対象の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「対象」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
651 :山師さん@トレード中 :2025/04/12(土) 08:18:59 ID:I6Kqh1xV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18245 より
472 :山師さん:2025/04/11(金) 22:18:17 ID:+gmZLS5P 【急騰】今買えばいい株22171【週末反省会】 より
米国債新たな監視対象が増えてもう疲れたよ
765 :山師さん@トレード中 :2025/04/11(金) 19:53:18 ID:9QBwZg4t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18244 より
中国、株式に売り越し上限設定 ヘッジファンドなど対象=関係筋(ロイター)
「違反すれば、証券取引所が取引口座を停止する可能性があるという。」
890 :山師さん:2025/04/11(金) 14:21:26 ID:YkDZjYHQ 【急騰】今買えばいい株22168【天上天下】 より
>>849
相続する額が数億じゃないと相続税は大してか掛からない
数千万では相続税の対象外になる人が大半
381 :ロストマネージョージ@含み損-110,020JPY :2025/04/11(金) 11:06:26 ID:rUVvX/Ww 【急騰】今買えばいい株22167【SQ】 より
>>338
ネクソンとメタプラは置いといて本業利益赤字企業がビットコイン買いますって言われても
株価上げたいためにやってるようにしか見えないしそういう企業は長期投資の対象になります?
なりませんよね?って話じゃないの
491 :山師さん@トレード中:2025/04/11(金) 11:04:11 ID:HEfPh8920 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18242 より
そういやハマー買ったらエコカー補助金の対象だったというアホみたいな話が(ノ∀`)アチャー
569 :山師さん:2025/04/11(金) 08:08:03 ID:midcSTWJ 【急騰】今買えばいい株22164【鼻金】 より
まとめ
中国関145%、他国は90日停止期間中は関税10%と車、製薬、半導体、鉄鋼、アルミニウム、木材の個別関税はそのまま継続
日本の場合90日間24%が10%へ、個別関税はアメリカが決めた関税のままです
EUは報復を計画はしてるが実行してないから中国とは違う
実行したかが基準で今はセーフ、中止しないと中国と同じ扱いへ、止めるやろね
ちなみにEUの関税は20%です、米中関税対立は継続中!!
米の一部関税90日間停止はカナダ、メキシコ関税は対象外です
438 :山師さん:2025/04/11(金) 07:38:47 ID:P33v/h0O 【急騰】今買えばいい株22164【鼻金】 より
848 :山師さん:2025/04/10(木) 21:08:49 ID:JmngUn/B 【急騰】今買えばいい株22163【米中摩擦】 より
>>839
あれって株も対象なんかな?
債券がどうたらって見たけど難しくて意味分からんかったわ
スポンサード リンク
384 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 19:04:14 ID:fpMYI5W10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18240 より
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」
なんか違う(´・ω・`)
68 :山師さん:2025/04/10(木) 17:31:00 ID:a3VgOXyK 【急騰】今買えばいい株22163【米中摩擦】 より
世界中で何でこんなのでスーパーな上げしたんだ?と思い出すやろなw
中国関税満額、他国は90日停止期間中は関税10%と車、製薬、半導体、鉄鋼、アルミニウム、木材の個別関税はそのまま継続
日本の場合90日間24%が10%へ、個別関税はアメリカが決めた関税のままです
EUは報復を計画はしてるが実行してないから中国とは違う
実行したかが基準で今はセーフ、中止しないと中国と同じ扱いへ、止めるやろね
ちなみにEUの関税は20%です、米中関税対立は継続中!!
