スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8600]トモニホールディングス 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR トモニHD(8600)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/02/20 トレード日記25/2/20(木)信用売り銘柄いい感じ
- 今日の売買今日は以前も触っていたトラースOP(6696)が売りシグナルが出ていたので空売りをかけるもほぼ横ばい⤵トモニHD(8600)包み大陰線からの下降が進んできたので追加!信用売り状況想定通り下げが進んできたので、このまま様子見継続️...
- https://meganesanblog.com/%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%e6%97%a5%e8%a8%9825-2-20%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef%bc%89%e4%bf%a1%e7%94%a8%e5%a3%b2%e3%82%8a%e9%8a%98%e6%9f%84%e3%81%84%e3%81%84%e6%84%9f%e3%81%98/
-
-
-
2025/02/10 国内株式トレード日記25/2/10(月)トラース、トモニ、フルッタ売買
- 今日の取引トラースOP(6696)+1,400円利確ポイントの429円で約定、まぁ想定通りトモニHD(8600)+400円前回高値の450円付近で利確ラインを設定していたものの、まさかのストップ高売ってフルッタに回したいと焦った点とサラリ...
- https://meganesanblog.com/%e5%9b%bd%e5%86%85%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%e6%97%a5%e8%a8%9825-2-10%ef%bc%88%e6%9c%88%ef%bc%89%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%81%e3%83%88%e3%83%a2%e3%83%8b/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株21944 より
935 :山師さん:2025/02/21(金)09:45:03 ID:lwhSyLGe.net
【急騰】今買えばいい株21907【ポチ】 より
574 :山師さん:2025/02/10(月)15:07:54 ID:JcEoVFRD.net
みんなが決算に夢中の中
トモニひっそりと490割りました
【急騰】今買えばいい株21907【ポチ】 より
453 :山師さん:2025/02/10(月)14:51:52 ID:VU1aZ0BS.net
平松さん喜ぶ
平松裕将 @hiromasa1974
■トモニHD、3Q決算及び株主還元方針を同時に発表し、株価急騰。
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/19(水) 10:34:00投稿者:afc*****
還元方針が変更されて一気に上がったとは言え、まだまだ安いと思う。
2025/02/18(火) 16:50:00投稿者:Q太郎
PER も低いので1000円 行って欲しい
2025/02/18(火) 15:28:00投稿者:マスオ
地銀でここはかなり優良経営してるような
時価総額1000億しか評価されてない。
期待は大きい。
2025/02/16(日) 10:25:00投稿者:wat(造船界の逆神)
銀行初心者の者です。
ここは債権で多額の含み損(約95億)を抱えていますが大丈夫でしょうか?
金利が上がればこの含み損が拡大していくことにならないか心配です。
それとも、貸出金が約3.7兆円もあるため金利上昇のメリットの方が大きいというお考えでしょうか?
よろしければ皆様の考えをお聞かせください。お願いします。
2025/02/15(土) 01:33:00投稿者:ブラック
株価が500超えたらまた増資とか勘弁してくれよー
2025/02/14(金) 21:47:00投稿者:kab*****
普通、金利が下がれば淘汰されるけど、金利が上がれば淘汰されないよ。
2025/02/14(金) 18:34:00投稿者:Q太郎
PBR も低いけど PER も低い。バフェットさん買ってくれないかな~買うわけないな···
2025/02/13(木) 16:10:00投稿者:BOU不動産
以前の増資に関しては本当にビックリしました
今になって明らかに実になってますね
大阪と東京で貸出伸ばして
上層部は相当な勝負師だと痛感しました
地元よりは大都市を攻略する姿勢はもっと評価されて良いかと思います
そして肌感覚てまは、はちゃめちゃに貸出してるわけでもないですし。融資に関しては超シブちんな印象ありまして、何度もイラッとさせてくれるのですが
投資家目線では、高評価です
2025/02/12(水) 12:12:00投稿者:cf9*****
随分買い板減りましたね
2025/02/12(水) 10:02:00投稿者:短期は損期?
PBR0.34って低すぎだし、0.5ぐらいまで上がっても良い
>>931
8600まで待てよ