8914エリアリンク(株)
市場:東証STD
業種:不動産業
株式会社エリアリンク当社は主にストレージスペースのプロビジョンリースサービスを行っております。同社は 2 つの事業セグメントで事業を展開しています。不動産運営サービス事業は、保管スペースの提供、コンテナの設置、駐車場事業、オフィス・店舗・住宅・ホテル等の中古不動産の賃貸・維持管理・小規模オフィスの提供等の事業を行っております。不動産再生・流動化サービス事業は、購入した不動産物件に建物のリノベーション工事を施すことで付加価値を付け、投資家に販売する事業です。
関連: 不動産/駐車場/倉庫/サブリース/トランクルーム/不動産再生
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
エリアリンク(8914)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8914]エリアリンク 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/28 PR
エリアリンク(8914)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/11/10
11/10
- 相場は堅調 個別も堅調 言うことなしと、言いたいところだが・・・・ やはり、決算跨ぎのリスクが異常に高い なので極力回避 もちろん決算トレードについての話 決算発表してからでも十分に間に合うから 今日は好決算で反応の薄かった銘柄がそれなりに反発 この流れは明日も続いて欲しいところ新規 1802 大林 1826 佐田 5940 不二サッシ 6005 三浦 6332 月島 6804 ほしでん 9790 福井C 6599 エブレン買い増し 8914 エリアリンク 8093 極東 8103 明和 7510 たけびし 6994 指月 6617 東光 5351 品川建設セクターが増えたかな? 短期売買もあ…
- https://moneydoragon.hatenablog.com/entry/2025/11/10/233046
-
-
-
2025/08/29
本日の【株式分割】銘柄 (29日大引け後 発表分)
- ●第四北越FG [東証P] 9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。最低投資金額は現在の3分の1に低下する。 ●エリアリンク [東証S] 10月31日現在の株主を対象に1→2の
- https://stock.f-frontier.com/2025/08/29/221903/
-
-
-
2025/08/29
[株式分割情報] エリアリンク(8914) 1株⇒2株
- [株式分割情報] エリアリンク(8914) 1株⇒2株,株入門初心者におすすめ!!株価が騰がる買い方始め方タイミングを予想しチャンスを逃さない投資無料ブログ。経済指標のビッグデータ解析と機械学習によるオリジナル予測理論!!NYダウ&日経平均株価予想(先物)を算出!! リーマンショック級暴落事前予想も!!当たる確率は80%!!株式分割・東証1部昇格・格付け情報も!!
- https://senkouyosoku.seesaa.net/article/517817340.html
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/27(木) 20:23:00投稿者:tak50393
トランクルーム事業の運営管理を代行する「パートナー制度」によって京成不動産が展開するトランクルーム4物件の運営サポートを開始
→京成電鉄子会社4物件(屋外型1物件 、屋内型3物件、約300室
2025/11/27(木) 10:03:00投稿者:ampadpa
仮に83億円も一気買いされたらここの浮動株は一瞬に枯渇する
それなのにこの大上昇相場で蚊帳の外の年初比マイナスということは
市場はTOPIX採用は現実味がないと判断しているのか
それとも先回り組が意図的に株価を下げながら買い集めしているのか?