米の一部関税90日間停止はカナダ、メキシコ関税は対象外です
247 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 12:54:54 ID:RB5m3qOR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18239 より
米の一部関税90日間停止、カナダ・メキシコ関税は対象外=当局者https://news.yahoo.co.jp/articles/a24c7c0a73d8b5f0965d7a10a0855811ba0c6faf
米ホワイトハウス当局者は、トランプ大統領が9日発表した一部関税の90日間停止措置について、メキシコとカナダからの輸入品には適用されないと明らかにした。
メキシコ、カナダからの輸入品のうち、米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の対象外の製品に対する25%の関税と、エネルギーとカリに対する10%の関税は引き続き有効だと説明した。
何も変わってないですぅ
184 :山師さん:2025/04/10(木) 12:27:58 ID:a3VgOXyK 【急騰】今買えばいい株22161【地震】 より
状況はあまり変わってないようなw
中国関税満額、他国は90日停止期間中は関税10%と車、製薬、半導体、鉄鋼、アルミニウム、木材の個別関税はそのまま継続
日本の場合90日間24%が10%へ、個別関税はアメリカが決めた関税のままです
EUは報復を計画はしてるが実行してないから中国とは違う
実行したかが基準で今はセーフ、中止しないと中国と同じ扱いへ、止めるやろね
ちなみにEUの関税は20%です、米中関税対立は継続中!!
米の一部関税90日間停止はカナダ、メキシコ関税は対象外です
579 :山師さん:2025/04/10(木) 10:32:50 ID:/oV5/1NJ 【急騰】今買えばいい株22160 より
楽天銀行のアホ上げまた絶好の空売り対象になりそうだな
396 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 09:59:09 ID:CkBesnNz0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18238 より
ク○ニ鳥羽も捜索対象なのかな
347 :山師さん:2025/04/10(木) 08:50:16 ID:dVlLViFU 【急騰】今買えばいい株22159【売り🐖脂肪】 より
アメリカのトランプ大統領は貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」について報復措置をとらない国などに対しては90日間、
この措置を停止すると発表しました。一方で、中国からの輸入品への追加関税については、125%に引き上げると発表し、
中国に対しては一段と厳しい姿勢をとっています。
アメリカのトランプ政権は貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を課す措置を日本時間の9日午後1時すぎに発動し、日本には24%の関税が課されました。
この措置をめぐり、トランプ大統領は9日、ホワイトハウスで記者団に対し、75か国以上が交渉を希望していると明らかにしました。
そして「みんなが取り引きを望んでいる。報復措置をとらなかった人々のために、私は90日間、停止することにした」と述べて報復措置をとらず、
問題の解決に向けて協議を要請してきている国などに対しては90日間、この措置を停止すると発表しました。
相互関税を停止している間は各国に課す関税率は10%に引き下げるとしています。
日本にも10%の関税は課せられたままとなります。
214 :山師さん:2025/04/10(木) 08:42:40 ID:BpvzdQJD 【急騰】今買えばいい株22159【売り🐖脂肪】 より
米の一部関税90日間停止、カナダ・メキシコ関税は対象外=当局者
自動車株は買っちゃダメそうだな
204 :山師さん:2025/04/10(木) 08:41:58 ID:jWd6s86V 【急騰】今買えばいい株22159【売り🐖脂肪】 より
中国、カナダ、メキシコがハメられた系の国だね
米の一部関税90日間停止、加と墨関税は対象外=ロイター
ロイターは、米ホワイトハウス当局者が、トランプ大統領が発表した一部関税の90日間停止措置について、メキシコとカナダからの輸入品には適用されないと明らかにした。
メキシコ、カナダからの輸入品のうち、米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の対象外の製品に対する25%の関税と、エネルギーとカリに対する10%の関税は引き続き有効だと説明している。
スポンサード リンク
918 :山師さん:2025/04/10(木) 06:17:19 ID:a3VgOXyK 【急騰】今買えばいい株22157【USA】 より
>>899
これを発動しなかったら対象外やでw
EUが初の対米報復関税承認 3兆円規模、第1弾15日発動
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09E110Z00C25A4000000/
886 :山師さん:2025/04/10(木) 06:09:15 ID:a3VgOXyK 【急騰】今買えばいい株22157【USA】 より
>>852
じゃあヨーロッパも対象外?ソースある?
