、
2025/05/22(木) 14:22:00投稿者:ssk*****
2025年3月期
基礎事業:パイル全国需要約6%減、
案件の着工遅延による 期ずれも 多 数 発 生 し、
大幅減収減益
と 言うのなら
今期に
期ずれが 多数発生し、
大幅増収増益
なんじゃないの??
今日コンクリ這ったら大やけどしそう(´・ω・`)