2025/11/26(水) 18:10:00投稿者:ama*****
日経から
TOPIX新規採用によるインパクトは無視できない」とSMBC日興証券の伊藤桂一チーフクオンツアナリストは強調する。
TOPIXから除外される銘柄は26年10月から四半期ごとに12.5%ずつウエートが下がるのに対し、新規採用される銘柄は26年10月に75%分が組み入れられ、28年10月に継続採用となれば残りの25%が入る。
「新規組入になったら75%一気に組入でその影響は大きい」
PXで指数事業を担うJPX総研によると、TOPIXに連動するパッシブの運用資産は110兆円にのぼる。
例えば組み入れ比率が0.01%という低い銘柄でも、110億円の運用需要があり、26年10月時点ではその75%に相当する約83億円の新規の買い需要が発生する計算だ
2025/11/26(水) 14:54:00投稿者:tak50393
2025年11月26現在 更新
11月新規22ヤード874室(累計10213室)
11月パートナー1ヤード32室
12月新規17ヤード893室(累計11107室)
※自社出店10000室に対して11107室達成
※10000室出店が来期の成長ドライバー
※パートナー制度残46室 (今期の仕込み増設あり)
※来期第1四半期に向けて(^-^)出店命
※2026年1月はすでに始まっている
2025/11/26(水) 14:04:00投稿者:tak50393
すべては新TOPIX採用の為(^-^)
2025/11/26(水) 10:53:00投稿者:tak50393
パートナー+32室
残46室
2025/11/26(水) 10:36:00投稿者:COCO CHANEL
林会長、自分の株を売るのは一年早かった。
もう少し、株価が上がっていくのを見届けてほしかった。
今、需給が悪いから売りたい人は、さっさと売って
誰も売りたい人がいなくなれば、買いたい人だけになる。
2025/11/26(水) 10:17:00投稿者:tak50393
今日も出来高増(^-^)
2025/11/25(火) 11:14:00投稿者:ama*****
出来高増加してきたね?何かあったのかな???
2025/11/25(火) 08:19:00投稿者:ama*****
エリアの直近IR資料眺めながら感じたこと。
(1)2029年の全体稼働率83%(パートナー除きの自社出展分)
こりゃこりゃすごいと思う、2029年の新規出店は29千室。
パートナー出展5千室だと自社はなんと25千室になる。
それでも83%稼働率維持できるとみているのは
自信あるからなんだろう素晴らしい!
(2)キャッシュアロケーションで25-27年新規出店投資240億円
年平均80億円の投資てことだね!
さらにM&A投資枠10から20億円
(3)「コンテナ・建物100年活用プロジェクト」説明資料P51に記載
コンテナ設置時に塗装などのひと手間を加え、定期的にメンテナンス
長期の使用を可能にし、貴重な資源を大切に使い続ける
今回特別に「 」かっこで強調されているね!
いわゆるプリメンテナンス(PM)っていうやつで製造業を中心にTPMって形で
トータルな活動を行なってる。
この取り組みは本当に素晴らしい、エリアしかできてないんじゃないかな?
どのくらいの費用がかかるか計算してみると
①対象は屋外コンテナの10年以上の物件で45,000程度存在
⓶以前からこれを10年間でさび落とし塗装メンテナンスと言ってるので
1年間のメンテナンス計画は4500室で拠点数は100から130拠点くらい
③1拠点でのメンテナンスコストを100万円と仮定すると年間では
1億から1.3億円くらいかな?って思ってた。
IRに問い合わせしたら今年は既に1.5億円ほどかけてるとのこと。
プリメンテナンスは読んでのとおり事前メンテ、故障や壊れる前に整備を行い
トータルライフサイクルコストを抑えるとともに故障劣化化に伴う品質不良や
事故を未然に防ぐってこと、事故があれば莫大な損失発生するしね。
一方で、費用は発生するが計画的にメンテナンス系カウを実行できる利点もある
こんなことができてるのは業界でエリアリンクだけではと思うね。
他でもやってるとは思うがここまで徹底してやれてるのはエリアだけ!
twitter検索
|
|
nocub_noturnip
7/10 本日の陽線の下ヒゲの長い銘柄ベスト6
・クラウディア(3607) 9.70%
・ラバブルMG(9254) 6.25%
・三ッ星(5820) 5.66%
・フィーチャ(4052) 5.61%
・エリアリンク(8914) 4.58%
・fonfun(2323) 4.05% |
|---|
|
|
shikihojp
【エリアリンク(8914)2023年6月度\u3000月次実績】 最新の月次実績をチェック! #会社四季報オンライン
https://t.co/okFlf8e89w |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

エリアリンク高値更新