中国+125% その他の国+10% 90日後には既に発表している関税率にする
自動車 鉄鋼 アルミ +25% 今すぐ有効
医薬品 半導体 木材 これから決めるが決まったら即有効
67 :山師さん:2025/04/10(木) 02:55:17 ID:a3VgOXyK 【急騰】今買えばいい株22157【USA】 より
中国一人負けの戦略凄い
あとは他の関税対象国に中国関税掛けろ!と脅すだけ
中国に関税掛けた分アメリカの関税下げてやるとw
385 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 22:03:39 ID:KYx/91iB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18236 より
氷河期切り捨てられててワロタww(´・ω・`)
国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。
法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めています。
30歳未満を対象に、労働者1人あたりの平均給与額を基礎に算定した所得額までは所得税がかからないよう控除を拡充するとしていますが、
具体的な金額は明記せず、政府が別途、法制上の措置を講じるとしています。
法案は10日に国会に提出する予定で、成立は見通せませんが、参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙いがあります。
news.yahoo.co.jp/articles/b4d35e6ea0bff2a13b5717b0c2742e0e2bae152e
921 :山師さん@トレード中 :2025/04/09(水) 19:54:28 ID:5ZxLz72w0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18235 より
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ
またハブられる氷河期世代(´・ω・`)
818 :山師さん:2025/04/09(水) 19:40:14 ID:1Ps00xFq 【急騰】今買えばいい株22154【悲しみを乗り越え】 より
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を10日に提出へ 参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙い [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744193701/
345 :山師さん:2025/04/09(水) 18:01:39 ID:9e/UBVSg 【急騰】今買えばいい株22154【悲しみを乗り越え】 より
やべえのきた…
ありゃりゃ @aryarya (2025/04/09 18:00:38)
中国、レアアース輸出を一時停止 製錬も国有大手に限定
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM221LW0S5A320C2000000/
https://ohayua.cyou/card_img/1909893242189164544/FAko9TtP.jpg
【北京=多部田俊輔】中国政府はハイテク製品に必要なレアアース(希土類)の統制を強化する。4日に7種類を輸出規制の対象に加えたほか、製錬工程を国有大手に限定する。米国が製錬を中国に依存しているのを逆手にとり、同国との関税を巡る対立に備える。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
暗号が解けた(´・ω・`)
1. 理解できないもの、リスクの高いものには手を出さない
* バフェット氏が生の日本食に対して「理解できない」「怖い」と感じたように、事業内容や将来性が十分に理解できない企業や、リスクが高いと感じる銘柄には投資しないというメッセージです。
* 表面的な情報や流行に惑わされず、自分の知識や分析に基づいて判断することの重要性を示唆しています。
* 「何でも生で食べようとする」という部分からは、安易にリスクを取りに行く投資姿勢への警鐘と解釈できます。
2. 過去の失敗体験から学ぶことの重要性
* 「人生最悪のディナーだった」という強烈な表現は、過去の投資における大きな失敗体験を想起させます。
* 一度痛い目に遭った投資対象や手法からは距離を置き、同じ過ちを繰り返さないようにすることの重要性を教えてくれます。
* 投資家は、成功体験だけでなく、失敗体験からも学び、自身の投資戦略を改善していくべきだというメッセージです。
3. 自分の価値観や好みに合わないものに無理に関わらない
* バフェット氏が日本食を「トラウマ」と感じ、二度と食べたくないように、自分の投資哲学やリスク許容度、価値観に合わない投資対象に無理に手を出す必要はないというメッセージです。
* 他人が良いと言っても、自分が納得できないものには投資すべきではありません。
* 長期的な視点で見れば、自分が理解し、安心して保有できる企業に投資することが重要です。
4. 文化や慣習の違いを理解することの重要性(やや間接的)
* 日本人が生食を好む文化をバフェット氏が理解できなかったように、異なる市場や企業の文化、ビジネス慣習を理解することは、海外投資などを行う上で非常に重要です。
* 表面的な情報だけでなく、その背景にある文化や歴史を理解することで、より深い分析が可能になります。
まとめると、この発言は、株投資において以下の点を戒めるメッセージと解釈できます。
* 安易に理解できないもの、リスクの高いものに飛びつかない。
* 過去の失敗から学び、同じ過ちを繰り返さない。
* 自分の投資哲学や価値観に合わないものに無理に関わらない。
* 投資対象の背景にある文化や慣習を理解することの重要性(間接的)。
バフェット氏の個人的な食の好みを投資に例えることで、より強く、そしてユーモラスに投資の本質を伝えていると言えるでしょう。